2023/07/07 小平・国分寺散歩 08 観音菩薩堂/砂川用水/上南花の木公園/大仙寺/国分寺本夛すずらん商店会

前の日記からの続き
https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/07/07/213000



観音菩薩





◆砂川用水




明治3年(1870) 4月、 玉川上水の南側に設けられていた柴崎村用水から境村用水まで11か所の分水口を一つに統合した用水です。 小平では享保17年 (1732)に上鈴木と堀野中のために開削された鈴木新田用水(南側)が砂川用水に統合されました。 玉川上水が昭和61年(1986) の清流復活事業により小平監視所から下流は処理水が流れているのに対し、 砂川用水は、多摩川の自然水が流れています。




◆上南花の木公園





◆大仙寺



 この寺は、文禄4年(1595) に正善院日堂上人(どうしょうにん)が江戸八丁堀 (現中央区) に堂宇を構え布教したことに始まり、正保元年(1644) には浅草八軒寺(はちけんじ)町 (現台東区) に移り、 長くこの地にありました。
 しかし、 昭和 20 年 (1945) 3月10日の東京大空襲で焼失したため、 昭和 23 年(1948) 5月に現在の地に移転再建されたものです。
 現本堂裏の墓地には、 江戸末期の有名な浮世絵師歌川国芳(うたがわくによし)の墓があります。

歌川国芳の墓

『川 国芳(うたがわ くによし、寛政9年11月15日(1798年1月1日[1] ) - 文久元年3月5日[2](1861年4月14日))は、江戸時代末期の浮世絵師。 』
歌川国芳 - Wikipedia


山門





国分寺本夛すずらん商店会

商店街♪





続く。
https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/07/07/223000