2018-12-13から1日間の記事一覧

2018/12/13 両国散歩 10 春日野部屋/回向院正門跡/回向院/旧国技館跡/どすこいドリンク/領国二丁目緑地広場

やっと両国駅に戻ってくる。 大した距離は無かったのに、写真はものすごい量になった。 ◆春日野部屋 師匠は十一代・春日野清隆(元関脇・栃乃和歌)。 大正十四年(1925)五月、第二十七代横綱・栃木山(八代・春日野剛也)が、出羽海部屋から分家独立し、創…

2018/12/13 両国散歩 09 烏亭焉馬居住の地/竪川/出羽海部屋/井筒部屋/大徳院/元町跡

両国駅南側エリアを今度は北上し駅の方に向かう。 そういえば、説明板に番号振ってあるけど、それだけの説明板があるってことなのかな? たぶん、もうないのもあるはず。 ◆烏亭焉馬居住の地 烏亭焉馬は江戸時代中期に活躍した戯作者、狂歌師で、江戸落語を中…

2018/12/13 両国散歩 08 本因坊屋敷跡/塩原太助炭屋跡/前原伊助宅跡/吉良邸裏門跡/江東義塾跡/塩原橋

やはり両国駅南側エリア。 10Mに一つの間隔で説明板などあるんじゃないだろうかと思うくらいたくさんある。 ◆本因坊屋敷跡 ここに本因坊屋敷跡がありました。本因坊家は、囲碁の名門で、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三人に仕えた日海(一世本因坊算砂)…

2018/12/13 両国散歩 07 名前のわからない歩道橋/芥川龍之介生育の地/本所松坂町公園/飯澄稲荷/鏡師中島伊勢住居跡/旧・大島部屋/吉良邸正門跡

この日記のエリアも両国駅南側エリアを西へ進む。 ものすごい情報量だよね・・・・。 ◆名前のわからない歩道橋 橋名板がなかった! たまに橋名板がない歩道橋があるけど、有りと無しの違いなどあるんだろうか・・・・。 ◆芥川龍之介生育の地 芥川龍之介生育…

2018/12/13 両国散歩 06 旧・二所ノ関部屋/両国公園/勝海舟生誕の地記念碑/芥川龍之介文学碑/駆逐艦不知火錨/時津風部屋/本所松坂町跡石碑

両国駅南側エリアをどんどん西へ進む。 でも、史跡などがたくさんであまり進まない・・・・。 ◆旧・二所ノ関部屋 google mapに載っていたので来てみた。 特に説明板などは無かった。 ◆両国公園 ラジオ体操広場 掲揚台 ◆勝海舟生誕の地記念碑 勝海舟生誕の地 …

2018/12/13 両国散歩 05 亀沢町ガード/緑一丁目歩道橋/東京東信用金庫/榛稲荷神社/榛馬場跡/葛飾北斎住居跡/伊藤宗印屋敷跡

総武線のガードをくぐって南側エリアに移動する。 清澄通りを南下した後、両国駅南側エリアを細かく散策する。 ◆亀沢町ガード 総武線の南側へ出る。 ◆緑一丁目歩道橋 上記、亀沢町ガードが見える。 ◆東京東信用金庫 こちらの信用金庫さん、北斎だらけ! 中に…

2018/12/13 両国散歩 04 旧安田邸/小林清親旧居地/良い歯の日発祥記念碑/両国ポンプ所/本所御蔵跡/徳川家康像/両国駅

両国駅北側エリアを散策する。 こんなに史跡があったんだ・・・・。 何度も歩いたところなのに新し発見がたくさん。 ◆旧安田邸 刀剣博物館3Fテラスから撮った写真。 中には入らなかった。 こちらの庭園も以前来たことがある。 ovanrei.hatenablog.com ◆小林…

2018/12/13 両国散歩 03 刀剣博物館

ぐるっとパスです。 以前は代々木にあって、一度だけ行っている。 ovanrei.hatenablog.com 以前と比べて展示スペースが広くなっているように思う。 やはり日本刀は美しい。 光の加減で見え方がまるで違う。 企画展示ごとに丸ごと入れ替えているのかな? 相当…

2018/12/13 両国散歩 02 両国さかさかさ/俵星玄蕃の道場跡/両国国技館/新柳橋の白雨御竹蔵の虹/舟橋聖一生誕記念碑

両国駅西側を北上する。 やはり何度も来たことがあるところだが、細かいところまで見ていなかった。 ◆両国さかさかさ 天からの恵みを集めて活かす 「両国さかさかさ」 雨を「よける」のではなく「集めよう」。 都会ではとかくやっかいもの扱いされがちな雨。…

2018/12/13 両国散歩 01 両国駅/陸奥部屋/横網町架道橋/百本杭跡/北越製紙ビル/ライオン

24時間勤務アケで、両国周辺を散歩。 両国エリアは何度か来たことがあるが、 今回は駅から西側を細かいところまで散策する。 ◆両国駅 ◆陸奥部屋 師匠は九代・陸奥一博(元大関・霧島)。 幕内採光優勝一回、殊勲賞三回、敢闘賞一回、技能賞四回の成績を残し…