2023-11-05から1日間の記事一覧

2023/11/05 狭山市立博物館 「おいしいの記憶~狭山の学校給食~」

常設展示はスペースが広く、展示内容も豊富で、郷土系の博物館としてはかなり良かった。 展示内容は狭山市内の遺跡や歴史などがメイン。 常設展示の図録がないので聞いてみたら、作ってないとのことだった。 あったら買おうと思っていたのに残念・・・・。 ◆…

2023/11/05 稲荷山公園

『稲荷山公園駅前に位置し、戦後米軍が使用していたジョンソン空軍基地(現 航空自衛隊入間基地)の一部が返還されたもの。1945年(昭和20年)、米軍がこの地を接収した際、基地内の公園として整備したもので、米軍管理下の時代には「ハイドパーク」(Hyde P…

2023/11/05 長栄寺

◆六地蔵 ◆鐘楼 ◆仏足石 ◆石塔 鐘を撞き 心ととのえ身を清め 本尊崇めて墓にもうでよ ◆納札所 ◆山門 場所はコチラ

2023/11/05 旧石川組製糸西洋館

『石川組製糸の創業者石川幾太郎が迎賓館として1921年に建設したものである。戦後、GHQに接収された際に改造された箇所もあるが、全体的に当時の様子をとどめている。旧石川組製糸西洋館本館と別館の2件が2001年(平成13年)11月20日に国の登録有形文化財と…

2023/11/05 蓮華院

木立に囲まれて建つ蓮花院では、一年中、鳥の声を聞くことができます。正面にあたる観音堂は、正面五間(ごけん)、奥行き六間の総欅(けやき)、方形(ほうぎょ)造り瓦ぶきの屋根を持った大規模な建築で、虹梁(こうりょう)や欄間(らんま)に見られる彫…

2023/11/05 春日神社

当春日神社の由緒は詳らかではないが古くからの言い伝えによると元仁元年甲申八月(1224年)大和の国奈良県春日大社より勧請されその後宝暦二年壬申(みずのえさる)(1752年)に御社殿再建されたと伝えられる昔は産土神として崇められ明治二年の太政官布告令…

2023/11/05 入間市・稲荷山公園 05 長栄寺/馬頭観音/愛宕神社/稲荷山公園/狭山市立博物館/稲荷山公園駅

前からの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/11/05/200000 ◆長栄寺 別のページで。 2023/11/05 長栄寺 - ovanの社会科見学 ◆馬頭観音 ◆愛宕神社 境内社 ◆稲荷山公園 別のページで。 2023/11/05 稲荷山公園 - ovanの社会科見学 ◆狭山市立博物…

2023/11/05 入間市・稲荷山公園 04 橋・霞川水害慰霊碑/日本キリスト教団武蔵豊岡教会/旧石川組製糸西洋館/入間市デザインマンホール/ドコモショップ入間狭山店/第六天神社/庚申塔

前からの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/11/05/193000 ◆橋・霞川水害慰霊碑 下は霞川。 橋名がわからなかった・・・。 霞川水害慰霊碑 橋はgoogle map赤丸のところにありました。 橋名をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください…

2023/11/05 入間市・稲荷山公園 03 黒須小歩道橋/用水・橋/万年橋/赤間川用水路・水の立体交差/蓮華院/稲荷社/十一屋酒店

前からの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/11/05/190000 ◆黒須小歩道橋 特に名前のない道路のようだ。 ◆用水・橋 ヒメイワダレソウについて 概要! ヒメイワダレソウは、クマツヅラ科の多年草で、 東南アジアから南米にかけての亜熱帯に自生…

2023/11/05 入間市・稲荷山公園 02 石塔/春日神社/小さい祠/祠/入間市春日町歩道橋/豊水橋記念碑/朝霧公園

前からの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/12/05/183000 ◆石塔 google mapには載っていなかった。 赤丸のところが上の写真のところ辺り。 ◆春日神社 別のページで。 2023/11/05 春日神社 - ovanの社会科見学 ◆小さい祠 ◆祠 ◆入間市春日町歩…

2023/11/05 入間市・稲荷山公園 01 入間市駅/霞橋/神社/入間市鍵山横断歩道橋/旧黒須銀行/繁田醤油株式会社/入間市デザインマンホール

西武池袋線入間市駅から同じく稲荷山公園まで散歩。 ◆入間市駅 ◆霞橋 下は霞川。 ◆神社 ◆入間市鍵山横断歩道橋 下は国道299号。 ストーリー 小学6年生の内気な映画好き男子 陽太は、同級生の女子・明日香にひそかに想いを寄せていた。そんな明日香が急に…