2017/11/15 ポケカルの旅 01 竜神大吊橋

お休みをとってワニガメさんとバスツアー
茨城県から助成金の出ている旅だった。



竜神大吊橋

高さ100m、長さ375m。
歩行者専用の橋としては本州一の長さとのこと。
バンジージャンプができるらしが、僕はチキンなのでお金をもらってもやりません(w





竜神ダム



竜が淵と竜が馬場

 むかし、竜が淵に竜神川の主といわれる雄竜(おりゅう)、雌竜(めりゅう)が住んでいて、ときおり淵を出て滝を登り、竜が馬場の瀬で遊んでいることがありました。
 土地の人たちは、竜神として恐れていましたが、いつしか、姿を見せなくなってしまったそうです。
 ところが、ある日のこと、近くに住む年老いた木こりが、たきぎを背負って山から帰る道すがら、竜が馬場の瀬にさしかかると、ややよどんだ所に、小さな蛇に似た、見たことがない生き物が浮いているのを見つけました。おそるおそる近寄ってみると、それはそれは竜の形によく似ていました。



茨城県北ジオパーク

棚倉断層ジオサイト
 棚倉断層は日本を代表する大断層の一つです。この断層の活動により日本列島は、1500万年前に大陸から切り離され、現在のような形になりました。




男体山火山角れき岩



 この付近の崖(岩石)をみると、角ばった砕石を積み上げたように見えます。これは、海底に噴出した高温のマグマが、海水に触れ急冷し、破砕してできたものです。日本列島が誕生した約1500万年前にこの海底火山活動が起こったと言われており、日本列島誕生の証拠です。
 この地域は、奥久慈県立自然公園となっており、徽章の動植物の採取は禁止されております。




お土産を売ってたり、バンジージャンプの受付などがあった。



続く。