2017/03/09 part3 NTT技術資料館

ここが一番見たかったところです。
開館日が木曜日と金曜日しか開いていない貴重な場所です(w




電話の創成期から現代にいたるまでのものがたくさん展示してあります。
ケーブルや中継器、交換台からパラボラアンテナ・・・・・
一つ一つ丁寧に見たら、3日はかかるかも。
ボランティアで館内の説明をしてくださる方がいらっしゃったので、
その方について中を周ってきました。
かなり面白かったですよ!



この建物が建っている周囲は昔「中島飛行機」の工場がありました。
ボランティアの方に伺ったところ、今のNTT(電電公社)研究所ができる前は、
爆撃で開いた穴があちこちにあって、暗くなるとそこに人が落ちたといってました。
最近ではなくなってきたが、不発弾も良く出たということです。
研究所を出たところの道がゆるくカーブしてるのは、国鉄スワローズの球場があって、
その形に添ってカーブしてるとのことだった。
しかし、都心から離れた場所にあるため使われず、今では住宅地になってるとのことでした。



貴重はお話、ほんとうにありがとうございました。



NTT技術資料館のHPはコチラ↓
http://www.hct.ecl.ntt.co.jp/


場所はJR三鷹からバス。もしくは西武新宿線東伏見から徒歩15分とあります。
私は武蔵境からかなり遠回りしたので1時間はかかったかな?
開館日は木曜日と金曜日ですが、行かれる方は事前にHPなどでチェックしてから行ってくださいネ!