2022/04/12 北砂散歩 07 亀の湯/砂町中央公園/城東ふれあいセンター/砂町銀座/北砂なかよし児童園/蓮光寺/仙台堀川公園

亀の湯まで東へ移動後、今度は北上。
砂町銀座にぶつかったら商店街を東へ移動。





◆亀の湯

銭湯♪








◆砂町中央公園



新橋ー品川間を最初の都電(当時市電)が走ったのは1903年チンチン電車とよばれた都電は、東京の風物詩でもあり、沢山のお客をのせのどかに走っていました。1967年銀座線廃止にはじまって、交通渋滞の激しい路面から都電は次々と姿を消してゆきました。前の通りを走っていた都電も、1972年にその姿を消しました。








◆城東ふれあいセンター

社会福祉法人 奉優会(ほうゆうかい)とあったので江東区の施設ではないようだね。
城東ふれあいセンター(城東老人福祉センター)|福祉・介護・支援 社会福祉法人 奉優会(ほうゆうかい)


近くにいたネコ








◆砂町銀座

商店街♪










◆北砂なかよし児童園








蓮光寺








仙台堀川公園



 この川は、大正10年に、 砂町運河として民間の手によって開削された例の少ない運河で、 その後仙台堀川と合流しました。 仙台堀川は、江戸時代にその沿岸に仙台藩伊達氏の蔵屋敷があったことからこの名がつきました。
 仙台堀川が流れる区内東部は特に地盤が低く、 「天井川」 で常に水害の危険にさらされていた地域でした。 そのため防災性を考慮し、 緑に重点を置き、桜並木のほか250種類の樹木約24,000本が並ぶ 「区民の森」として造成しました。









上野弘道作
1982年3月建立








続く。