2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2018/03/29  王子散歩  王子駅/音無親水公園/王子神社/北とぴあ/飛鳥山(花見)

定例会です。 王子をたっぷり楽しみました。 ◆王子駅 ◆音無親水公園 ◆王子神社 ◆北とぴあ 17Fにある展望台に行ってきた。 右下に桜が沢山見えるところが飛鳥山。 ◆飛鳥山(花見) 花見に盛り上がりすぎてこれ以上UPできる写真撮らなかった(w 最後はかなり…

2018/03/27 花見 茗荷谷/市ヶ谷/井の頭公園/国立駅

24時間勤務アケで、一人花見! ◆茗荷谷 茗荷谷駅 播磨坂 ここの花見は2回目。 1回目はかなり前だなあ。 ◆市ヶ谷 ◆井の頭公園 ◆国立駅 帰りは国分寺によってスタ丼食べて、 僕の入ってる保険の担当者にあってきた。 今年の一人花見はかなり控えめ・・・・・。

2018/03/24 舎人散歩 09 古千谷氷川神社/古千谷浅間神社/笠間稲荷神社/舎人天神社/舎人氷川神社/見沼代親水公園駅/日暮里駅

延長戦その2。 地理に詳しい人なら、いかに効率の悪い巡り方をしてると思う(w ◆古千谷氷川神社 境内社 ◆古千谷浅間神社 ◆笠間稲荷神社 ◆舎人天神社 ◆舎人氷川神社 八幡社 多賀神社 稲荷神社 弁財天社 鳥居 ◆見沼代親水公園駅 駅の中に展示物があった。 ◆…

2018/03/24 舎人散歩 08 神領堀親水緑道/入谷氷川神社/神明宮/庚申塔/入谷北野神社/古千谷天祖神社

さて残り1つで帰る前に、何か残してないか調べてみる。 google mapにいっぱい出てきた! なーんーでー?ということで、延長戦。 ◆神領堀親水緑道 「御神領(ごしんりょう)」について 御神領堀の名前の由来となった「御神領」とは、徳川将軍家の菩提寺である…

2018/03/24 舎人散歩 07 舎人公園/舎人駅/旧舎人村役場跡石碑/舎人宿跡/西門寺/見沼代親水公園/舎人諏訪神社

やっと一番来たかった舎人公園へ到着。 花見で人がいっぱいだった。 その後は見沼代親水公園駅へと向かう予定だったが・・・・。 ◆舎人公園 帰りに舎人ライナーから撮った写真 ライトアップするんだね! ◆舎人駅 ◆旧舎人村役場跡石碑 舎人村を調べてみた。18…

2018/03/24 舎人散歩 06 六万部経塚/伊興村役場跡/西大西島八幡神社/伊興五丁目児童遊園/神社/伊興菅原神社/薬師寺

多少縦方向(南北)に歩いたりもしたが、舎人公園に向かって西の方へ行く。 ◆六万部経塚(題目塚) 「六万部」とは法華経ニ十八品を繰り返し六万回にわたって唱える意味で「六万部経塚」の名の由来もここにある。 寿福山長勝寺の第一世智性院日座聖人は1705年…

2018/03/24 舎人散歩 05 旧淵江村役場跡石碑/竹塚神社/竹ノ塚駅/歴史と文化の散歩道/東岳寺/伊興町前沼児童遊園/早房御嶽神社

西へと進んで東武線竹ノ塚駅を超える。 さらに西へと進んでいく。 ◆旧淵江村役場跡石碑 淵江村を調べてみた。 「淵」と表記されていたり「渕」と表記されているがどちらでもよいみたい。 1889年(明治22年)保木間村、竹塚村、六月村、伊興村を統合し渕江村…

2018/03/24 舎人散歩 04 流山街道名地プチテラス/祠(名称不明)/スガマーケット/歩道橋/「大門」名の由来/賽積院/保木間氷川神社

毛長川からだいぶ南の方を西に向かって歩く。 歩いた道路の一部が「旧流山街道」だったようだが、 何の変哲もないただの路地だったのでよくわからなかった。 ◆流山街道名地プチテラス おじ様たちの社交場となっていた。 <流山街道> 村の中ほどを東西に通り…

2018/03/24 舎人散歩 03 花畑公園/桜花亭/陣川戸公園/山王神社/西光寺/玉蔵院/山王堀公園

今度は毛長川の南側を西に向かって歩く。 公園が多いのにビックリした。 ◆花畑公園 ◆桜花亭 花畑公園内になるのかな? HPには 「集会施設「桜花亭」は、日本庭園を一望できる日本間、茶室、洋室を備えており、 会議、宴会、披露宴、茶道、華道、琴など多目的…

2018/03/24 舎人散歩 02 東京ガス幹線研修センター/鷲宮橋/鷲宮公園/花畑大鷲神社/野尻公園/毛長公園/花畑浅間神社

毛長川が県境だと思っていたが、途中から足立区になっていてビックリした。 ◆東京ガス幹線研修センター 跡で調べたら東京ガスだった。 住所は埼玉県草加市。 ◆鷲宮橋(わしのみやばし) この橋で毛長川を渡る前に都立足立特別支援学校というのがあり、そちら…

2018/03/24 舎人散歩 01 谷塚駅/谷塚駅東口商店会/瀬崎浅間神社/東京ひよこ東京工場/庄内商店/瀬崎角田公園

24時間勤務アケで・・・。 足立区の北部を散歩。 最初に降りた東武線谷塚駅は埼玉県。 ゴールは日暮里舎人ライナー見沼代親水公園駅。 最初に職場近くの新木場駅。 桜がほぼ満開。 ◆谷塚駅 谷塚=やづか なんですね・・・。 今まで知らなかった。 ◆谷塚駅東…

2018/03/22 府中桜めぐり 東郷寺/大國魂神社

24時間勤務アケで、ワニガメさんと府中の桜めぐり。 早咲きのしだれ桜見物に行ってきた。 スタートの多磨霊園駅 ◆東郷寺 今度で三度目のお寺。 二回目は一人で花見をしている。 2017/03/28 http://d.hatena.ne.jp/ovanrei/20170328/14908179052017/02/13 htt…

2018/03/18 四谷散歩 01 市ヶ谷駅/防衛省/比丘尼坂/坂町坂/箕稲荷神社/桝箕児童遊園

24時間勤務アケで、四谷散歩。 何回目の四谷散歩だろう?(w ◆JR市ヶ谷駅 スタートの市ヶ谷駅。 ◆防衛省 こちらは一度中を見学させてもらった。 2013/02/21 http://d.hatena.ne.jp/ovanrei/20130221/1377699381 ◆比丘尼坂 『御府内備考』によると、昔この坂…

2018/03/18 四谷散歩 06 出羽坂児童遊園/出羽坂/中央線鮫ケ橋通ガード/せきどめ神/みなみもと町公園/四谷見附公園

信濃町駅の近くまで行き東へ向かう。 こちらも一度通った道である。 出羽坂を下ったところから、通ったことのないガードをくぐり、 また一度通ったことがある鮫河橋坂を通って四ツ谷駅へ向かう。 ◆出羽坂児童遊園 ◆出羽坂 こちらは一度日記に書いている。 20…

2018/03/18 四谷散歩 05 女夫坂/東福院坂/須賀神社/妙行寺/西應寺/戒行寺(長谷川平蔵供養碑)/長安寺

前のエリアからまた西へ進んでいく。 ここももう何回も通った道だ(w ◆女夫坂 特に説明板などは無かった。 WEBで調べてみると、 「下り坂と上り坂が連続しているため女夫坂または夫婦坂と呼ばれる。」 とのことだった。 ◆東福院坂 坂の途中にある阿祥山東福…

2018/03/18 四谷散歩 04 車力門通り/金丸稲荷神社/円通寺坂/祥山寺/円通寺/法蔵寺

先程のエリアまでは西へ進んでいたが、今度は南へ進む。 やはりところどころ前と同じところを歩いている。 ◆車力門通り 江戸時代、荒木町が松平摂津守の屋敷だった頃、「車力門横丁」と呼ばれ、物資が屋敷へ荷車で持ち込まれていた。 ◆金丸稲荷神社 こちらも…

2018/03/18 四谷散歩 03 新坂/津の守弁財天/荒木公園/ナツメの木/美濃国高須藩主松平摂津守家上屋敷跡

この日記の場所も以前訪れている場所である。 津の守弁財天は早咲きの桜が満開で、2度目に来たかいがあった♪ ◆新坂 全勝寺から靖国通り手前まで下る坂道で、明治30年代広汎の道路新装によりできた坂道である。江戸時代には、甲州街道から全勝寺まで杉の木が…

2018/03/18 四谷散歩 02 津の守坂/津の守坂児童遊園/中央大学/合羽坂/曙橋/一心らーめん

近くを何度も通っているのに見逃しまくっていたんだね(汗 坂が沢山ある。 ◆津の守坂 荒木町と三栄町の境を靖国通り手前までくだる坂である。別名を小栗坂ともいう。昔坂上の西脇に松平摂津の守の屋敷があったのでその名を略して津の守坂と称した。 この津の…

2018/03/14 四谷散歩 01 四ツ谷駅/二葉亭四迷旧居跡/四谷見附公園/みなみもと町公園/鮫河橋坂

24時間勤務アケで、JR四ツ谷駅からJR代々木駅まで歩いた。 日焼け止めをしないで歩き回っていたから、マスクの跡が付いちゃった(汗 ◆JR四ツ谷駅 スタートの四ツ谷駅 ◆二葉亭四迷旧居跡 説明板がへこんだ所にあって、mapがなかったら気が付かなかったかもし…

2018/03/14 四谷散歩 04 中央緩行線八幡前ガード/新宿御苑千駄ヶ谷門/新井白石終えんの地/森山武一郎先生像/代々木駅

まだまだ中央線べったりで。 ゴールの代々木駅に向かう。 ◆中央緩行線八幡前ガード ◆新宿御苑千駄ヶ谷門 お仕事でちょっぴりお世話になった場所。 ◆新井白石終えんの地 御苑の外にあった。 新井白石は6代将軍徳川家宣・7代家継と2代の将軍に儒官として仕えま…

2018/03/14 四谷散歩 03 滝沢馬琴終焉の地/新国立競技場/歩道橋/中央緩行線千駄ヶ谷ガード/千駄ヶ谷駅

中央線は新宿に向かって北西にカーブしていく場所なので、それに沿って歩いていく。 ◆滝沢馬琴終焉の地 この地は、「南総里見八犬伝」の著者として有名な江戸時代後期の戯作者(げさくしゃ)滝沢馬琴(1767〜1848)が、天保七年(1816)から嘉永元年(1848)…

2018/03/14 四谷散歩 02 安鎮坂/林光寺/千日坂/信濃町駅/信濃町駅前歩道橋

中央線沿いに西へ移動。 歩くとちょっと暑いくらいの陽気だ。 ◆安鎮(あんちん)坂 付近に安鎮(珍)大権現の小社があったので坂の名になった。武士の名からできた付近の地名によって権田原坂とも言う ◆林光寺 ◆千日坂 この坂道の下の低地は、一行院千日寺が…

2018/03/10 科学未来館 シンポジウム「原発事故から7年、放射能汚染の状況はどこまで改善したのか」

24時間勤務アケで、お台場にある科学未来館に行ってきた。 メモ帳に残したもののまとめ 植物に対してセシウムとよく似た働きをするカリウムを投与すると、セシウムがほとんどとりこまれなくなる。キノコはとてもセシウムを吸収しやすい。なぜかキノコの中で…

2018/03/08 東京ビッグサイト「セキュリティ・ショー」

24時間勤務アケに、国際展示場で開催している「セキュリティショー」に行ってきた。 四年連続で来ている(w いつも天気が悪い気がする。 特に目新しいものは感じなかったなあ。 最新のカメラや監視システムがならんでいただけだったような・・・・。 ロボッ…

2018/03/06 亀戸散歩 04 福神橋/吾嬬神社/あずま児童遊園/小村井香取神社/小村井駅/亀戸駅

先程のエリアから北東に位置する東武亀戸線の「小村井(おむらい)」という駅に向かう。 最初読めなかったなあ。 以前「花王東京工場」見学に来たことがある。 日記が残っていたが、かなり前だね〜。 2012/04/26 http://d.hatena.ne.jp/ovanrei/20120426/133…

2018/03/06 亀戸散歩 03 亀戸天神/光明寺/祐天堂/境橋/梅屋敷跡/大沢梅次郎銅像

横十間川から離れて東に向かう。 亀戸天神は今まで何度か来ているが、梅の季節は初めてだなあ。 ◆亀戸天神 今回は「梅」が目当てなので、梅の写真ばっかりで(w 他の写真はアルバムに入っている。 ◆光明寺 二世 歌川豊国の墓 碑文を狭い隙間から撮るしかな…

2018/03/06 亀戸散歩 02 まちなみ景観賞/亀戸銭座跡/日清紡績創業の地/亀戸給水所/天神橋/亀戸天神社石碑

横十間川沿いに北へ向かう。 google mapに載ってない史跡をみつけた。 ◆まちなみ景観賞 江東区のHPによると 「まちをひきたてる魅力ある建物やその周辺、まちなみ、地域活動などを表彰した賞です。」 とのこと。 現在は募集していないと載っていた。 一覧が…

2018/03/06 亀戸散歩 01 亀戸駅/亀戸駅前/江東東税務署/文泉公園/ナベカイ/錦糸橋

24時間勤務アケで亀戸から小村井まで散歩。 梅の季節なので、亀戸天神と小村井香取神社をメインとする。 ◆亀戸駅 ◆亀戸駅前 亀戸に何回か来たことがあったけど、こんなオブジェがあるなんて知らなかったなあ。 他にもあるとのことなので、探してみようと思う…

2018/03/04 中野坂上散歩 04 庚申塔/塔の山公園/宝仙寺三重塔跡/犬坂/宝仙寺/やままさ醤油醸造所の煉瓦

宝仙と名の付く学校が多くなり、宝仙寺という大きなお寺があった。 調べると宝仙寺の関連団体とのこと。 こども教育宝仙大学のほか、宝仙学園短期大学、宝仙学園中学校・高等学校、宝仙学園小学校、宝仙学園幼稚園が隣接していた。 ◆庚申塔 ◆塔の山公園 ◆宝…

2018/03/04 中野坂上散歩 03 東郷橋/象小屋の跡/なかの坂公園/石森製粉の石臼/中本一稲荷/中野坂上駅/白金龍昇宮

もう完全に中野区に入る。 以前散歩したことがあるので、なるべく同じ道を通らないようにする。 2016/10/24 http://d.hatena.ne.jp/ovanrei/20161024 ◆東郷橋 ◆象小屋 (象厩 きさや) 跡 江戸名所図会に「中野に象厩(きさや)を立ててそれを飼わせられし」と…