2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧
写真 高円寺駅ホームから見た富士山@高円寺 職場のクリスマスツリー@竹橋 大宮氷川神社@大宮ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 11月22日(月)雨24時間勤務(当務3)5845歩ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 11月23日(火)晴24時間…
大宮氷川神社から南下。 大宮駅へ向かう。 ◆多子稲荷大明神 当社は、一般に「多子稲荷神社」として知られており、旧土手宿村の鎮守として和られてきた社である。勧請の時期は定かではないが、京都の伏見稲荷大社の分霊を記ったものと伝えられ、現在の本殿は…
情報量が多いので1ページで。 氷川神社の参道 氷川神社の参道は日本一長く、2キロに及ぶ。 ◆拝殿 水川神社は今から凡そ二千有余年前、第五代孝昭天皇の御代三年四月未の日の御創立と伝之られます。当神社は、歴朝の御崇敬、武将の尊敬も篤く、景行天皇の御…
中山道から離れて氷川神社参道を北上。 ◆栗原家持仏堂 ◆宇治病院 ◆天満神社 ◆氷川神社二の鳥居 ◆さいたま市立博物館 ◆社 何が祀られているのかはわからなかった。 ◆氷川の文化館 『能楽・日本舞踊・三曲・茶道・華道等の伝統文化の活動の拠点となる文化交流…
まだまだ氷川神社参道と旧中山道沿いに北上。 ◆すずらん通り 商店街♪ ◆大宮宿臼倉新右衛門本陣跡 google mapのマークの位置は上の写真のところあたり。 現地には説明版などはなかった。 ◆稲荷神社 ◆仲仙道中央商店街 商店街♪ ◆宮町商栄会 商店街♪ ◆住吉通り …
まだまだ氷川神社参道と旧中山道沿いに北上。 ◆涙橋 往時大宮宿の辺の中仙道を横切つて溝川の流れがあり、「中の橋, と呼ばれる橋が架かつていた。当時吉敷町の街外れ、高台橋こ罪人の処刑場があって、その親類縁者が 「中の橋,で、 この世の別れを惜しみ涙…
まだまだ氷川神社参道と旧中山道沿いに北上。 ◆大宮区役所 ◆山丸児童公園 大宮市は明治18年に、東北本線開通と共に、時の先覚者白井助吉翁の尽力により停車場が開設され、爾来鉄道の町として鉄道の発達とともに発展し今日の繁栄をみるに至りました。 白井…
氷川神社参道と旧中山道沿いに北上。 ◆一の鳥居ひろば ◆祠(いやしろ) 「いやしろ」というカフェのまえにあった祠。 何が祀られているのかはわからなかった。 ◆楢姫稲荷神社 ◆にしきひろば ◆金沢藩江戸上屋敷移築裏門 特に説明版アドは見当たらなかった。 W…
さいたま新都心駅東側エリアを北上。 氷川神社のものすごく長い参道沿いに周囲をウロウロする。 ◆新都心みどり広場 ◆北袋天神社 「学問の神」として知られる、管原道真公を祭神とする北袋天神社が安政二年(1855)この地に建てられました。 境内に入ると、左側…
神田から京浜東北線でさいたま新都心駅へ。 さいたま新都心駅から大宮氷川神社、いづみや経由で大宮駅へ。 さいたま新都心駅東側エリアを散策。 ◆さいたま新都心駅 スタートのJRさいたま新都心駅。 左側に写っているのが何度か仕事で行ったことがある「さい…
24時間勤務アケで、竹橋から神田駅まで散歩。 その後は大宮へ移動。 さいたま新都心駅から大宮駅まで散歩。 ここでは職場からいつもの散歩。 今回は神田駅へ向かう。 ◆竹橋 スタートの職場。 ◆神田駅西口商店街 商店街♪ ◆神田司町一丁目 ここは「神田司町一…
どんどん南東へ進んで立川駅でゴール。 ◆立川バスライブラリー 立川バスさんのミニ展示施設・・・といったとことかな? ◆立川競輪場 はばたけ!ゆりーと ◆曙陸橋 下は立川通り。 ◆柳通り商店街 商店街♪ ◆立川駅 ゴールのJR立川駅。 人と広場 グランデュオの…
南東へ進んで芋窪街道と立川通りが交わるところまで移動。 立川通りを南西へ。 さらに細い路地へ入って南東へ進む。 ◆芋窪街道 『東京都道43号立川東大和線(とうきょうとどう43ごう たちかわひがしやまとせん)は、東京都立川市羽衣町二丁目から東大和市蔵…
立川熊野神社まで高松バイパスを北東へ移動。 その後は細い路地に入り南東へ移動。 ◆立川熊野神社 享保十一年八月一日、当初七軒の家の鎮守神として、旧立川基地内に創建された神社である。 寛政十二年秋には、氏子数もニ十三戸に増え、この人達により再建、…
本日立川まで来た理由はコチラのイベントがあったから。 ◆模型 本物はかなり傷んでいるので模型を確認しながらのほうが良いね。 ◆操縦装置 展示機の操縦装置。2つある「8 の字」状の転輪(コントロールホイール)を 左右に回転させて補助翼 を操作し、機体を左…
立川駅到着後、ちょこっとだけ北西エリアを散歩。 航空神社を巡った後は東へ移動。 ◆立川駅 スタートのJR中央線立川駅。 風に向かって ミス・ビードル号と少年をモチーフにしたモニュメント。 少年の空に対する憧れである 「自由に空を羽ばたいてみたい心」…
24時間勤務アケで、竹橋から東京駅まで散歩。 その後は立川へ移動。 立川駅北東エリアを散歩する。 ここでは職場から東京駅まで散歩。 ◆竹橋 ◆平川橋・平川門 ◆内務省跡 內務省は1873年(明治6年)、大久保利通 (初代內務卿)の主導により設置された機関で、地…
北へ向かって高田馬場駅でゴール。 ◆西戸山公園(西側) ◆山手線高架 2006/04/24 工事が原因で線路が隆起したことがあった。 そういえば、あれからまだ工事が終わってないんだね・・・・。 ◆高田馬場駅 ゴールのJR山手線高田馬場駅。 この後「金鍋2号店」で…
かなり昔にこのあたりを仕事でパトロールしたことがある。 数週間の仕事だったけど懐かしいなあ。 細い路地を北東へ進む。 ◆淀橋市場 2度、市場祭りのときに来たことがある。 2017/10/22 大久保散歩 江戸幕府鉄砲組百人隊と大久保つつじ/淀橋市場まつり - ov…
仕事を辞めて北海道へ帰る元部下の送別会前に、JR総武線大久保駅からJR山手線高田馬場駅まで散歩。 最初に大久保駅北側エリアを散歩。 ◆高円寺駅 出発! ◆大久保駅 スタートのJR総武線大久保駅。 ◆寺子屋 なんでもありだなあ(w 大久保・和風ファッションヘ…
環七を超えてさらに西へ。 新高円寺よりルック商店街を北へ進み自宅へ戻る。 ◆高円寺陸橋 近くにあった地図 ◆梅里歩道橋 下は環七と青梅街道の交差点。 下からの写真を撮り忘れたので11/18の写真。 下の2枚は今回の写真。 2021/11/18 高円寺散歩 02 長龍寺/…
前の日記、新中野駅から青梅街道を西へ進む。 ◆吉田製薬株式会社 どんな会社なのかなぁと調べてみた。 吉田製薬 医療の基礎を支えるよりよい医薬品の提供を目ざして ◆杉山公園 石造・石碑 杉山公園の由来 杉山公園は、明治の実業家杉山裁吉(すぎやまさいきち…
桃園川緑道を超えてどんどん南へ進む。 ◆三味線橋 下は桃園川。 ◆正行寺 ◆千代の湯 銭湯♪ ◆高吉工務店 なんか見たことあると思ったら、やはり前にも来たことがあった。 この看板目立ちすぎるよね(w ◆追分 『現在の追分公園の前の道は、江戸時代には石神井…
24時間勤務アケで、JR中野駅から高円寺の自宅まで歩く。 中野駅南側エリアを南東へ向かう。 ◆中野駅 スタートの中央線中野駅。 ◆中野南口駅前商店街 商店街♪ ◆南口本通り 商店街♪ ◆銀座ルノアール本社 ◆新渡戸記念中野総合病院 ◆中野区保健所 ◆三味線橋通共…
写真 高円寺氷川神社@高円寺 錦糸公園とオリナス@錦糸町 亀戸天神@亀戸ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 11月15日(月)晴休み♪高円寺散歩 01 高円寺駅/高円寺氷川神社/高円寺中央公園/高円寺/廃屋桜/西光寺 https://ovanrei.hatenablog.com/e…
少し淡路公園の周りを散策した後、JR御茶ノ水駅へ向かい、ゴール。 ◆聖観世音 前の日記、「観音坂」坂上にあったお堂。 こちらも以前来たことがある。 2017/08/17 淡路町散歩 06 観音坂/山本歯科医院/出世稲荷神社/豊潤稲荷神社 - ovanの社会科見学 ◆淡路公…
本郷通りを北上。 少しわき道に入ったりして史跡を巡る。 ◆神田錦町一丁目 江戸時代、この界隈は、武家屋敷が軒(のき)を連ねる地域でした。当時の武家地は町名がないかわりに通称が用いられ、南北に走る通りは「錦小路(にしきこうじ)」と呼ばれていまし…
24時間勤務アケで、竹橋から御茶ノ水まで散歩。 本郷通りに出て北上する。 ◆竹橋 スタートの竹橋。 職場からスタート。 ◆物揚場跡 一度来たことがある。 2017/08/21 02 神田散歩 02 物揚場跡/豊展観守像/大田園三のレリーフ/神田橋/学習院(華族学校)開校の…
やっぱり高円寺南側エリアを散歩。 ◆梅里公園 作品名とか何もわからなかった。 ◆宗延寺 報恩山宗延寺は日蓮宗の寺院で、本尊は十界諸尊と日蓮聖人像です。当寺は天正初年頃、相模小田原城下の郷士報新宗延が居宅を道場としたのが開創と伝えられています。 そ…
まだまだ高円寺南側エリアを散歩委。 ◆長龍寺 長龍寺は富聚山と号する曹洞宗の寺で、本尊は釈迦如来坐像です。 寺伝によれば文禄二年(1593)に心岩舜応和尚が麹町四番町(現千代田区四番町)に開創したと言われます。元和二年(1616)に寺地が御用地となり、市ヶ…