2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2016/01/31 ポーラ ミュージアム アネックス

古い友人とワニガメさんと一緒に銀座のポーラミュージアムへ行ってきました。 「祝いのよそほい」という企画展をみてきました。 江戸時代の化粧道具などが展示されてます。 お歯黒や紅の道具はこのあいだ行ってきた「紅ミュージアム」とかぶります。 他にカ…

2016/01/28 キリンビバレッジ湘南工場見学

定例見学会再開です。 今回はキリンビバレッジ湘南工場へ7名で行ってまいりました。 ここでは「生茶」や「午後の紅茶」などの飲料を作ってます。 最初に工場の紹介ビデオをみて・・・・ 工場の中へ! ラインが止まっていた! 残念。。。。 しかし、実際に動…

2016/01/26 part1 唐澤博物館

勤務アケにワニガメさんと新江古田にある「唐澤博物館」へ行ってきました。 中は撮影禁止でした。 こちらは「唐澤富太郎」氏が収集した教育に関する資料が展示してあります。 寺小屋に使われていた教科書や、昔の筆箱、オルガンなど様々な教材がいっぱい。 …

2016/01/26 part2 中野区立歴史民俗資料館

唐澤博物館の後は「中野区立歴史民俗資料館」へ行きました。 中野区の歴史がよくわかるよう展示されてました。 他の歴史博物館とだいたい一緒かなあ。 板碑と昔の筆記用具(矢立など)が展示してあるのは変わったところですね。 あと、中野といえば「御囲」 …

2016/01/21 part1 葛西臨海水族園

勤務アケに一人で葛西臨海水族園に行きました。 「ぐるっとパス」スタートです! 「visitほっとzoo」もスタートです(ww お目当てはペンギンです。 30分くらい見てました(w ペンギンがお尻をフリフリしながら泳ぐのが可愛い! つがいは基本仲がいいです…

2016/01/21 part5 久米川古戦場/将軍塚

徳蔵寺の後は、久米川古戦場跡と将軍塚に行ってきました。 鎌倉幕府と新田義貞が激突した場所です。 幕府側は負けてしまい、分倍河原まで退却します。 説明 場所は西武線東村山駅から25分くらいかな? 私は徳蔵寺から歩いたので5分もかかりませんでした。 い…

2016/01/21 part2 東村山ふるさと歴史館

葛西臨海水族園から・・・・・・ なんと東村山の「東村山ふるさと歴史館」に行ってきました。 スペースはあまり大きくありません。 東村山市の歴史がわかりやすいように展示されてました。 印象に残ったのは鎌倉幕府と新田義貞の戦いが東村山市久米川であっ…

2016/01/21 part4 徳蔵寺「板碑保存館」

正福寺のあとは「板碑保存館」に行ってきました。 板碑って見たことも聞いたこともない方が多いと思います。 こんなのです↓ 説明 重要文化財がありました。 館内の様子 人もなくゆっくり見学できましたが、ちょっと不気味です・・・・。 「板碑」・・・この…

2016/01/21 part3 正福寺

ふるさと歴史観のあとは、「正福寺」へ行ってきました。 正福寺地蔵堂は東京都下で唯一の国宝だそうです。 そのワリには人もなく、あまりにも寂しい。 北条時宗が鷹狩りの折病気になり、夢枕に黄衣をまとった地蔵菩薩が現れ丸薬をくれた。これを飲み、眠りか…

2016/01/19 part2 小さな貝の博物館

紅ミュージアムの後は、西新宿にある「小さな貝の博物館」へ行きました。 普通のマンションの一室が博物館になってました。 ビックリです。 中は貝殻のコレクションたくさん!! 貝の入ったケースが山積みにされていました。 しかし、いろいろな形の貝がある…

2016/01/19 part1 伊勢半本店 紅ミュージアム

勤務アケで歯医者に行った後、ワニガメさんと表参道にある「伊勢半本店 紅ミュージアム」へ行ってきました。 「紅」とは紅花から抽出した化粧品(口紅)のことをさしていたとのこと。 この博物館では紅の歴史、製法など詳しく展示してありました。 紅花から…

2016/01/17 「春花園」BONSAI美術館

[j:plain] 一之江名主屋敷の近所にある、「春花園」に寄りました。 盆栽がいっぱい展示してありました。 ほんと、立派な盆栽だらけでした。 建物の中にもお部屋に合うように展示されてました。 正座して見とれてました。 こんなお部屋欲しい♪ 茶室も何部屋か…

2016/01/17 一之江名主屋敷

一之江新田(現在、江戸川区春江町)の名主を代々務めていた田島家の居宅です。と説明がありました。 残念ながら茅葺屋根の修理中だった(w 修理前の写真です。 昔は茅を江戸川から運んできたとのことでした。 中の様子 1 囲炉裏に火が入ってました。 暖か…

2016/01/17 一之江・新小岩散歩 一之江名主屋敷/春花園/江戸川区郷土資料室

勤務アケに一人で江戸川区一之江にある古民家を訪ねた。 ◆一之江名主屋敷 別のページで。 2016/01/17 一之江名主屋敷 - ovanの社会科見学 ◆「春花園」BONSAI美術館 別のページで。 2016/01/17 part2 「春花園」BONSAI美術館 - ovanの社会科見学 ◆江戸川区郷…

2016/01/15 part2 杉並アニメーションミュージアム

中野「リトルハイ」の後は、杉並アニメーションミュージアムに行ってきました。 2フロアに分かれていて、下はアニメの製作過程の展示。 上は企画展で今回は「ちびまるこちゃん」の展示でした。 そういえば最近「ちびまるこちゃん」観てないなあ。 ちょっと懐…

2016/01/15 part1 中野リトルハイ  丸山清人 個展

勤務アケに中野ブロードウェイ4Fにある「リトルハイ」に行ってきました。 日本に二人しか居ない銭湯画家の一人、「丸山清人」氏の個展がお目当てです。 銭湯に行けば必ず壁に描かれている巨大なペンキ絵・・・・。 その画家の一人、丸山氏が小さいサイズの…

2016/01/13 part3 コニカミノルタプラザ「宇宙から見たオーロラ展2016」

アド・ミュージアムの後は、新宿のコニカミノルタプラザへ行ってきました。 3年連続見てるなあ。 宇宙ステーションから撮影したオーロラの映像はとても美しいです。 今回地上から撮った写真などの展示数は少なかった・・・・・ 来年も暇があったら絶対見に来…

2016/01/13 part2 アド・ミュージアム東京

清水建設の後は、汐留のアド・ミュージアムに行ってきました。 中は撮影禁止でした。 一言でいえば「広告」の博物館です。 江戸時代から現代に至るまで様々な広告が展示してありました。 懐かしいテレビCMのライブラリーが面白かった!! youtubeで探した…

2016/01/13 part1 清水建設「建設技術歴史展示室」

ワニガメさんと越中島にある「建設技術歴史展示室」へ行ってきました。 中は撮影禁止でした。 そんなに広くはないです。 「鉄骨」「タイル・煉瓦」「コンクリート」のブースに分かれていて、それぞれの特性など細かく展示されてました。 タッチパネルの大き…

2016/01/11 part2 練馬区ふるさと文化館 旧内田家住宅

part1のふるさと文化館に併設されてます。 他の場所にあった建物を解体。 しばらく部材を保管していたのをこの地に再建したとの事で、今は練馬区の文化財です。 コチラの住宅の説明 見づらい(汗 ちゃんと撮れば良かった。 中の様子1 中の様子2 すぐ近くには…

2016/01/11 part1 練馬区ふるさと文化館

勤務アケで一人で練馬の石神井公園にあるふるさと文化館に行ってきました。 先史時代の土器などのブースを過ぎると・・・・ 「練馬大根」の展示ブースが(w 割と広めにスペースがとられてました。 大根を含め練馬の農業の歴史がわかるように展示がありまし…

2016/01/11 part4 牧野記念庭園

ふるさと文化館の次は「牧野記念庭園」へ行ってきました。 世界的に著名な植物学者である牧野富太郎博士の住居があった場所で、現在は庭園として整備されてます。 研究に没頭するあまり、財産を整理しなければならないほどだったが、それを支えてくれたのは…

2016/01/11 part3 練馬区ふるさと文化館 分室

ふるさと文化館の分室に行ってきました。 五味康祐オーディオ展示室(企画展示) まったく知らない人だったので調べた(汗 文化館では有名なオーディオ収集家だと紹介されていたが、芥川賞を受賞したこともある小説家だったのですね。 『喪神』か・・・・ 今…

2016/01//07 雪印メグミルク海老名工場見学

今回はお誘いを受けて行ってきました。 初めてお会いする方達でしたので緊張しました(w こちらに伺ったのは2回目です。 他の写真は前回の日記に載ってます。 見学の流れなどそちらをご覧くださいね! 同じ工場を見学したわけですが、違う方と行くのはいい…