2022-04-12から1日間の記事一覧

2022/04/12 北砂散歩 09 元八幡通り/南砂三丁目公園/南砂雨水調整池/南砂町駅/新高円寺駅/タブチ/福来門

どんどん南下し、東京メトロ東西線南砂町駅でゴール。 ◆元八幡通り 商店街♪ ◆南砂三丁目公園 ◆南砂雨水調整池 HPを見るとかなり大きな施設なんだね! 見学もできるようだが都内の小学校の社会科見学に限るとあった。 砂町水再生センター|東京都下水道局yout…

2022/04/12 北砂散歩 08 藤の湯/豊田屋/江東区城東公園みどり館/南砂五丁目アパート/公園/砂町しおかぜ散歩/砂村新田跡

藤の湯まで東へ移動後は今度は南下する。 ◆藤の湯 銭湯♪ ◆豊田屋 お豆腐屋さんだね。 お店前のオブジェがいいね! ◆江東区城東公園みどり館 江東区の施設。 みどり館の貸出し|江東区 ◆南砂五丁目アパート ◆公園 公園名が書いてなかった。 桜が綺麗! ◆砂町…

2022/04/12 北砂散歩 07 亀の湯/砂町中央公園/城東ふれあいセンター/砂町銀座/北砂なかよし児童園/蓮光寺/仙台堀川公園

亀の湯まで東へ移動後、今度は北上。 砂町銀座にぶつかったら商店街を東へ移動。 ◆亀の湯 銭湯♪ ◆砂町中央公園 新橋ー品川間を最初の都電(当時市電)が走ったのは1903年。 チンチン電車とよばれた都電は、東京の風物詩でもあり、沢山のお客をのせのどかに走っ…

2022/04/12 北砂散歩 06 四砂北歩道橋/中村稲荷神社/冨賀岡八幡神社/境川東横断橋/志演尊空神社/砂町小歩道橋/日本経済新聞社南砂別館

どんどん路地を東へ移動。 ◆四砂北歩道橋 ◆中村稲荷神社 奥の方に赤い鳥居が見える。 完全に人の家の敷地なのでこれ以上は近づけないね。 google map のマークは上の写真のところあたり。 パソコンでは見られなくなっていた。 ◆冨賀岡八幡神社 ◆境川東・西横…

2022/04/12 北砂散歩 05 稲荷社/末鷹稲荷大明神/南砂一丁目北公/南砂一丁目第二公園/江東馬頭観世音/尾高橋/砂村新田六地蔵

前の日記「東京大空襲・戦災資料センター」からは路地を南下。 砂村新田六地蔵まで南下した後は少し戻って今度は東へ移動。 ◆稲荷社 「東京大空襲・戦災資料センター」すぐ脇にあった神社。 ◆末鷹稲荷大明神 ◆南砂一丁目北公園 ◆南砂一丁目第二公園 ◆武州妙…

2022/04/12 北砂散歩 04 北砂治兵衛稲荷神社/竹の湯/稲荷通り商交会/地下道/奥村稲荷大明神/砂町不動明王像/東京大空襲・戦災資料センター

北砂治兵衛稲荷神社まできたら今度は西へ移動。 明治通りの地下道をくぐってさらに西へ移動。 ◆北砂治兵衛稲荷神社 慶安(1648)のころ治兵衛という人がこの附近一帯を開拓して村の鎮守として山城の國京都伏見稲荷大社の御分霊を勧請奉祀したのが治兵衛稲荷…

2022/04/12 北砂散歩 03 石田波郷生誕百年記念碑/アリオ北砂/江東リハビリテーション病院/松平冠山屋敷跡/精製糖工業発祥の地/歩道橋/小名木川防災公園

明治通りを南下し小名木川駅前交差点まできたら東へ移動。 で、交差点名になっている「小名木川駅」はどこにあるのかというと現在は存在しない。 2000(平成12)年まで、JR総武本線の越中島支線にあった貨物駅だったとのことだ。 https://ja.wikipedia.org/w…

2022/04/12 北砂散歩 02 大島橋/釜屋堀公園/崎陽軒/補助線44号架道橋/第二久の湯/大島・北砂団地/進開橋

横十間川を北上。 大島橋まできたら橋を渡って東へ移動。 明治通りにぶつかったら今度は通りを南下し新開橋を渡って小名木川の南側へ。 ◆大島橋 下は横十間川。 ◆釜屋堀公園 釜屋跡太田氏釜屋六右衛門と田中氏釜屋七右衛門は通称釜六 釜七と称し 寛永十七年…

2022/04/12 北砂散歩 01 住吉駅/日の出湯/蛤塚/アサヒペン/小名木川橋/小名木川クローバー橋/釜屋堀子育地蔵

電車移動。 押上駅経由で東京メトロ半蔵門線住吉駅へ。 駅周辺を散策しブラブラしながら小名木川橋まで南下後は小名木川沿いに東へ移動。 小名木川クローバー橋は渡らずに今度は横十間川を北上。 ◆住吉駅 スタートの東京メトロ半蔵門線住吉駅。 近くにあった…

2022/04/12 立石かわばたコミュニティ通り散歩 押上駅/京成立石駅/かわばたコミュニティ通り

24時間勤務アケで、最初に京成立石近くにある「かわばたコミュニティ通り」の桜並木を見に行く。 そのあとで、東京メトロ半蔵門線住吉駅まで電車移動し、東京メトロ東西線東陽町駅まで散歩した。 青い線のところが「かわばたコミュニティ通り」 最初はココで…