2023/10/05 東大和市・国分寺 02 武蔵野美術大学/きつねっぱら公園/百石橋/立川若葉町団地/立川新緑クリニック/十番組地蔵尊/立川市デザインマンホール

前の日記からの続き。
https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/10/02/190000_1




◆武蔵野美術大学 鷹の台キャンパス

『武蔵野美術大学(Musashino Art University)(むさしのびじゅつだいがく、英語: Musashino Art University)は、東京都小平市に本部を置く日本の私立大学。1929年創立、1962年大学設置。大学の略称は武蔵美(むさび)、MAU。
東京五美大多摩美術大学、武蔵野美術大学東京造形大学女子美術大学日本大学藝術学部)の一つである。 』








◆きつねっぱら公園



きつねさんが!





◆百石橋







百石橋
 このあたりはその昔、 開拓を経て、 広がる一帯は地域で百石畑(ひゃっこくはた) と呼ばれていたそうです。 そこで、その名残や面影がこの地域に受け継がれるよう想いを込め、「百石橋」と命名しました。
 なお、ここでいう百石とは、先人の豊かな作柄を願う心や、人々の祈りも込められているとのことです。
 玉川上水は、江戸の発展を支えた歴史的価値を有する土木施設遺構として、 平成15年に国の史跡に指定されました。 小平市では、百石橋の建設に当たって、 史跡への影響が最小限になるように、 遺構調査の実施や橋りょう形式等の検討を経て、 整備を行いました。
【百石】
主に米穀を量るのに用いる体積の単位。
一石は、 10斗、約180リットル (米1,000台) に相当します。





◆立川若葉町団地






◆立川新緑クリニック





◆十番組地蔵尊



建立寛保元年(1741)
この地蔵様は、この砂川十番組が砂川前新田として享保年間武蔵野の新田開発によって開かれた頃全国を行脚する旅の守護洋装の遺言で建立され以来今日まで村の守り神として大切に祀られて来ました。はじめは道路南側の府中道の角にあり台座に右ハ府中・左ハ江戸と刻まれてありみちしるべにもなっていました。
現在の地蔵様は昭和二十年代に盗難に遭いやむを得ず再建したもので現在のばしょには昭和六十一年十月尾崎去三氏のご厚意により安置したものです






立川市デザインマンホール

ここは立川なんだね!






続く。
https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/10/05/200000