2017/05/11 府中散歩 府中の森公園/熊野神社/安養寺/妙見山妙顕大善神/天神坂/妙顕神社/府中競馬場正門前/府中伝説の道/武蔵国府八幡宮

郷土博物館隣の物産施設で府中スタンプラリー最後のスタンプを押す。
スタンプだけを歩いても、ものすごい距離があります。
ほんと、疲れました(w





掩体壕があるあたりが一番難儀した。



スタンプラリー終了後は公園を抜けて競馬場の北側へ。
最後京王線東府中駅でゴールです。



府中の森公園



府中小唄



熊野神社

google mapには「熊野神社」とありましたが、
それらしい文字が見当たりません。




◆安養寺




背後に写る巨大な建物は競馬場です。







妙見山妙顕大善神






中には碑と社が・・・・



馬霊塔

お馬さんの供養塔ですね。
両隣りに馬の名前が書いてある墓?がありました。
競馬場と関係があるのかな??



天神坂




大國魂神社末社「天神社」がまつられている天神山に由来します。
と、ありました。



天神橋




天神坂の碑とほぼ一緒のところにあります。
この橋も「天神社」に由来するとのこと。



◆妙顕神社

競馬場駅の近くにある、小さな神社でした。





◆府中競馬場正門前駅




競馬場に繋がってました。
これを「おけら坂」って言っていいのかな?(w




お馬さんのオブジェがあった。



◆府中伝説の道



競馬場が目黒から引っ越ししたことが書いてありました。




武蔵国八幡宮




建造物はどれも立派!
なのに、なんとなく寂しい神社ですね・・・・。




参道は旧甲州街道から100メートル以上あったと思います。
途中京王線の線路(競馬場に向かう支線)が横切っており、踏切がありました。
参道と神社の敷地を合わせるとかなり広い!!
歴史とかかなり気になる神社です。



wkikiで調べてみた。
大國魂神社の所管社であり、当時の「武蔵国」の守護神として建立されたので「武蔵国八幡宮」と称されている。
二の鳥居は、1955年に京王帝都電鉄から奉納されたもの。東方5分程にある東府中駅の代わりに当社より北へ2分程の所に「八幡前駅」という駅がかつてあり、つながりは深い。』
と、あった。


今度行くことがあったら駅があった痕跡などがないかとか探してみます。




京王線「東府中」駅でゴール。
たぶんその辺の府中市民より府中のこと知ってるかもしれません(w
スタンプラリーの景品、当たったら嬉しいなあ。