2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2021/05/26 雑司が谷散歩 06 雑司ヶ谷霊園

今回は西側の半分だけ巡った。 有名な方がかなり眠っておられる。 今回は西側半分。 ◆東儀鉄笛の墓 『東儀 鉄笛(とうぎ てってき、明治2年6月16日(1869年7月24日) - 大正14年(1925年)2月4日)は、明治・大正期の雅楽家・作曲家・俳優。本名・東儀季治(…

2021/05/26 雑司が谷散歩 05 金乗院/宿坂/鬼子母神表参道入口/のぞき坂/早稲田30号踏み切り/千登世橋/雑司が谷駅

こちらでも坂を巡りながら少しずつ西へ移動。 雑司が谷駅でゴール。 ◆金乗院 再訪したので別ページへ。 2022/12/05 目白不動金乗院 - ovanの社会科見学 ◆宿坂 坂下。 こちらも説明板など見当たらなかった。 左の建物が上記金乗院。 坂上。 ◆鬼子母神表参道入…

2021/05/26 雑司が谷散歩 04 目白台一丁目遊び場/小布施坂/日無坂/冨士見坂/稲荷坂/稲荷神社/根生院

こちらにある坂は隣どうし。 坂を上り下りしながら少しずつ西へ移動。 こちらは以前の日記とだいぶかぶる。 2018/08/21 江戸川橋散歩 07 日無坂/目白台一丁目遊び場/歩道橋/成瀬記念講堂/旧雑司ヶ谷町/旧雑司ヶ谷町 - ovanの社会科見学 ◆目白台一丁目遊び場 …

2021/05/26 雑司が谷散歩 03 南坂/雑司が谷弦巻通り商友会/高砂湯/目白台二丁目歩道橋/日本女子大学/幽霊坂/豊坂

ここでは細い路地を南へ。 幽霊坂手前の広い道は不忍通り。 幽霊坂を下ったところにある広い通りは目白通り。 ◆南坂 坂上。 説明板などは見当たらなかった。 坂下。 ◆雑司が谷弦巻通り商友会 商店街♪ ◆高砂湯 銭湯♪ ◆目白台二丁目歩道橋 下は不忍通り。 ◆日…

2021/05/26 雑司が谷散歩 02 南池袋第二公園/地蔵尊/都電荒川線踏み切り/大鳥神社/清立院/寶城寺/御嶽坂

細い路地を南西へ歩く。 だんだん高低差が・・・・。 ◆南池袋第二公園 ◆地蔵尊 後ろはお墓なんだが、情報が見当たらない・・・。 ◆都電荒川線踏み切り 踏切名見逃しちゃった・・・。 ◆大鳥神社 こちらは以前訪れたことがあるので、今回はお参りだけ。 2018/0…

2021/05/26 雑司が谷散歩 01 東池袋駅/日出町公園/早稲田19号踏み切り/御鷹方御組屋敷道/雑司ヶ谷霊園/香教寺/早稲田22号踏み切り

24時間勤務アケで、東京メトロ東池袋駅から同じく雑司が谷駅まで散歩。 最初に年間パスを持っているサンシャイン水族館へ。 なんとお休み!! 今まで緊急事態宣言下でもやっていたからチェックしなかったんだけど、今回の場合はずっと休業していたみたいだね…

2021/05/20 鐘ヶ淵散歩 10 泪橋交差点/東盛公園/下町人間庶民文化館/三ノ輪歩道橋/三ノ輪駅

明治通りを東へ進んで東京メトロ日比谷線三ノ輪駅でゴール。 ◆泪橋交差点 『泪橋(なみだばし)は東京都にあった橋の名称である。荒川区と品川区に一ヶ所ずつの計二ヶ所あった。いずれも近隣の刑場に深い関連があるとされる。荒川区南千住にある小塚原刑場跡…

2021/05/20 鐘ヶ淵散歩 09 石浜神社

情報量が多いので1ページで。 前に一度来たのだが、写真を撮り忘れたので再訪。 2021/05/09 台東区橋場散歩 02 瑞光橋/真崎先銭座跡/石浜神社/石浜城址公園/白髭橋/明治天皇行幸對鴎荘遺蹟 - ovanの社会科見学 ◆石浜城址(石浜神社) 石浜城は、室町時代の中ご…

2021/05/20 鐘ヶ淵散歩 08 東白髭公園/京成白髭駅跡/八百七/下の道説明板/セイコーミュージアム跡/白髭橋

東白髭公園の南端へ到達。 墨堤通りに出たところ周辺を散策後、白髭橋を渡って隅田川の西側へ。 ◆東白髭公園 ◆京成白髭駅跡 google mapのマークは上の写真の所辺り。 『白鬚線(しらひげせん)は、かつて東京府東京市向島区(現:東京都墨田区)の向島駅から…

2021/05/20 鐘ヶ淵散歩 07 東白髭公園/隅田川神社/木母寺/隅田ポンプ所/近代映画スタジオ発祥の地/白髭橋親水テラス

東白髭公園周辺を今度は南へ進んでいく。 ◆東白髭公園 また、東白髭公園へ入る。 この現在地と書かれたところから上(西)へ向かって進む。 纏(まとい) 纏(まとい)。それは、江戸時代において、火事といえば即、纏といわれ、纏のもとに総力を結集して、…

2021/05/20 鐘ヶ淵散歩 06 正福寺/ラーメン珉珉/隅田川神社参道碑/榎本武揚像/梅若公園/大額株式会社/隅田川神社神社鳥居

南北に細長い東白髭公園真ん中あたり周辺を散歩。 ◆正福寺 和みの像 (附属正福幼稚園創立三十周年記念碑) 3060名の卒園生と、墨田の子供たちの健やかな成長を願い、平和な二十一世紀建設への祈りを込めて、関係者のご尽力により建立されたものである。 子…

2021/05/20 鐘ヶ淵散歩 05 梅若商栄会/隅田二丁目児童遊園/軟式野球資料室/たぬき湯/隅田第六児童遊園/こぶし児童遊園/首塚地蔵尊

伊第17号踏切道でまた線路の西側へ戻る。 その後は細い路地に入り、北西へ進む。 ◆梅若商栄会 商店街♪ ◆隅田二丁目児童遊園 ◆軟式野球資料室 要予約ということだったので、また今度。 軟式野球資料室 墨田区公式ウェブサイト ◆たぬき湯 銭湯♪ ◆隅田第六児童…

2021/05/20 鐘ヶ淵散歩 04 田中湯/鐘ヶ淵駅/商店街/伊第17号踏切道/みまつ湯/鐘ヶ淵通り商店会/梶原病院

南東方向にある東武伊勢崎線鐘ヶ淵駅を目指した後は、伊勢崎線線路の反対側エリアを散策。 ◆田中湯 銭湯♪ ◆鐘ヶ淵駅 東武伊勢崎線鐘ヶ淵駅。 ◆商店街 商店街♪ なんという名前なのかわからなかった。 ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。 ぺこ ◆伊…

2021/05/20 鐘ヶ淵散歩 03 梅若橋/東白髭公園/向島消防署隅田出張/鐘淵門/白髭東アパート/鐘ヶ淵由来の記碑/円徳寺

南北にものすごく細長い東白髭公園北側周辺を散策。 ◆梅若橋 東白鬚公園内にある橋。 ◆東白髭公園 こちらの入り口から公園北側へ歩く。 公園の成り立ち 荒川と隅田川に挟まれて江東デルタ地区は、広範なゼロメートル地帯。住宅や工場が多く点在し、ひとたび…

2021/05/20 鐘ヶ淵散歩 02 胡録神社/汐入公園/東京都立産業技術高等専門学校/瑞光トンネル/水神大橋/高速入り口/東京都リハビリテーション病院

まだまだ東へ進んで水神大橋を渡り、墨田川の反対側へ。 こちらも以前の日記とだいぶかぶる。 2021/05/09 台東区橋場散歩 01 南千住駅/南千住ソナタ通り/千住検車区/胡録神社/汐入公園/瑞光橋公園 - ovanの社会科見学 ◆胡録神社 前に来た時に少し写真をとり…

2021/05/20 鐘ヶ淵散歩 01 南千住駅/高架/駅前ロータリー/ドナウの調べ/リバーハープ公園/千住検車区/東京リバーサイド病院

24時間勤務アケで、東京メトロ日比谷線南千住駅から東武伊勢崎線鐘ヶ淵駅経由で、東京メトロ日比谷線三ノ輪駅まで散歩。 ここでは隅田川に架かる白髭橋のある東へ向かって歩く。 5/9の散歩と少しかぶる。 2021/05/09 台東区橋場散歩 01 南千住駅/南千住ソナ…

2021/05/14 寺原散歩 取手駅/寺原駅/青龍神社/小祠/タワー/ちゃいなはうす/石仏/筑波山/取手駅

24時間勤務アケで取手市の「寺原」に用事があったのでついでに散歩してきた。 ◆取手駅 取手駅で常総線に乗り換え。 ◆寺原駅 スタートの常総線寺原駅。 ◆青龍神社 ネギ坊主 すぐ隣の畑に立派なネギ坊主♪ ◆小祠 何が祀られているのかわからなかった。 扱いが雑…

2021/05/09 台東区橋場散歩 05 田中小学校記念碑/堤児童公園/改栄湯/常磐線高架/伏見玉姫稲荷大明神/回向院/南千住駅

細い路地を今度は北へ進み、南千住駅でゴール。 ◆田中小学校記念碑 田中小学校は昭和4年4月1日に開校され、平成13年4月に待乳山小学校と続合して東浅草小学校となるまでの75年間をこの日本堤の地にあって、多数の卒業生を苹出してきました。 歷代の教職員、…

2021/05/09 台東区橋場散歩 04 山内容堂別邸跡/石浜公園/光照院/東禅寺/日の出会商店街/栄湯

南東へ進み、墨田川近くへ至る。 ◆山内容堂別邸跡 現地には説明板などは見当たらなかった。 google mapマークの位置は上の写真の所辺り。 『山内 容堂 / 豊信(やまうち ようどう / とよしげ)は、幕末の外様大名。土佐藩15代藩主(文政元年10月9日(1827年1…

2021/05/09 台東区橋場散歩 03 東京ガスガスタンク/平賀源内石碑/平賀源内の墓/レトロな建物/富士の湯/お化け地蔵/石浜図書館

墨田川から離れて明治通りに入り西へ進む。 平賀源内石碑から細い路地に入って南下。 ◆東京ガスガスタンク ◆平賀源内石碑 ◆平賀源内の墓 平賀源内は享保十三年(1728)、讃岐国志度浦(現香川県志度町)に生まれる(生年には諸説ある)。高松藩士白石良房の…

2021/05/09 台東区橋場散歩 02 瑞光橋/真崎先銭座跡/石浜神社/石浜城址公園/白髭橋/明治天皇行幸對鴎荘遺蹟

隅田川沿いに南下する。 広い通りは「川の手通り」 ◆瑞光橋 瑞光橋公園から。 橋から瑞光橋公園。 橋から首都高速6号側。 手前の川が墨田川で橋に平行に流れている。 google mapより 奥に見えるのが水神大橋。 手前の橋が白髭橋。奥にスカイツリーが見える。…

2021/05/09 台東区橋場散歩 01 南千住駅/南千住ソナタ通り/千住検車区/胡録神社/汐入公園/瑞光橋公園

24時間勤務アケで、南千住駅東側・南側エリア、台東区の一部を散歩。 最初に南千住駅東側エリアを散歩。 ◆南千住駅 スタートの東京メトロ日比谷線南千住駅。 ◆南千住ソナタ通り ~ようこそ! 「南千住ソナタ通り」へ~ ロイヤルバークスタワー南千住は、 ここ…

2021/05/07 南千住散歩 07 回向院/常磐線高架/延命寺/南千住駅/スタミナ丼の店

まだまだ南下し南千住駅に戻り、ゴール。 ◆回向院 回向院は、寛文七年(1667)、本所回向院の住職弟誉義観が、行路病死者や刑死者の供養のために開いた寺で、当寺は常行堂と称していた。 安政の大獄により刑死した橋本左内・吉田松陰・頼三樹三郎ら多くの志…

2021/05/07 南千住散歩 06 荒川消防署南千住出張所/真養寺/金福稲荷神社/公園/豊川稲荷/南千住仲通り

ここでも細い路地を南下。 ◆荒川消防署南千住出張所 ◆真養寺 運千山真養寺は、寛永二年(1625)、下谷三枚橋(現台東区)に開創した広布山真養寺と、万治二年(1659)、当地に創建された運千山自性院が、元禄二年(1689)に合寺して開かれた寺院である。 吉…

2021/05/07 南千住散歩 05 素盞雄神社

情報量が多いので1ページにした。 ◆素盞雄神社 當社ハ人皇第五十代桓武天皇ノ御宇延暦十四年ノ創建ニシテ第六十四代社司石山多氣乙家祖黒珍ナル者 當所ニアリテ樹間ノ奇岩ヨリ發スル異光ヲ認メ之ヲ拜シテ遂ニ瑞光ノ中ニ兩神翁ノ形ニ現ハレテ神託ナリ 依リテ…

2021/05/07 南千住散歩 04 千住大橋・八紘一宇の碑/千住の河岸/南千住熊野神社/天王公園/米倉屋敷跡/橋本左内の墓旧鞘堂/荒川区立荒川ふるさと文化館

また千住大橋で隅田川を渡る。 千住の河岸から細い路地に入り南下する。 ◆千住大橋・八紘一宇の碑 ”千住大橋”は”千住の大橋”とも呼ばれている。最初の橋は、徳川家康が江戸城に入って4年目の文禄3年(1594)に架けられた。隅田川の橋の中では、一番先に架け…

2021/05/07 南千住散歩 03 京成本線高架/笠間稲荷神社/千住大橋駅/橋戸稲荷神社/千住橋戸町児童遊園/大橋公園

京成線の高架をくぐって線路北側へ。 笠間稲荷神社の後は日光街道を逆(南)へ進む。 ◆京成本線高架 ◆笠間稲荷神社 ◆千住大橋駅 京成本線千住大橋駅。 ◆橋戸稲荷神社 この社は、延長四年(926)に創建された。千住では歴史の古い神社である。初めは千住の渡し…

2021/05/07 南千住散歩 02 山王清兵衞祠/南千住日枝神社/千住大橋/足立市場/千住宿の奥の細道/道標

日光街道へ出て千住大橋で隅田川を渡る。 ◆山王清兵衞祠 南千住7丁目20番地付近から現在の隅田川に沿って台東区今戸に向かう道は、土手になっていて砂尾堤と呼ばれた。中性の石浜に砂尾長者とよばれる土豪が住み、この地を領していたことに因むという。石浜…

2021/05/07 南千住散歩 01 南千住駅/芭蕉像/草津湯/鈴木たばこ店/旧南千住町役場跡/日慶寺

24時間勤務アケで、南千住駅北側エリアを中心に散歩。 南千住駅から細い路地を北上する。 ◆南千住駅 つくばエクスプレス南千住駅 ◆芭蕉像 奥の細道 矢立初めの地 千住 元禄二年(1689)三月二十七日、松尾芭蕉は、ここ千住の地から奥の細道の旅へと出立しま…

2021/05/05 千住仲町散歩 09 ミリオン通り商店街/ミリオン憩いのプチテラス/内田銀蔵博士の生家/「自然真営道」発見の地/北千住駅/弥生軒

ミリオン通り商店街を北上。 細い路地を西へ進んでまた旧日光街道へ出る。 旧日光街道を北上し北千住駅でゴール ◆ミリオン通り商店街 商店街♪ ◆ミリオン憩いのプチテラス ◆内田銀蔵博士の生家 明治・大正期の一時代を画した日本経済史学の先駆者、内田銀蔵は…