2023/10/04 ぐるっとパスで博物館めぐり 昭和館/靖国神社/国立映画アーカイブ/新宿歴史博物館/新宿中央公園/エコギャラリー新宿/新宿十二社熊野神社

24時間勤務アケでぐるっとパスを使って博物館を巡った。



昭和館

別のページで。
2023/10/04 昭和館 - ovanの社会科見学




靖国神社

昭和館から近かったのでお参り。





◆国立映画アーカイブ

別のページで。
2023/10/04 国立映画アーカイブ 「月丘夢路 井上梅次 100年祭」 - ovanの社会科見学





◆新宿歴史博物館

別のページで。
2023/10/04 新宿歴史博物館 「生誕120年記念 林芙美子展 ー旅人で詩人で傑作書きでー」 - ovanの社会科見学




新宿中央公園

こちらもぐるっとパスとは関係ない。
以前来た時の日記とまとめた。
2023/10/04 新宿中央公園 - ovanの社会科見学





◆エコギャラリー新宿

こちらもぐるっとパスとは関係ない。
中へ入ってみたが、展示施設というより申し込みして体験できるイベントがあるということかな?

『西新宿の中央公園内に位置する施設で、特定非営利活動法人新宿環境活動ネットが指定管理者として、2004年4月1日より管理運営を行っている。多くの地域団体や事業者、行政、学校等と連携しながら、市民参画型の「協働」による公共施設運営にチャレンジしており、様々な取り組みが行われている。
2階の環境学習情報センターでは、「新宿区の環境」を改善し、住みやすい街作りをしていくための活動が行われている。環境について楽しみながら学ぶことができるイベントや講座を多数開催しているほか、学校の授業づくり、社員研修相談、区民の環境活動など、環境活動に関する相談に応じており、新宿区の環境学習、環境活動の拠点となっている。
具体的な活動方針であるが、「地域」「区民」「事業者・企業」「子ども」「次世代への人材育成」をテーマに、多くのイベントや講座が組まれている。主なイベントとしては、エコワングランプリやみどりのカーテンプロジェクト、新宿版環境日記、エコツアー、エコリーダー養成講座、企業向けセミナーなどが挙げられる。また、まちの先生見本市やエコライフまつりなどの地域連携事業も行っている。
小学生向けの講座として「子どもエコ広場新宿」が毎月1〜2回開催されており、インターン生や中高生ボランティアを中心に活動をサポートしている。参加には会員登録が必要。 2019年には青梅子どもエコクラブと、宮代エコ☆スターズとの交流も行なっている。 夏休みには「エコにトライ!」が開催され、エコクラブに登録していない子でも気軽にエコ活動に参加することができる。
また、環境啓発のためのユニークなキャラクターも考案されており、その代表としてエコ王子と新宿エコレンジャーが挙げられる。エコ王子は新宿環境学習センターのインターン生の考案から生まれたキャラクターで、環境日記やポスターなど、様々な媒体に登場している。新宿エコレンジャーは、子供たちへの環境活動への興味を促すために考案されたキャラクターで、「省エネルギー」「水と空気」「リデュース・リユース・リサイクル」「みどりや自然環境」「環境測定・パトロール」の5つの環境分野をテーマにしている。 』
エコギャラリー新宿 - Wikipedia






◆新宿十二社熊野神社

こちらもぐるっとパスとは関係ない。
以前来た時の日記とまとめた。
2023/10/04 新宿十二社熊野神社 - ovanの社会科見学




これだけ巡ると頭の中が・・・・・。
がんばって整理します。