2017/04/16 京成立石散歩 02 立石諏訪神社/梅田稲荷神社/帝釈天道標/立石/熊野神社/奧戸橋

また京成立石駅の近くまで戻ってきました。
線路を渡ってちょっと北に行って梅田稲荷神社に行った後はまた線路を渡って東方向へ。
以前も見に来たことがある「立石」をメインに散歩し、最後に中川を渡ります。


◆立石諏訪神社





◆梅田稲荷神社




帝釈天道標



広い空き地の隅にぽつんと建ってました。



◆立石

この真ん中にある白っぽい石が立石です。





御神体として祀られて以降、風邪の煎じ薬や、愛石家のコレクションとして人々に削り取られていきました。また、お守りとして戦場に持参したという言い伝えもあり、その結果、現在の高さに至っています。
と、書いてあります。だから小さいのね・・・・・。
住宅街の公園の中にあり、以前来たときは探すのに苦労しましたが、今はスマホの地図があるのですぐにみつかりました。



熊野神社




今回の散歩で一番大きかった神社かな?
お参りしている人も何人か見かけました。



いわゆる江戸野菜ってことでいいのかな?
「瓜売りが、瓜売りにきて、瓜売り残し、売り売り帰る、瓜売りの声」
笑ってしまった。



奥戸

中川にかかる大きな橋です。




青砥散歩へ続きます。