2020-10-24から1日間の記事一覧

2020/10/24 善福寺散歩 10 関根橋/三峯神社/たつみ材木店/西荻窪北銀座銀商会/杉並リハビリテーション病院/西荻シルクロード/西荻窪駅

善福寺川から離れて中央線目指して南下。 中央線沿いを西へ進み西荻窪駅でゴール。 ◆関根橋 下は善福寺川。 ◆三峯神社 中に入れなかったので、外からお参り。 ◆たつみ材木店 レトロな建物♪ 調べたが築年数などは見つからならなかった。 ◆西荻窪北銀座銀商会 …

2020/10/24 善福寺散歩 09 文化湯/井荻会館/地蔵坂/原寺分橋/宿(やどり)橋/フルタ製菓㈱/延命地蔵

ここでもだいたい善福寺川沿いに南東へ進む。 ◆文化湯 銭湯♪ ◆井荻会館 レトロな建物♪ イベント会場として現在でもつかわれているとのこと。参考 「まちかどの名建築」P53Facebookのページがあった。 井荻会館 - TokyoSuginami-ku - コミュニティセンター …

2020/10/24 善福寺散歩 08 美濃山橋/女子大通り商和会/東京女子大学/子育て地蔵/杉並病院/ゆうゆう西荻北館/広小路親栄会/古谷肉店

善福寺公園の後は、やはり細い路地を進んで南東へ進む。 だいたい善福寺川沿いとなる。 ◆美濃山橋 下は善福寺川。 善福寺川のあらまし① この流域一帯は、豊富な地下水があります。現在でもこの地下水を上水として利用している唯一の区となっています。~流域…

2020/10/24 善福寺散歩 07 善福寺公園

4こちらも情報量が多いので1ページにした。 一度来ている場所のはずなんだが、全然覚えていない(汗 北側の入り口 地図 善福寺公園 善福寺池を中心にした公園。池は、かつては神田上水の補助水源として利用されたほど澄んだ水で、湧水量も多く、武蔵の三大湧…

2020/10/24 善福寺散歩 06 アイメイト発祥の地/稲荷神社/丸武桜井銘木店/竹下稲荷神社/善福寺/大和市神社

善福寺まで進んだ後は西にある善福寺公園へ向かう。 ◆アイメイト発祥の地 視覚障害者の自由な歩行手段としての「アイメイト(盲導犬)」の育成に、執念と生涯を賭けた「塩屋賢一」によって、我が国最初のアイメイト「チャンピイ」が、河相 冽氏のパートナーと…

2020/10/24 善福寺散歩 05 石碑・石灯籠・石塔群/関のかんかん地蔵/関町二丁目歩道橋/千川北児童遊園/久山橋/石神井西中前交差点前の祠/立野町水道端緑地

4い路地を通って善福寺のある南東方向へ進む。 ◆石碑・石灯籠・石塔群 後ろは「みすみ墓地」と表札が出ていた。 判読不能・・・・。 こちらは表面が全て削れてしまっている・・・・。 ◆関のかんかん地蔵 『新編武蔵風土記稿』に石地蔵像 像長六尺青梅道の北…

2020/10/24 善福寺散歩 04 天祖若宮八幡宮/天祖神社東遺跡/井口稲荷/武蔵関駅前商工会/武蔵関駅/武蔵関商栄会/第二亀の湯/練馬区立学校教育支援センター関

西武新宿線の南側をだいたい線路沿いに東進。 武蔵関駅の後は南東へ進む。 ◆天祖若宮八幡宮 若宮八幡宮は、奈良朝時代当地に武蔵関塞が設けられたとき、関塞守護神として奉斎されたと伝えられます。関塞廃止後、長い歳月を経て慶長年間(1596~1615)に関村…

2020/10/24 善福寺散歩 03 武蔵関公園

情報量が多いので1ページにした。 思ったより大きな公園でビックリした。 公園の住所は練馬区。 ◆最南端の入り口 地図 武蔵関公園の由来 ここ武蔵関公園は区立公園では有数の大きさで、武蔵野の面影を象徴する樹木が茂る歴史の古い公園です。 昔から「関の溜…

2020/10/24 善福寺散歩 02 東伏見氷川神社/下野谷橋/庚申堂/下野谷公園/溜渕橋

東伏見神社の後は早稲田大学東伏見キャンパスを縦断する道路を南下。 青梅街道まで南下した後北東にある大きな公園(武蔵関公園)を目指す。 ◆東伏見氷川神社 いつも参考にしている「猫の足あと」さんのページには「柳沢氷川神社」となっている。 榛名大権現…

2020/10/24 善福寺散歩 01 東伏見駅/しーた像/ダイドードリンコアイスアリーナ/東伏見稲荷神社鳥居/東伏見商栄会・東伏見南口商店会

24時間勤務アケで、西武新宿線東伏見駅から中央線西荻窪駅まで散歩。 東伏見はギリギリ西東京市。 南にある早稲田大学東伏見キャンパス方面に向かう。 ◆東伏見駅 スタートの西武新宿線東伏見駅。 ◆しーた像 石神井川ににはぐくまれた里 縄文から未来に続く東…