2019/05/02 練馬散歩 03 阿弥陀寺/練馬けやき公園/練馬愛染明王堂/信行寺/庚申塔/練馬弁天通り商店会/練馬大門通り商店街

練馬駅北側エリアを東へ移動し桜台駅北側エリアに移動。



阿弥陀寺




 阿弥陀寺は、慈光山(じこうざん)と号し、区内で唯一の時宗のお寺です。
 寺伝によると正平・文和の頃(1355年頃)、遊行(ゆぎょう)八代渡船上人巡化の頃から時宗(じしゅう)集団が生まれた。また江戸時代ごろより時宗・品川長徳寺の境外仏堂(説教所)としてこの付近に信徒を集めていたことは記録によって明らかにされています。
 本尊は阿弥陀如来(木造)で、明治の廃仏毀釈の際、近くの白山神社に祀られていた観音菩薩(青銅製)を脇持仏としました。
 また、寺宝として弘安三年(1280)銘の弥陀一尊板碑が保存されております。この板碑は区内で二番目に古いものです。
 境内には享保十四年(1729)の銘のある地蔵尊が安置されており、火を限って祈願すると願い事がかなえられるということから「ひぎり地蔵」と呼ばれています。眼病の治癒に霊験があるといわれ、現在もなお信仰が盛んです。


時宗(じしゅう)がわからなかったので調べてみた。
wikiには・・・
時宗(じしゅう)は、鎌倉時代末期に興った浄土教の一宗派の日本仏教。 開祖は一遍。 鎌倉仏教のひとつ。 総本山は神奈川県藤沢市清浄光寺(通称遊行寺)。』
とあった。




◆練馬けやき公園




◆練馬愛染明王







◆信行寺









庚申塔






◆練馬弁天通り商店会






弁天通りというからには弁天様がいらっしゃるのだろうと思ったんだけど、見当たらなかった。
家に帰って調べてみると、2018年6月までは「豊島弁財天」があったが、近くの氷川神社に移転したとのことだった。




◆練馬大門通り商店街







続く。