2023/07/04 落合散歩 04 新宿区立あゆみの家/日本光電工業株式会社 本社/目白学園遺跡 出土品資料室/新杢橋/三の輪湯/上落合銀座商盛会/落合駅

前の日記からの続き。
https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/07/04/220000




◆新宿区立あゆみの家





◆日本光電工業株式会社 本社

『医療機器を幅広く開発・販売するメーカー。もともとは脳波計の開発・販売からスタートしたため、日本でのシェアは90.9%(2005年)と高い。筋電図検査装置、ポリグラフ、除細動器、においても、国内はもとより世界でも高いシェアを持つ。 また、集中治療室、手術室、一般病棟等で利用されている生体情報モニタは、はじめて開発・商品化した機種でもあり、国内トップのシェアをもつ。当初の主製品は脳波計であったが、1980年頃を境にして、生体情報モニタに主役の座を譲った。
駅ホームに設置された(日本光電工業社製)のAED
また、自動体外式除細動器AED)の販売も手がけており、主力製品の一つである。2007年の東京マラソン2007では同社のAEDを36台提供、実際に同社のAEDにより2名の心停止者が救われた。翌年、2008年の東京マラソン2008では公式スポンサーにもなった。2009年の東京マラソン2009でも公式スポンサーとなり、タレントの松村邦洋が心肺停止に陥った際に使用されたAEDも同社のものであった。以降、毎年東京マラソンの公式スポンサーに名を連ねており、2019年の東京マラソン2019でもAEDを提供したものの、幸い利用されることはなかった。
なお、現在の医療で欠かすことのできないパルスオキシメーター(動脈血酸素飽和度測定器)は、同社の青柳卓雄博士、岸道男によって1974年に原理発明され、アメリカの企業で開発されたものである。
2003年度の「優れた会社」(日本経済新聞)ランキングにも選ばれている。
2021年1月6日に同社社員3人が贈収賄容疑で逮捕されている。 』
日本光電工業 - Wikipedia





目白学園遺跡 出土品資料室

別のページで。
2023/07/04 目白学園遺跡 出土品資料室 - ovanの社会科見学





◆新杢橋(しんもくばし)

下は妙正寺川









◆三の輪湯

銭湯♪





◆上落合銀座商盛会

商店街♪





落合駅

また落合駅へ戻る。



梨味のお酒。
美味しかった♪





高低差があってこれ以上散歩すると疲れると思って少しめぐる場所(坂二つ)を控えた。
近いうちにまたこの辺りにお邪魔します。