2016/10/21 part5 御松庵妙福寺

こちらも洗足池公園の中にあります。


山門

見事な竹林が広がってます。
ここまできれいに管理するのは難しいでしょうね・・・・。



祖師堂

こちらは登録有形文化財とのことです。


詳しい説明がなかったので調べてみました。
天保4年再建の七面大明神堂」ということでした。
天保4年をしらべたら、1833年とでてましたので、およそ180年前のたてものですね。
調べ方が浅かったのか、ここまでしかわかりませんでした(汗






ここに写真は載せてませんが、同じようなセットが二つありました。
どうなってたんでしょう?
日蓮上人が千足池の畔で休息し傍らの松に袈裟をかけ池の水で足を洗ったと伝えられる。』
ということから、その松を袈裟かけの松といい、この千足池が洗足池になったとのこと。



日蓮上人の像



馬頭観世音供養塔




この後は池のスタート地点に戻ったあとで、また池の脇を通って大岡山方面に歩いて向かいました。
ここまででもだいぶ歩いたなあ。
まだまだ先は長かったです。