2019/07/13 南中野散歩 04 新国立劇場/オペラ通り/旗洗池跡/トンネル(不詳)/第二かねき湯/お地蔵様/不動通商店街

地図を調べたら初台駅は渋谷区。
新国立劇場(オペラシティ)は新宿区だった。
他は渋谷区で中野区まではまだまだ・・・。



新国立劇場(オペラシティ)






◆オペラ通り





オペラ通り完成記念碑

 平成9年(1997年)10月 新国立劇場開場に伴い渋谷区道の4.5m巾が、現在の25mに拡張されたのを記念して「オペラ通り」と命名
 文化庁・渋谷区・東京都のご協力により、フランコ・ゼッフェレッリ氏及びヴルフガング・ワーグナー氏の著名なる両氏のサインを頂き、この記念碑を建立することができました。
 この記念碑はオペラタウン商店会の貴重な財産として今後永久に保存いたしますので、御高覧下さい。




◆旗洗池跡










 後三年の役(1083~1087)ののち、八幡太郎義家が上洛のときにこのあたりを通り、この池で白旗を洗って傍らの松にかけて乾かしたという伝説があります。その白旗はのちに金王八幡宮の宝物となり、いま残されている旗がそれであるといわれています。
 この池は60平方メートル程の小さな池で、肥前唐津藩小笠原家の邸宅内にあり、神田川に注ぐ自然の湧水でした。昭和三十八年(1963)に埋められ、今は明治三十九年(1906)4月、ここに遊んだ東郷平八郎筆「洗旗池」の記念碑だけが残されています。
 源義家がはたして白旗を洗ったかどうかについての証拠はありません。しかし関東地方特有の源氏伝説のひとつであり、幡ヶ谷というこの付近一帯の地名の起源となった有名な池だったのです。




◆トンネル(不詳)




トンネル名が書かれていたと思われる場所がない!
反対側に回ってもなかったので故意に剥がしたんじゃないかと思うくらいだ!
トンネルの上は道路だった。




上野道路に上がれる階段があった。




階段の名前は「本村ずい道南階段」とかかれていた。

調べたら、ずい道(隧道)とはトンネルのこと。
今でも中国語では「隧道」として使っているが、今の日本は「トンネル」になったとwikiに書いてあった。

なのでここは「本村トンネル」といったところだろうか。
しかし、名板が無くなっているうえ資料が見当たらないので不明である。
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。




◆第二かねき湯

銭湯♪
なんか銭湯っぽくない建物だね~。






◆お地蔵様

さきほどの「本村ずい道南階段」を登ったところすぐにあったお地蔵様。




◆不動通商店街











続く。