2017/05/23 錦糸町・両国散歩 01 撞木橋/ブレーキ博物館/指物博物館

前日に引き続き錦糸町、両国散歩です。
今回はワニガメさんと総武線南側の小さな博物館がメインです。



◆撞木橋




万治2年(1659)に徳山五兵衛、山崎城羽左衛門によって大横川に架けられ、昭和62年に撤去された橋とのこと。
大横川の川河岸に「本所時之鐘」の鐘撞堂
があったことから「撞木橋」と呼ばれてきたきたと書いてあります。
だからこんなオブジェがあるんですね。





◆ブレーキ博物館




中は様々なブレーキの展示、ブレーキの歴史などが良く分かるよう展示されてました。
飛行機や新幹線のブレーキまでありましたよ!



こちらは「中山ライニング工業(株)」という企業さんの博物館で、たぶん社長さん?がいろいろ説明してくださいました。
こちらの企業さんではブレーキのリサイクル(リビルド)をしてるとのこと。
ブレーキは摩耗が激しい部分とそうでない部分がわかれるため、摩耗の激しい部分を張り替えたり交換したりしている企業さんとのこと。
簡単なようでかなり高い技術が必要なんだとのことでした。



ユーザー車検で安く済ませた場合、ブレーキの摩耗に気付きづらいため、注意が必要だとおっしゃってました。



ブレーキ博物館のHPはコチラ
http://sasga.co.jp/brake_museum/



場所は錦糸町の駅から徒歩12分ほど。
休館日は月曜日、祝日とのこと。
営業時間もお昼休みがあるなど注意が必要です。
行かれる方は事前にHPなどでチェックしてから行ってくださいネ!




指物博物館

指物とは木を組み合わせて作るもので、木組みは家など大きいもののことをさし、指物は家具や小物を作る技術・・・・・という認識でいいのかな?
予約が必要とのことでしたが、わからずに呼び鈴おしちゃいました(汗
にもかかわらず丁寧に説明してさり、ありがとうございました。
あんまりこのブログ読んでる人はいないけど、行かれる方は事前に必ず予約してから行ってくださいネ!



指物博物館のHPはありませんがこちらに紹介されてました↓
http://sumida-3m.tokyo/3m/3m-576/
https://sumimaga.com/cate-museum/883



場所は都営新宿線菊川駅から徒歩5分
要予約です。
行かれる方は事前に予約してから行ってくださいネ!