2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

2016/10/27 part2 情報通信研究機構(NICT) 一般公開

小平ふるさと村からバスで国分寺方面へ戻って「情報通信研究機構(NICT)」へ こちらは以前にも来たことがありますので、どんなところかは以前の日記で! http://d.hatena.ne.jp/ovanrei/20131128/1389361918 今回はラボツアーに参加することができました。 …

2016/10/27 part1 国分寺から小平まで(鈴木遺跡資料館・小平ふるさと村)

お昼から小金井の情報通信研究機構に用事があったので、付近を散策です。 結構歩いたなあ。 最初に鈴木遺跡資料館に行く。 しかし、お休みだった(wwwww (水・土・日)しかやってないらしい。 予定を変更して「小平ふるさと村」へ向かう。 玉川上水の…

2016/10/26 隅田川橋梁(水上バス乗船)・復興記念館見学ツアー

ワニガメさんとバスと船のツアーです。 40人の募集に200人応募って言ってたかな? ラッキーでした。 新宿西口から聖路加までバスで移動。 そのあと船で両国までの旅です。 橋の説明や見どころなどを教えてもらいつつ、隅田川を北上。 「両国」到着です。 そ…

2016/10/24 part2 熊野神社

新宿中央公園の次は、すぐ隣の熊野神社へ。 こちらの熊野神社は新宿のミニ博物館指定になってるみたいです。 文化財があります。 こちらは非公開のようですね。 このあたりは十二社(そう)と呼ばれ、名所だったということです。

2016/10/24 part1 新宿中央公園付近を散策

1日お休みでした! 出かけようと思ったのですが、月曜日は博物館とかお休みで・・・・ なのでちょっと神社巡りを。 ますは新宿中央公園付近を散歩。 都庁のすぐ横です。 地域の案内看板を見ながらいろいろさがしてみました。 淀橋浄水場があった時に使われて…

2016/10/24 part6 北新宿公園/鎧神社と天神社

第六天神社から東のほうへ。 神田川を渡ってまた新宿区に入りました。 この辺は昔仕事で来たことがあり、懐かしかったです。 神田川 北新宿公園 ここで仕事したのは何年前だったか・・・。 このグランドで練習してた子供の中でプロになった子とかいるのかな…

2016/10/24 part5 氷川神社/第六天神社

白玉神社からあるいて北上。 道から少し入ったところに「氷川神社」がありました。 全部は周り切れませんでしたが、この付近は氷川神社が多いですね。 いったいいくつあるんだろう。 そして、なんでこんなに多いんだろう? 北東に歩いていくと「第六天神社」…

2016/10/24 part4 八津御嶽神社/成願寺/白玉稲荷神社

成子天神社から西に歩いていくと神田川があります。 知らない間に新宿区と中野区の区境を超えてました。 その神田川沿いに「八津御嶽神社」という神社がありました。 なんかワンダージャパンに出てきそうな感じです。 頭の上にいっぱい「?」が飛びましたが…

2016/10/24 part3 成子子育て地蔵尊/成子坂/成子天神社

大江戸線西新宿の近くに、成子(なるこ)と名の付いたお地蔵さんや神社などありました。 成子子育て地蔵尊 成子坂 この下に大江戸線が走ってる・・・のかな? 成子天神社 成子天神社の力石 鳴子ウリ こちらは「成子」ではなくて「鳴子」でいいんですねぇ。 …

2016/10/23 part2 電力中央研究所 狛江地区 一般公開

水産研の次は電中研です。 ハシゴするにはちょっと遠いですね(汗 最初に放射線が人体に与える影響のパネル展示 喫煙、スゲー。 説明してくださった人にいろいろ聞いてみました。 Q,世界中で核実験をしていた時代は、福島より酷かったのではないか? A,あま…

2016/10/23 part1 国立研究開発法人水産研究・教育機構 一般公開

勤務アケに一人でシーサイドライン、市大医学部駅近くの国立研究開発法人水産研究・教育機構へ行ってきました。 こちらでは魚に関する研究所といったところでしょうか。 資源管理や加工、漁、環境などのテーマが目立った気がします。 まず最初に「サンマ」に…

2016/10/21 part10 祐天寺

碑文谷公園から学芸大学の駅まで歩き、電車で祐天寺駅まで行きました。 そこから祐天寺はちょっと歩きますね・・・ ものすごい大きなお寺ですね。 工事中のところがあったので、全部はみられなかったかもだなあ。 山門も立派です。 祐天上人の墓 祐天寺は祐…

2016/10/21 part9 すずめのお宿緑地公園と旧栗山家古民家

碑文谷八幡から徒歩でこちらの公園に行きました。 こんなエピソードがあったんですねぇ。 いまでもスズメがお宿にしてるのかなあ? 公園の中に古民家があります。 こちらの古民家はもともとこちらにあったわけではなく移築されたものとのこと。 移築された建…

2016/10/21 part8 碑文谷八幡宮

宮野古民家自然園のあと高木神社に寄り、碑文谷八幡宮へ。 最近まで(ひぶんや)って読んでましたが、(ひもんや)だったんですね・・・・。 無知ですみません・・・・。 碑文石 碑文谷の地名の起こりとなったともいわれると書いてありますね。 参道は桜並木…

2016/10/21 part2 雪ヶ谷八幡神社

東急石川台駅近くの「雪ヶ谷八幡神社」へ行ってきました。 力石 力石の起源は石占いの一種で かつては担ぎ上げることで 豊凶を占ったとされている 米俵を担ぎ上げて一人前と いわれていた時代には 村の若者たちがさまざまな願いを込め ”力くらべ”をした この…

2016/10/21 part1 大田区・目黒区散策

24時間勤務アケに大田区北部から目黒区南部を散策してきました。 こちらは東急王国ですね! 一日乗車券(東急ワンデーオープンチケット)を買いました。 2016/10/21現在660円。 まず、東急池上線石川台駅へ 駅近くにある雪ヶ谷八幡神社に行きました。 宮野坂…

2016/10/21 part7 目黒区宮野古民家自然園

大岡山から電車で洗足へ・・・・・ 行く予定が北千束に行ってしまい、戻るのも面倒くさかったのでそのまま北千束から徒歩で宮野古民家自然園にある古民家を見てきました。 受付の方が中をイロイロ説明してくださいました。 こちらの建物は20年前まで人が住ん…

2016/10/21 part6 東京工業大学大岡山キャンパス 「東京工業大学博物館」

洗足池から徒歩で東工大大岡山キャンパスへ。 大岡山駅側の校門からはいってすぐ右側に百年記念館があり、その中に博物館があります。 東工大の歴史や、研究成果などを紹介。 地下1Fのスターリングエンジンや、織機、ホログラフ等。 2Fでは真空管や光通信…

2016/10/21 part5 御松庵妙福寺

こちらも洗足池公園の中にあります。 山門 見事な竹林が広がってます。 ここまできれいに管理するのは難しいでしょうね・・・・。 祖師堂 こちらは登録有形文化財とのことです。 詳しい説明がなかったので調べてみました。 「天保4年再建の七面大明神堂」と…

2016/10/21 part4 西郷隆盛(留魂詩碑)/勝海舟夫妻墓所

こちらも洗足池公園の中にあります。 これらはほぼ隣り合って建てられてます。 獄中感有り 南洲 と最後にあります。 南洲は西郷隆盛のことです。 こちらのページに詳しいことが載ってました。 http://shinomiya-m.txt-nifty.com/diary/2015/04/post-2c6a.htm…

2016/10/21 part3 洗足八幡神社

洗足池公園の中に、洗足八幡神社があったので寄ってみました。 池月 「宇治川先陣ものがたり」にある名馬の名前。 この像は、どうみても日本産の馬には見えないなあ(w

2016/10/19 part5 翡翠原石館

前回の日記、御殿山庭園から1分も歩かないところにある、翡翠原石館に寄ってきました。 この前ニュースで日本の石が「翡翠」になったと聞いて、特に気になってた場所です。 中はほんと、翡翠の原石が美しい配列で並んでました。 翡翠についていろんなお話が…

2016/10/19 part4 天王洲から東品川方面へ

建築倉庫ミュージアムの次は東品川方面に向かって歩きました。 ◆新東海橋 ◆品川本陣跡 ここは以前に来てますね。 行ってから気が付きました(w ◆品川浦公園 ◆利田(かがた)神社 (りた)神社だと思ってました・・・・。すいません。 ◆鯨塚 狭い敷地に多く…

2016/10/19 part3 建築倉庫ミュージアム

天王洲にある建築倉庫ミュージアムに寄ってみました。 こちらは建築模型の博物館です。 中は建築模型でいっぱい。 フラッシュをたかなければ撮影OKでした。 こんな感じでたくさんの模型が並んでます。 少ない感じがしましたが、これからどんどん集めてくれる…

2016/10/19 part2 品川から天王洲まで

北海道でランチした後、天王洲のほうにむかいました。 と、言ってもめぼしいのがあまりなかった(w ◆稲荷堂 品川を散策するとこの説明板をよく見ますね。 ◆楽水橋 ◆天王洲ふれあい橋 歩行者専用です。 橋から水門が見えました。 WEBで調べると天王洲水門ら…

2016/10/19 part1 キャノンプラザ

24時間勤務アケで品川周辺を散策です。 まず、品川駅近くの「キャノンプラザ」に寄ってみました。 カメラの展示コーナーがあると聞いていたので、古いカメラなんか展示されてるのかなぁと思っていたが、最新機種がずらーっと並んでいました。 その他、カメラ…

2016/10/15 part3 広尾から恵比寿まで散策

有栖川宮記念公園から恵比寿まで散策しました。 といっても地下鉄の一駅分です。 渋谷川 コンクリートで固められた可哀想な川ですね・・・・。 恵比寿橋 恵比寿駅を超えたところに恵比寿神社がありました。 ものすごく広い通りとものすごい細い道しかなかっ…

2016/10/15 part2 有栖川宮記念公園

たっぷり講義を聞いた後は公園を散策。 この公園と図書館は2回目です。 最初に来たときはゆっくりしていかなかったので、いろいろ見て回りました。 人が写ってましたが、編集ソフトで消しました。 都会のほんとにど真ん中にこんな空間があるなんて信じられま…

2018/10/15 part1 東京都立中央図書館 「江戸城大奥の世界」

24時間勤務アケです。 国立健康栄養研究所の一般公開に行ってからコチラに行こうと思ったのですが、他に参加者も居なかったので家で休んでから行ってきました。 募集100人に対して応募が1104人! よく当選できたなあ・・・・・。 大奥にはこんな仕事があって…

2016/10/13 part4 西国分寺から北回りで国分寺へ

日野の後中央線で西国分寺へ。 20年くらい前はこの辺りをうろうろしていたはずなのに、こんなところ見たこともないって道を歩きました。 目的地の途中に恋ヶ窪用水というのを見つけました。 玉川上水から分水とのことです。 その後は私が七五三で行ったこと…