2019/01/28 01 ホテル「椿山荘」

いつも仲良くしてくださり、お世話になっているご夫婦と一緒に椿山荘に宿泊。
ご招待だったので宿泊料金は判らないが高いんだろうなあ。
二度と経験できないかも(w










窓からの景色も最高!








早寝早起きしたので綺麗な朝日を見ることができた。




翌日は庭園を散策。



◇白玉稲荷神社




大正13年(1924年)に京都下賀茂神社にあった社殿を譲り受けて移築し、翌14年に伏見稲荷大社から白玉稲荷を勘定して椿山荘の守護神としました。
平成元年、現在地に御社殿を建立し、遷座いたしました。






◇圓通閣(えんつうかく)





圓通閣は、平安前期に小野篁(おのたかむら西暦802~852年)によって広島県竹林寺に創建され、平清盛(たいらのきよもり西暦1118~1181年)が第一回目の修復を執り行ったとの言い伝えがあります。椿山荘へは1925(大正14年)、山縣有朋侯爵から庭園を譲り受けた藤田組二代目当主藤田平太郎男爵によって移築されました。2010年(平成22年)にはい築後初めての大規模改修(2011年完了)を行い、新たに聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)を奉安。臨済宗相国寺は有馬頼底(ありまらいてい)管長猊下(げいか)による落慶並びに入佛開眼法要を執り行い、「圓通閣(えんつうかく」と名乗ることになりました。「圓通」とは圓通大士、つまり観世音菩薩の異称で、閣は観音堂を意味しています。


有馬頼底を調べてみた。
wikiには・・
『有馬 頼底(ありま らいてい、1933年2月10日 - )は、日本の禅僧。臨済宗相国寺派管長。初名は有馬永頼。道号及び現在の戸籍名は頼底。法諱は承黙。大龍窟とも号する。久留米藩主有馬家(赤松氏流)の子孫。東京市中野区出身。幼稚園時代は今上天皇の学友であった。 』
とある。

まだご存命の方で、北朝鮮と親交があるみたいだね・・・・。
2億円の申告漏れ・・・・・。
調べるとあまり良いイメージじゃないね(滝汗






◇五丈滝

じょうの字はこの字に右上に「、」が付いた字。
出てこなかった。




◇幽翆池



カワセミ
www.youtube.com
椿山荘に住んでるなんてリッチなカワセミさんだね(w





とても忘れられない思い出になった。
また来たいなあ(w