2020/04/23 山王散歩 06 金子山稲荷社/霜田踏切/地蔵尊/馬込諏訪神社/堂寺児童公園/ピース湯

今度は第二京浜国道1号)のやや東側を北上。


◆金子山稲荷社




初午(はっうま) とは
 二月の最初の午の日。この日に稲荷社の本社である伏見稲荷神社の御祭神が伊奈利(いなり)山へ降りた日が和銅四年二月十一日であったとされ、この日が初午であったことから全国で祀るようになった

金子山稱荷の歴史
 鎮座の原因等は不明だが、明治二十年頃平林九兵衛氏の土地に建立されて居り、その後、稲荷社は土地取得者の異動により転々とすること四回に及んだ。茲に崇敬社一同協定の上、土地所有者川上同族株式会社社長長谷部徳太郎氏の共有者より議り受け、昭和十年二月、村田増五郎以下三十一名土地買収の登記を完了した。出資者の名前等は境內碑文に記載されている。なお、金子山稲荷は土地の方からご利益のあるお稲荷様として崇敬されている。また、平成二十三年には品川区の文化財として調査された。
現在は村田昭次郎稲荷講会長以下稲荷講会員三十名の会費並びに奇特な方々のご奉納やお寮銭等によって境内の整備や識の運営がされております。二月の初午には近隣から老若男女多数の方々が集まり、盛大に初午をお祝いしている。





◆霜田踏切





遠くから

上を新幹線が走っている。



最近見かけるようになったこの電車はなんだろう?
調べた結果、相互乗り入れになった相鉄線の車両の可能性が高いが、間違っていたらごめんなさい・・・。



ひんかく線?
ってなんだーーーーーーー!!
と思って調べた。
wikiによると・・・・
品鶴線(ひんかくせん)は、東京都港区の品川駅と横浜市鶴見区鶴見駅新鶴見信号場を経由して結ぶ、東海道本線の支線の通称である。
横須賀線湘南新宿ライン・相鉄・JR直通線と3つの走行ルートの一部とされており、東日本旅客鉄道JR東日本)が第一種鉄道事業者日本貨物鉄道JR貨物)が第二種鉄道事業者となっている。 』
とのこと。

そういえば、以前も品鶴線という言葉が出てきたことがあった。
2020/04/04 大井散歩 04 やまなか公園/万作神社/光学通り/元禄八年銘道標/ニコン大井製作所/みどり湯/西大井駅 - ovanの社会科見学





地蔵尊

霜田踏切すぐ脇にある。
写真だと右脇。


調べるとこちらのHPにたどり着いた。
ものすごく細かい事まで書いてあるすばらしいページだね。
下北沢X新聞(1925)~「やくしこせんじんどうきょう」1~ : Web東京荏原都市物語資料館 (記事コメント - 1)

しかし、お地蔵様設置に関して判らず、事故が多かったから設置されたと書かれたHP・ブログもあった。
砲弾みたいのが気になって調べたのだが、こちらも情報なし。




◆馬込諏訪神社

柵があって近くによる事が出来なかった。






近所にいた猫ちゃん。




◆堂寺児童公園




公苑上からの眺めは良いね!




◆ピース湯

銭湯♪






続く。