2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2025/09/27 国立極地研究所一般公開

友人と立川にある国立極地研究所の一般公開へ。 2012年から何回か一般公開に訪れている。 以前は真夏の暑い日だったのだが、涼しくなってからの公開で行きやすくなった。 オーロラ、極地の生態、基地での生活や、実際に南極に行ったことがある人が講演して下…

2025/09/23 高エネルギー加速器研究所一般公開

友人とつくばの高エネルギー加速器研究機構一般公開へ。 今回で4回目だが、最後に来た時から10年以上経っている。2011/09/04 高エネルギー加速器研究所一般公開 - ovanの社会科見学2012/04/20 科学技術週間 高エネルギー加速器研究所一般公開 - ovanの社会科…

9月15日~9月21日(片付け、上野・根津散歩(東京大学地震研究所一般公開))

写真 上野動物園(パンダ)@上野 東京大学地震研究所(地震計)@根津 根津神社@根津ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 9月15日(月)晴休み♪片付け。 プロジェクターの不調、購入したお店に連絡したら、直接メーカーに問い合わせてくれとの事。46…

2025/09/20 東京大学地震研究所一般公開

一人で東京大学地震研究所の一般公開へ。 以前来たことがある。2011/12/23 東京大学地震研究所 一般公開 - ovanの社会科見学2014/08/06 東京大学地震研究所一般公開 - ovanの社会科見学 前に来たときに思ったのだが、やはり地震計博物館はすごい。 いろいろ…

2025/09/20 上野・根津散歩(東京大学地震研究所一般公開)

本郷にある東京大学地震研究所の一般公開があったのでついでに動物園など寄ることにした。 最初に上野動物園へ。 ◆京成上野駅 風月延年 この陶板レリーフは、メキシコ壁画界の大家ルイスニシザワによって製作された。 鯉のぼりは不屈の大和魂を折紙の風車は…

9月8日~9月14日(ついに引っ越し)

写真 なしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 9月8日(月)晴24時間勤アケで・・・・引っ越し準備。8902歩 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 9月9日(火)晴/雨24時間勤務。7470歩ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 9月10日(水)曇…

9月1日~9月7日(引っ越し準備)

写真 なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 9月1日(月)晴24時間勤務(遅)6658歩 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 9月2日(火)晴24時間勤アケで・・・・引っ越し準備、ビデオ、ブログ作業。1916歩ーーーーーーーーーーーーーーーーー…

8月25日~8月31日(引っ越し準備)

写真 なしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 8月25日(月)晴24時間勤務(遅)仕事がバタバタ。歩 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 8月26日(火)晴24時間勤アケで・・・・引っ越し準備、ビデオ、ブログ作業。3722歩ーーーーーーーーーーー…