2023-10-02から1日間の記事一覧

2023/10/02 小川寺

『承応3年(1654年)頃の小平地域は、玉川上水が開削されるまで、茅芒の生い茂る無人の原野で、「逃げ水の里」とも呼ばれていた。武州多摩郡岸村(現・武蔵村山市)生まれの小川九郎兵衛は、水利に乏しく生活に過酷な不住の土地であった当地の開拓を志した。玉川…

2023/10/02 小平神明宮

『小平神明宮 (こだいらしんめいぐう)は、東京都小平市小川町一丁目にある神社。地域の開拓願いから、村の名手・入村農民によって開拓され、社殿を造営し村の総氏神とした。別名を「神明さま」と呼ばれている。 』 『明暦2年(1656年)、村の名主である小…

2023/10/02 野火止用水緑地・清流の復活の碑

野火止用水緑地。 右隣下には野火止用水が流れている。 東やまと 20景 野火止用水 市の南端を流れる用水です。 川越城主の松平伊豆守信網により、 承応4(1655)年に玉川上水から分水して作られました。 昭和49(1974)年に東京都歴史環境保全地域に指定され、 …

2023/10/02 久米川・新小平散歩 06 小川町一丁目遺跡(包蔵地)/新東京自動車教習所/西武国分寺線踏切/小川町西・小川町交差点/小川町歩道橋/新小平駅/高円寺氷川神社

前の日記からの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/10/02/203000 ◆小川町一丁目遺跡(包蔵地) 現地には説明版など見当たらなかった。 webで調べても情報が見当たらない。 ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 ぺこ 参考 小平の…

2023/10/02 久米川・新小平散歩 05 テルメ小川/西武拝島線踏切/栄町記念公園/西小川信号場跡・踏切・四季の小径/西武線踏切/故陸軍歩兵二等卒加藤君墓誌銘

前の日記からの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/10/02/200000 ◆テルメ小川 HPがあった。 小平天然温泉テルメ小川 | 東京小平の日帰り天然温泉 ◆西武拝島線踏切 西武拝島線踏切。 ◆栄町記念公園 栄町土地区画整理事業竣工記念碑 ◆西小川信…

2023/10/02 久米川・新小平散歩 04 野火止橋/野火止公園/西武線踏切・四季の小径/小平神明宮/小川寺/小祠

前の日記からの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/10/02/193000 ◆野火止橋 ◆野火止公園 ◆西武線踏切・四季の小径 西武拝島線の踏切。 四季の小径 ◆小平神明宮 別のページで。 2023/10/02 小平神明宮 - ovanの社会科見学 ◆小川寺 別のページ…

2023/10/02 久米川・新小平散歩 03 東京街道アパート/新堀神明宮碑/光商店街/神明湯/水道緑地/野火止用水緑地・清流の復活の碑

前の日記からの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/10/02/190000 ◆東京街道アパート ◆新堀神明宮碑 ◆光商店街 商店街♪ ◆神明湯 銭湯♪ ◆水道緑地 ◆野火止用水緑地・清流の復活の碑 別のページで。 2023/10/02 野火止用水緑地・清流の復活の碑 …

2023/10/02 久米川・新小平散歩 02 平和塔公園/浅間塚/跨線橋/美佳緑道/美佳歩道橋/浄水橋/新青梅街道・美佳陸橋

前の日記からの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/10/02/183000 ◆平和塔公園 境塚(さかいづか) この塚はもと「大塚」と呼ばれ、現存していない「小塚」とともに築かれた境塚と考えられている。境塚とは、江戸幕府が推し進めた武蔵野の新田…

2023/10/02 久米川・新小平散歩 01 久米川駅/久米川北口商店街/西武新宿線踏切/久米川橋/七福広場/栄町陸橋/西武新宿線踏切

24時かあん勤務アケで西武新宿線久米川駅からJR武蔵野線新小平駅まで散歩。 ◆久米川駅 西武新宿線久米川駅。 こちらは南口。 こちらは北口。 駅前にあった東村山市デザインマンホール。 二つとも別の場所(東村山駅付近)にあったデザインマンホールと一緒の…

9月25日~10月1日(牧野富太郎記念庭園、多摩湖・新小平、国立極地研究所)

写真 牧野富太郎記念館@大泉学園 多摩湖@多摩湖 南極北極館のペンギン@高松ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 9月25日(月)晴/雨24時間勤務(当務3)6216歩 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 9月26日(火)曇り/雨24時間勤務アケで・…