2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2023/01/31 いちょう橋(ぎんなん橋、中島飛行機 武蔵製作所 工場引き込み線 橋台跡)

下は玉川上水。 ◆ぎんなん橋 脇の歩行者専用橋。 線路をイメージしている? ◆中島飛行機 武蔵製作所 工場引き込み線 橋台跡 武蔵野の戦争の記憶を訪ねて 現在の都立武蔵野中央公園から市役所あたりまでには、かつて戦前の日本を代表する航空機メーカーであっ…

2023/01/31 グリーンパーク遊歩道(中島飛行機武蔵製作所工場引込み線跡、関前高射砲陣地跡)

◆中島飛行機武蔵製作所工場引込み線跡 武蔵野の戦争の記憶を訪ねて 中島飛行機 武蔵製作所 工場引込み線跡 グリーンパーク遊歩道は、 太平洋戦争中、 今の緑町 八幡町にあった 「中島飛行機 武蔵製作所」 への物資輸送の引込み線跡です。 工場では航空機エン…

2023/01/31 源正寺

◆源正寺のイヌツゲ イヌツゲはモチノキ科の常緑灌木で、初夏にクリーム色の細かな花が咲きます。 このイヌツゲは、樹高約四メートル、根回り約2.25m、幹囲1.9m (地上0.7m)あります。樹齢は、源正寺が建立されたといわれる寛文三年(1663)頃に植栽された、三百…

2023/01/31 西窪稲荷神社

◆神楽殿 稲荷神社の絵馬 この神楽殿に奉納されている三十五枚の絵馬は、嘉永五年(1852)から大正末頃にかけて、願主の祈願成就のために盛んに奉納されたものである。馬の図柄は明瞭で、家内安全や夫婦和合をあらわしたものが多く、庶民の神仏に対する祈願の内…

2023/01/31 武蔵野中央公園(武蔵野市平和の木、中島飛行機武蔵製作所 爆撃照準点、中島飛行機武蔵製作所「地下道」)

『元は中島飛行機武蔵製作所西工場(旧名中島飛行機多摩製作所)跡。現在も公園北側に旧中島飛行機である富士重工業の社宅がある。戦後、現在の市役所(旧市役所は現在の市民文化会館の位置にあった)/競技場から東京都立武蔵野北高等学校までの一帯を米軍…

2023/01/31 東伏見稲荷神社

『東伏見稲荷神社(ひがしふしみいなりじんじゃ)は東京都西東京市に鎮座する神社である。1929年に京都の伏見稲荷大社の分霊を勧請して創建された。あわせて西武新宿線の上保谷駅の駅名が東伏見駅に変更されている。また、当社所在地の東伏見という地名は当…

2023/01/31 宝樹院(寶樹院)

『寶樹院(ほうじゅいん)は、東京都西東京市泉町にある真言宗智山派の寺。山号は慈光山、寺号は薬王寺と号し、本尊には薬師如来を祀る。慈光とは、諸仏・菩薩の大慈の光明を示す。宝樹院と記されることもある。本山は京都市東山区の智積院。 如意輪寺、寳晃…

2023/01/31 如意輪寺

『如意輪寺(にょいりんじ)は、東京都西東京市にある真言宗智山派の寺、山号は光明山、院号を福生院と号し、本尊には大日如来を祀る。本山は京都市東山区の智積院。 寳晃院、寶樹院、東禅寺(以前は西光寺(現総持寺)だったが西光寺移転後は東禅寺となる)…

2023/01/31 東禅寺(上保谷上宿遺跡・白山神社)

『東禅寺(とうぜんじ)は、東京都西東京市住吉町にある曹洞宗の寺、山号は祥髙山と号し、本尊には釈迦如来を祀る。総本山は静岡県牧之原市の石雲院[2]、本山は東京都東久留米市の浄牧院。西光寺(現総持寺)が宮山から現在地に移転した後は、如意輪寺、寳晃…

2023/01/31 尉殿神社

『尉殿神社は旧社号を尉殿権現と言い、古くから上保谷村の総鎮守社であった。創建当初、尉殿権現は宮山(現在の西東京市谷戸町付近、古くは上保谷分だったと伝承される)にあったが、1622年(元和8年)に上保谷の尉殿権現に、1646年に田無の尉殿権現(現田無…

2023/01/31 ひばりヶ丘・三鷹散歩 10 いちょう橋/西久保公園/けやき橋/石造庚申供養塔/欅橋/三鷹駅

前の日記からの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/01/31/173000 ◆いちょう橋(ぎんなん橋中島飛行機 武蔵製作所 工場引き込み線 橋台跡) 別のページで! 2023/01/31 いちょう橋(ぎんなん橋、中島飛行機 武蔵製作所 工場引き込み線 橋台跡…

2023/01/31 ひばりヶ丘・三鷹散歩 09 グリーンパーク/武蔵野競技場前駅跡/西窪稲荷神社/祠(西久保3)/源正寺/グリーンパーク遊歩道

前の日記からの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/01/31/170000 ◆グリーンパーク 商店街♪ ◆武蔵野競技場前駅跡 現地では説明板など見当たらなかった。 google mapのマークは上の写真のところ辺り。 携帯ではマークが出るがパソコン版だと出…

2023/01/31 ひばりヶ丘・三鷹散歩 08 武蔵野中央公園/武蔵野緑町二丁目アパート/武蔵野緑町二丁目第3アパート/東京スタジアムグリーンパーク球場跡/武蔵野緑町パークタウン/中島飛行機武蔵製作所工場 正門跡

前の日記からの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/01/31/163000 ◆武蔵野中央公園 別のページで! 2023/01/31 武蔵野中央公園(武蔵野市平和の木、中島飛行機武蔵製作所 爆撃照準点、中島飛行機武蔵製作所「地下道」) - ovanの社会科見学 ◆…

2023/01/31 ひばりヶ丘・三鷹散歩 07 西東京市デザインマンホール/坂下遺跡/伏見通り商店会/関前橋/関前橋の庚申塔・馬頭観音文字塔/東伏見コミュニティセンター

前の日記からの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/01/31/160000 ◆西東京市デザインマンホール このデザインのマンホールをいくつか見た。 ◆坂下遺跡 現地では説明板など見当たらなかった。 WEBで調べても情報が出てこない・・・・。 ◆伏見通…

2023/01/31 ひばりヶ丘・三鷹散歩 06 柳澤宿/坂下橋/神社/柳沢橋/柳沢歩道橋/協和日成ガスタンク/東京とんこつらーめん「龍」

前の日記からの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/01/31/153000 ◆柳澤宿 「柳澤宿」で調べてみたが、見つからなかった。 google mapのマークは上の写真のところ辺り。 携帯では見られるが、パソコン版ではマークが見られなくなっているので…

2023/01/31 ひばりヶ丘・三鷹散歩 05 東伏見公園/文字庚申供養塔/夜泣き地蔵/東伏見稲荷神社/東伏見稲荷神社遺跡/東伏見緑道公園/東伏見橋

前の日記からの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/01/31/150000 ◆東伏見公園 ◆文字庚申供養塔 ◆夜泣き地蔵 ◆東伏見稲荷神社 別のページで! 2023/01/31 東伏見稲荷神社 - ovanの社会科見学 ◆東伏見稲荷神社遺跡 現地では説明板など見当たら…

2023/01/31 ひばりヶ丘・三鷹散歩 04 田柄川歩道橋/いなげや/柳沢北口商店街ほっとぱーく/青面金剛庚申塔・大乗妙典供養塔/柳盛会柳沢北口商店街/西武新宿線踏切

前の日記からの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/01/31/143000 ◆田柄川歩道橋 下は新青梅街道。 動物さんシリーズだった。 すぐ隣にはこんな施設があった。 田柄川(暗渠)の施設かな?『田柄川(たがらがわ)は、東京都練馬区および板橋区…

2023/01/31 ひばりヶ丘・三鷹散歩 03 保谷なかよし公園/西浦北向地蔵尊/石製尾張藩鷹場標杭/西浦回向地蔵尊/櫓?/瀧島稲荷神社

前の日記からの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/01/31/140000 ◆保谷なかよし公園 ◆西浦北向地蔵尊 この地蔵菩薩が造立された享保期は、鷹場が復活し、上保谷新田を含む武蔵野新田の開発が始まろうとする八代将軍吉宗の時代です。基段の銘…

2023/01/31 ひばりヶ丘・三鷹散歩 02 如意輪寺/泉小学校前歩道橋/宝樹院/青面金剛庚申像/七体六地蔵菩薩立像/えのき児童遊園/保谷町二号水源

前の日記からの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/01/31/133000 ◆如意輪寺 別のページで! 2023/01/31 如意輪寺 - ovanの社会科見学 ◆泉小学校前歩道橋 下は都道36保谷志木線。 ◆宝樹院 別のページで! 2023/01/31 宝樹院(寶樹院) - ovan…

2023/01/31 ひばりヶ丘・三鷹散歩 01 ひばりヶ丘駅/西武池袋線踏切/又六石仏群/住吉地蔵/尉殿神社/東禅寺

24時間勤務アケで、西武新宿線ひばりヶ丘駅からJR中央線三鷹駅まで散歩。 地図はとりあえず西武新宿線まで。 ◆ひばりヶ丘駅 西武池袋線ひばりヶ丘駅。 駅前 ◆西武池袋線踏切 西武池袋線の踏切。 ひばりヶ丘駅のホームが見える。 ◆又六石仏群 この石仏群は江…

1月23日~1月29日(国立公文書館・丸の内、気象庁、赤羽)

写真国立公文書館@竹橋 東洋大学@赤羽 旧赤羽台41号棟 @赤羽ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1月23日(月)曇り/晴24時間勤務(当務3)4798歩ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1月24日(火)雨/晴 →雨24時間勤務アケで・・・・。国立…

2023/01/28 がんと生きる言葉の処方箋 上映会

会場の「いきいきプラザ一番町」 映画上映の後は監督・出演者によるトーク。 いろんな考えや信念があるんだね。 人によって感想がかなりかわるとおもうので、僕は行ってきたことだけ記録に残しておきます。 場所はコチラ↓

2023/01/28 UR 生活モニタリング住戸 見学

細君とUR「都市再生機構」さんの生活モニタリング住戸を見学。 どんな住宅かというと、いろいろなセンサーなど組み込んで快適な生活ができるようになっている住宅。 センサーを使って室内の温度湿度を調製したり、お年寄りの見守りができたりはもちろん、こ…

2023/01/24 国立公文書館「衛生のはじまり、明治政府とコレラのたたかい」

24時間勤務アケで、国立公文書館へ。 お目当てはコチラ↓ この度は、令和四年度第三回企画展「衛生のはじまり、明治政府とコレラのたたかい」にご来場いただき、ありがとうございます。 明治初期、欧米に並び立つ国家を目指していた政府は、諸外国の衛生を学…

1月16日~1月22日(野方、東京都伝統工芸品展、保谷・三鷹散歩)

写真 大和町八幡神社@野方 西東京市役所 保谷庁舎@保谷 東伏見氷川神社@東伏見ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1月16日(月)晴休み♪ブログ更新とビデオ作業。1303歩 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1月17日(火)晴休み♪ブログ更新…

2023/01/22 下野谷遺跡公園(下野谷遺跡)

『下野谷遺跡は武蔵野台地を東西に流れる石神井川の右岸に面した双環状集落である。古くから遺跡の存在は知られていたが、1970年代の本格発掘調査とその後の調査により大規模な縄文時代集落であることが判明し、西東京市教育委員会により2007年(平成19年)…

2023/01/22 南入経塚の案内板・下保谷ふれあい歩道橋

下保谷ふれあい歩道橋の下に南入経塚の案内板があった。 ◆南入経塚(みなみいりきょうづか) かつてこの場所(住吉町5-13) には 「南入経塚」と呼ばれる直径14m、高さ2.5mにも及ぶ塚が存在していた。 古くは元禄2 (1689) 年の古地図にも描かれ、長く畏怖の対象…

2023/01/22 保谷・三鷹散歩 08 横河電機本社/地蔵尊/中町二丁目ポケット広場/八丁商和会/八丁稲荷/国木田独歩詩碑/三鷹駅

前の日記からの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/01/22/210000 ◆横河電機本社 『横河電機株式会社(よこがわでんき、英: Yokogawa Electric Corporation)は、東京都武蔵野市に本社を置く、工業計器・プロセス制御システム専業の大手電機メ…

2023/01/22 保谷・三鷹散歩 07 武蔵野総合体育館/武蔵野市役所/武蔵野緑町パークタウン/武蔵野陽和会病院/にしくぼ診療所/中央通りさくら並木公園/庚申塔

前の日記からの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/01/22/203000 ◆武蔵野総合体育館 武蔵野市の施設 武蔵野総合体育館こちらは以前健康ウォークでお世話になった場所。 2016/11/23 健康ウォーク2016 - ovanの社会科見学 こども平和像 判読で…

2023/01/22 保谷・三鷹散歩 06 地蔵菩薩立像/三郎橋/NTT武蔵野研究開発センター/緑町コミュニティーセンター/緑町ふれあい広場/武蔵野クリーンセンター

前の日記からの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/01/22/200000 ◆地蔵菩薩立像 ◆三郎橋 下は※※※※※※※※※川。 奥に見える巨大な建物はNTT武蔵野研究開発センター ◆NTT武蔵野研究開発センター 完全に逆光だね・・・・。以前こちら施設内にある「…