2022/06/21 神田散歩 03 小川町・淡路町駅/ワテラスタワー/淡路町二丁目/新御茶ノ水駅/御茶ノ水駅/タブチ

前の日記からの続き。
2022/06/21 神田散歩 02 上白壁橋ガード/神田消防署鍛冶町出張所/大柳稲荷神社/一八稲荷神社/松尾神社/アース製薬 - ovanの社会科見学





◆小川町・淡路町駅

都営新宿線小川町駅東京メトロ丸の内線淡路町駅










ワテラスタワー










淡路町二丁目

 江戸時代、この界隈は、武家屋敷が立ち並ぶ地域でした。古い絵図を見ていくと、永井信濃守の屋敷が松平伊豆守の屋敷となり、のちに若狭小浜藩酒井家の上屋敷 (藩主の邸宅)となっています。 明治五年(1872) ここに神田淡路町二丁目という名前が正式に付けられました。町名の由来とされる淡路坂は、鈴木淡路守の屋敷があったことにちなんでいます。
 明治のはじめ、現在の淡路公園の場所に、明治後期の日本を代表する知識人を輩出した共立学校(のちの開成学園)が創設されます。正岡子規南方熊楠などもここで学んでいます。また町内には一時期、『たけくらべにごりえ」などで知られる女流作家で、歌人でもあった樋同一葉も住んでいました。
 淡路町は文化の町となり、その進取の気風は町並みにも表れていました。大正末期から昭和初期にかけては昌平橋近くに活動常設館(映画館)の名門である神田シネマパレスがあり、多くの人で賑わっていました。明治八年(1875) に開校して以来、地域コミュニティのシンボルであった淡路小学校は、平成五年(1993)に統合され、117年の歴史に幕を閉じました。 その跡地には平成二五年(2013) に再開発によって、新たな地域コミュニティの核となる「WATERRAS」が完成しました。











新御茶ノ水駅

東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅










御茶ノ水

旧聖橋口。
まだ工事中だね・・・・。



2023年使用開始予定とあるね。



中央線で高円寺駅へ。










之で神田駅周辺の史跡めぐりは一段落かな?
また何か見つけたら参ります。
ちょこっと散歩するつもりが、少し多めになってしまった。
史跡がたくさんあるところはチェックが漏れるね・・・・・。










◆タブチ

しばらくお休みだった高円寺のお店。
やっと再開したみたいでよかった。