洗足池から徒歩で東工大大岡山キャンパスへ。
大岡山駅側の校門からはいってすぐ右側に百年記念館があり、その中に博物館があります。
東工大の歴史や、研究成果などを紹介。
地下1Fのスターリングエンジンや、織機、ホログラフ等。
2Fでは真空管や光通信関係の展示が印象に残りました。
写真は鉱物などを展示したお部屋。
戦争中に使っていたレーダーの技術なんかは軍事機密のために公開するわけに行かず、
戦後には外国の特許を使わなければならなかったというエピソードが特に印象に残りました。
少し展示数が少なめですが、一つずつ丁寧に観ていくと1時間以上はかかってしまいますね。
ちょっと内容が難しいですが、良い博物館です。
東京工業大学博物館のHPはコチラ↓
http://www.cent.titech.ac.jp/index.html
場所は東急「大岡山」駅から徒歩3分
休館日は土日とのことですが、行かれる方は事前にHPなどチェックしてから行ってくださいネ!
ほかに、すずかけ台キャンパスにも分館があるとのことなので、今度行ってみます。