2016/10/13 part1 日野散策

公休♪
流山に行ってきた影響が大きかったのか、予定を変更して日野に行ってきました。
八広の東京都皮革技術センターの一般公開でしたが、去年も行ったのでパスしていしまいました。



◆八坂神社


天然理心流奉納額



筆塚

今じゃ使い終わったボールペンなんかポイポイ捨てちゃうけど、
ちゃんと塚を作るくらい筆を大事にしていたってことなんでしょうねぇ。



◆渡邊家(蔵)



東京都指定歴史的建造物とのこと。




◆日野用水

1567年、北条氏照の力を借りて、佐藤隼人という人が日野用水を開削。
徳川家康が江戸入府したのが1590年なので、それよりも前なんですなぁ。
この用水によって三千石ともいわれた石高を日野郷にもたらしたそうである。


◆日野宿交流館

中は撮影禁止でした。
日野の郷土資料が少々展示してありました。
漁具(竿・網等)や日野の渡し、山口ビールや日野煉瓦などが紹介されてます。
もとは信用金庫の建物だったらしく、金庫の跡がありました(w
あとはお土産コーナーがあった。


◆日野宿本陣跡
次の日記で。
http://d.hatena.ne.jp/ovanrei/20161013/1476595141


甲州街道日野宿「問屋場、高札場」石碑





◆日野宿健康長寿地蔵尊(けんころ地蔵)




◆善門寺




◆日野市立新撰組のふるさと歴史館
別の日記で!
http://d.hatena.ne.jp/ovanrei/20161013/1476598699



◆御駒止之松

詳しいことが現地に書いてなかった。
こちらのページに紹介されてます。
http://hinoshuku.com/photo/2010/10/post-278.html


たまにしかオープンしない資料館などがあるので、また来ようと思います。