2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2020/07/30 三田散歩 06 札の辻歩道橋/水準点/札の辻/バンダイナムコ未来研究所/都営三田線三田駅/田町駅

第一京浜を北上してJR田町駅でゴール。 ◆札の辻歩道橋 L字型の歩道橋。 下は第一京浜。 歩道橋からクウェート大使館が見えた。 同じく歩道橋から東京タワーが見えた。 ◆水準点 google mapのマークの位置は正面に写っているビルの前あたり。 それらしいものを…

2020/07/30 三田散歩 05 大増寺/済海寺/亀塚公園/御田八幡神社/笹川記念会館/ミネベアミツミ東京本部/元和キリシタン遺跡

クウェート大使館の後は第一京浜へ出で北上。 ◆大増寺 門前にあった小さな祠。 ◆済海寺 観音堂 山門 最初のフランス公使宿館跡 済海寺には、安政五年(1858)に締結された日仏修好通商条約により、翌六年八月十二日にフランス公使館が設置されました。初代駐日…

2020/07/30 三田散歩 04 蛇坂/潮見坂/聖坂/阿含宗関東別院/亀塚稲荷神社/謎の建物「蟻鱒鳶ル(アリマストンビル)」/クウェート大使館

前のエリアから路地を進んでいくとまた桜田通りに出る。 桜田通りを北進。途中で東へ進み、蛇坂・汐見坂・聖坂と坂が続くエリアに突入。 ◆蛇坂 坂下。 坂途中。 坂途中。 坂途中。 坂上。 付近の藪から 蛇の出ることがあったためと想像されている。クネクネ…

2020/07/30 三田散歩 03 長松寺/常林寺/豊川稲荷神社/明王院/明福寺/願海寺/慈眼禅寺

桜田通りへ出たところ周辺を散策した後、幽霊坂を少し戻って北に向かう路地に入る。 やはりお寺がいっぱいだった。 ◆長松寺 山門 参道入口と荻生徂徠(おぎゅうそらい)墓 江戸時代中期の儒学者。字は茂卿(しげのり)、通称惣右衛門、徂徠は号である。寛文…

2020/07/30 三田散歩 02 常教寺/幽霊坂/正覚院/玉鳳寺/仙翁寺/髄応寺/忍願寺

幽霊坂を西へ進んで、桜田通りに出る。 坂の両側はお寺でいっぱいだった。 ◆常教寺 ◆幽霊坂 坂下。 坂上。 坂の両側に寺院が並び ものさびしい坂であるため この名がついたらしいが 有礼坂 の説もある。幽霊坂は東京中に多く7か所ほどもある。 ◆正覚院 福島…

2020/07/30 三田散歩 01 高輪ゲートウェイ/高輪大木戸跡/泉岳寺駅/フレンズセンター/正山寺/三田台公園/荘厳寺

お休み♪ JR高輪ゲートウェイ駅からJR三田駅まで散歩。 ここでは高輪ゲートウェイ駅から第一京浜に出てから北へ。 高輪大木戸跡から西へ向かう路地に入り、聖坂通りを北に進んで周辺を散策。 ◆高輪ゲートウェイ スタートの高輪ゲートウェイ駅。 ◆高輪大木戸跡…

2020/07/29 白金台散歩 06 池田山公園/インドネシア共和国大使館/ねむの木の庭/北マケドニア大使館/学研とPOLA/五反田公園/五反田駅

まだまだ細い路地を南下。 JR五反田駅でゴール。 ◆池田山公園 この公園は、池を中心に園路をめぐり鑑賞する回遊式庭園となっています。 起伏に富んだ自然地形のなかに滝や既存林などを生かし、準和風庭園の趣をつくり出しています。 みどり豊かな園内を、ゆ…

2020/07/29 白金台散歩 05 白金台三丁目遊び場/最上寺/本願寺/常光寺/戒法寺/宝蔵寺/タジキスタン大使館

細い路地を今度は南に進む。 お寺の密集地帯だった。 ◆白金台三丁目遊び場 後ろの団地が芝白金団地。 ◆最上寺 ◆本願寺 ◆常光寺 福沢諭吉先生永眠之地 明治三十四年二月福沢y基地先生永眠のとき此處に埋葬せらる 先生の生前自ら選定し置かれし墓地なり 昭和五…

2020/07/29 白金台散歩 04 聖禅寺/桑原坂/古地老稲荷神社/八芳園/元禄今里神社/三田用水跡/ベラルーシ共和国大使館

目黒通りから桑原坂へ入る。 坂下から細い路地に入り南西へ進む。 ◆聖禅寺 木造釈迦如来 及 阿難(あなん)・迦葉(かしょう)像 瑞聖寺は、黄檗(おうばく)宗寺院として江戸において初めて建立されたものです。開基は青木甲斐守重兼で、黄檗宗を日本に開宗…

2020/07/29 白金台散歩 03 日吉坂/正源寺/日吉坂下歩道橋/白金台駅/旧公衆衛生院/稲荷神社/エリトリア大使館

目黒通りを南西に進んで白金台駅周辺を散策。 日吉坂は目黒通りの一部。 ◆日吉坂 坂下。 坂上。 能役者 日吉喜兵衛 が付近に住んだためと伝える。ほかに ひよせ、ひとせ、ひとみ などと書く説もある。 ◆正源寺 ◆日吉坂下歩道橋 下は目黒通り。 こちらは日吉…

2020/07/29 白金台散歩 02 宝徳寺/大信寺/高松くすのき公園/旧細川邸のシイ/高輪皇族邸/高松児童遊園/葭見坂

桜田通りまで出た後は魚籃坂を少し戻ってわき道に入る。 その脇道をクネクネしながら南下。 高輪皇族邸から西へ進んで葭見坂へ出る。 ◆宝徳寺 ◆大信寺 石村近江顕彰碑 三味線は今日わが国楽器の代表として、その名広く世界に知られるに至っている。確実なる…

2020/07/29 白金台散歩 01 高輪ゲートウェイ/伊皿子坂/陽壽院/歯科医学教育発祥の地/魚籃坂/魚籃寺/徳玄寺

48時間勤務アケで、JR高輪ゲートウェイ駅から地下鉄白金台駅経由でJR五反田駅まで散歩。 ここでは、高輪ゲートウェイ駅から伊皿子坂、魚籃坂を通って桜田通りへ向かう。 ◆高輪ゲートウェイ スタートの高輪ゲートウェイ駅。 何回目かな? スタート・ゴールに…

2020/07/19 高輪散歩 09 高輪潮の香散歩/泉岳寺駅/車町稲荷神社/高輪神社/正覚寺/高輪ゲートウェイ駅

泉岳寺からは東へ進んで第一京浜へ。 高輪ゲートウェイ駅でゴール。 ◆高輪潮の香散歩 高輪潮の香散歩は、伊皿子坂から品川駅までの約1.5Kmのみちのりです。赤穂浪士で有名な泉岳寺を後にして、かつては海沿いの道であった東海道を歩きます。 品川駅あたりで…

2020/07/19 高輪散歩 08 泉岳寺

泉岳寺は情報量が多いので1ページにした。 ◆泉岳寺 本堂 当萬松山泉岳寺は、慶長十七年(1612)、徳川家康が幼年、身を寄せた今川義元の菩提を弔うため、江戸城に近接する外桜田の地に創建し、門庵宗関和尚(1546~1621)を迎えて開山となした。宗関和尚は永…

2020/07/19 高輪散歩 07 大石良雄外十六人忠烈の跡/保安寺/スリランカ大使館/ウズベキスタン大使館/泉岳寺への抜け道/正源寺

二本榎通りを北に進んでウズベキスタン大使館を巡った後、少し戻って泉岳寺へ抜ける細い路地を進んでいく。 ◆大石良雄外十六人忠烈の跡 この地は、赤穂事件 で大石内蔵助良雄ら一七人が預けられた肥後熊本藩細川家の下屋敷の一部です。赤穂事件とは、元禄一…

2020/07/19 高輪散歩 06 光台院/広岳院/丸山神社/興意親王墓/東海大学高輪キャンパス/とらや

まだまだ天神坂を西へ進む。 光台院をだいぶ過ぎてから小さな路地に入り南へ進む。 興意親王墓から西へ進んでまた二本榎通りに出て北に進む。 ◆光台院 ◆広岳院 ◆丸山神社 丸山神社創祀以来の言い伝えによると神社創建の遠因は治承三年(1179)に遡ることにな…

2020/07/19 高輪散歩 05 明治学院前歩道橋/明治学院大学/正満寺/源昌寺/覺林寺(清正公)/天神坂/古壽老稲荷神社

桜田通りを北へ向かう。 覺林寺からは天神坂通りへ入り、西へ向かう。 ◆明治学院前歩道橋 近くにあった地図 ◆明治学院大学 文化財ウィークの時に学内の文化財を一般公開していたのでお邪魔したことがある。2015/11/01 part1 明治学院大学(1) インブリー館 - …

2020/07/19 高輪散歩 04 東禅寺/高輪消防署二本榎出張所/高輪警察署/高野山東京別院/高輪教会/マラウイ共和国・エチオピア大使館

洞坂を通って東禅寺に向かった後はものすごく細い道を東へ進んでまた桂坂にでる。 桂坂を進んで二本榎通りに出た後は、二本榎通りを高輪教会まで南に向かう。 高輪教会からは桜田通りのある西へ向かう。 ◆東禅寺 東禅寺は、慕末の安政六年(1859)、最初の英国…

2020/07/19 高輪散歩 03 旧竹田宮邸洋館/高輪海岸の石垣石/桂坂/柴田錬三郎旧居/東芝山口記念会館/洞坂

まだまだ東へ進み第一京浜へ出る。 第一京浜を少し北に進み桂坂を西へ進む。 東芝山口記念会館からは桂坂をそれて洞坂を西へ進む。 ◆旧竹田宮邸洋館 竹田宮 『竹田宮(たけだのみや)は、明治後期に北白川宮能久親王の第1王子(庶長子)、恒久(つねひさ)王…

2020/07/19 高輪散歩 02 物流博物館/巌谷小波終焉の地/高輪原古戦場/東京高輪病院/味の素グループ高輪研修センター/円福寺

柘榴坂から続く二本榎通りを北に進む。 味の素グループ高輪研修センターからは道をそれて東へ向かう。 ◆物流博物館 こちらは以前見学したことがある。 2014/01/08 part1 物流博物館 - ovanの社会科見学 ◆巌谷小波(いわや さざなみ)終焉の地 巌谷小波 『巖…

2020/07/19 高輪散歩 01 品川駅/品川駅創業記念碑/品川駅前歩道橋/柘榴坂/江戸の殉教者顕彰碑/豊前中津藩奥平家下屋敷跡

24時間勤務アケで、品川から高輪台駅近くまで行って、泉岳寺経由で高輪ゲートウェイ駅まで散歩。 ここでは、品川駅前から続く柘榴坂を上がり、その周りにある史跡を散策。 ◆品川駅 スタートのJR品川駅。 ◆品川駅創業記念碑 こちらは以前巡ったことがあるので…

2020/07/13 東五反田散歩 07 目黒教会/杉野学園/杉野記念館/杉野学園衣裳博物館/十四世喜多六平太記念能楽堂/目黒駅

目黒駅南西エリアでいくつか行っておきたい場所を巡って目黒駅に戻る。 ◆目黒教会 東京都選定歴史的建造物 カトリック目黒教会 聖アンセルモ聖堂 設計者 アントニン・レーモンド 建築年 昭和31 年 (1956) 終戦直後のまだ荒廃が残る中、カトリック目黒教会の…

2020/07/13 東五反田散歩 06 コロンビア大使館/前川國男自邸跡/タイ王国大使館/高松湯/誕生八幡神社/行人坂

JR山手線と北品川四谷線(道路)間のエリアをを北へ進む。 目黒通りまで北上したら通りを西へ進み目黒駅を超える。 ◆コロンビア大使館 南米だったのはわかるけど、どのあたりだったのか見当がつかなかったのでwikiで調べた。 『通称コロンビアは、南アメリカ…

2020/07/13 東五反田散歩 05 五反田駅/大崎道架道橋/徳蔵寺/旧播磨三日月藩森家上屋敷跡/マリ共和国大使館/上大崎三丁目10 坂

五反田駅からほぼJR山手線に沿って北西へ進む。 ◆五反田駅 ◆大崎道架道橋 上は首都高速2号目黒線。 その下はJR山手線。 一番下が北品川四谷線。 ◆徳蔵寺 第一日野小学校発祥之地 ◆旧播磨三日月藩森家上屋敷跡 現地には説明板などなかった。 地図 古地図が見…

2020/07/13 東五反田散歩 04 相生坂/了真寺/袖ヶ埼神社/雉子神社/袖ヶ埼橋/寳塔寺/電波新聞社

桜田通りを南西に進んで五反田駅まで進む。 ◆相生坂 坂上方向。 坂下方向。 相生坂の名称は、古く江戸時代から呼ばれていた。その由来は御殿山方面から宝塔寺(東五反田一丁目)前を通る道と、この坂のある中原街道が、堆子神社(東五反田一丁目)の手前で合流し…

2020/07/13 東五反田散歩 03 セルビア共和国大使館/アイスランド大使館/出汁の自販機/ユニセフハウス/都内で一番の旧坂/高輪のS字抜け道階段/本立寺

前のエリアからさらに北上。 大使館の多い場所だった。 ユニセフハウスから西へ進むと急な坂が二つあり、そちらを巡った後はさらに西の桜田通りまで進む。 ◆セルビア共和国大使館 やはり場所がわからない。 wikiで調べてみた。 『セルビアは、南東ヨーロッパ…

2020/07/13 東五反田散歩 02 翡翠原石館/ミャンマー連邦共和国/モーリタリアイスラム共和国大使館/ソニー株式会社発祥の地/ソニーマーケティング株式会社/御殿山の丘公園/ブルネイ大使館

ミャンマー大使館まで南下した後はやや西側を北上。 ソニー通りを渡ってさらに北上する。 ◆翡翠原石館 こちらは以前お邪魔したことがある。 丁寧に説明してくださって、とてもよい博物館だった。 2016/10/19 part5 翡翠原石館 - ovanの社会科見学 ◆ミャンマ…

2020/07/13 東五反田散歩 01 品川駅/八ツ山橋/キリスト品川教会/三菱開東閣/御成道/旧因幡鳥取藩池田家下屋敷跡/原美術館

24時間勤務アケで、品川駅から五反田経由で目黒駅まで散歩。 ちょうど真ん中くらいの住所が東五反田だった。 ここでは品川駅南西エリアを散策。 高輪(港区)だと思っていたら住所は北品川になっていた。 港区との境目がいまだによく分からない。 ◆品川駅 ス…

2020/07/11 北品川散歩 12 正和稲荷神社/利田神社/品川浦公園/品川志匠会病院/北品川橋/品川駅

八ツ山通りを北上。 途中から品川セントラルガーデンを抜けて品川駅でゴール。 ◆正和稲荷神社 ◆利田(かがた)神社 しながわ百景 鯨塚1 武州荏原郡品川浦天王洲漁人等建之 鯨鯢ハ魚中ノ王 本邦西南ノ海ニ多ク 東北ノ海ニ少ナリ 今年仲夏甲子ノ日 始子品川天…

2020/07/11 北品川散歩 11 溜屋横町/法禅寺/品海公園/台場歩道橋/朝日町/御殿山下台場砲台跡

旧東海道から東へ向かい、八ツ山通りへ。 通りを北上し史跡を巡る。 ◆溜屋横町 江戸時代の北品川宿三丁目と歩行(かちしん)新宿一丁目の境の横町で、品川宿通りから目黑川に下り利田新地(かがたしんち)への鳥海橋が架けられていた。 支政期(1820年頃)に幕…