2018/02/14 大使館スタンプラリー 01 フィジー大使館/アフガニスタン大使館/日本経緯度原点/虎ノ門ヒルズ/台湾文化センター/日本の酒情報館

24時間勤務アケで、ワニガメさんと「港区大使館周遊スタンプラリー」に行ってきた。
メトロの1日乗車券を買ってスタンプラリー開始。
スタートは日比谷線神谷町から!



◆フィジー大使館



入口にスタンプ台が置いてあり、スタンプ押しただけで終了。
中に入ることすらできませんでした(w



アフガニスタン大使館

こちらは中に入ることができた。
スタンプ押して終わった・・・。



日本経緯度原点

こちらはスタンプラリーとは関係ない。
前に一度来ているが、まさかこんな形で再会するとは思わなかった。
アフガニスタン大使館の目と鼻の先にある。


2013/10/31
http://d.hatena.ne.jp/ovanrei/20131031/1388669571







ここには、わが国の経度・緯度を決める基準となる日本経緯度原点が設置されています。
この原点の経度・緯度の数値は、大正7年(1918)に文部省告示によって確定した「東経139度44分40秒5020、北緯35度39分17秒5148」でしたが、平成13年の測量法の改正により、最新の宇宙測地技術を用いて新たに「東経139度44分28秒8759、北緯35度39分29秒1572」と定められました。
 この場所には、明治7年(1874)から海軍の観象台が置かれていましたが、明治21年になって、赤坂区溜池葵町の内務省地理局天象台と合併し、東京帝国大学付属東京天文台が置かれました。原点の位置は、天文観測に用いられた機器である「子午環」の中心位置にあたります。
 その後東京天文台大正12年三鷹に移転しましたが、子午環跡は国土地理院日本経緯度原点として引継ぎ、現在もわが国の地理測量の原点として利用されています。
 日本経緯度原点は、日本の測地座標系の原点であるだけでなく、わが国の天文測量が始まったところとして、科学技術史及び文化史上意義深い場所です。




虎ノ門ヒルズ

ここもスタンプラリーとは関係ない(w




◆台湾文化センター

ちょっと中に入ったところにスタンプ台があった。
スタンプ押して終わり・・・・
だんだんつまらなくなってくる(w


そういえば、台湾は大使館ってないのかな?
作ったら中国がうるさいだろうけど・・・・。




◆日本の酒情報館

ここも大使館とは関係ない。
今回で3度目かな?
日本酒の試飲セットを飲んで気持ちよくなる(w



昼ごはん

虎ノ門目利きの銀次で鮭の親子丼食う♪




続く。