2018/02/17 船堀散歩 06 四股橋石造橋桁(部分)/五分一橋/江戸信横丁/松島ふじひろば/第六天/ルミエール

小松川警察署あたりから最初のルートに戻る。
あとはゴールの新小岩駅に向かって歩いていく。




◆四股橋石造橋桁(部分)






 むかし行徳道と元佐倉道が交差するところは、四股とよばれ交通の要所でした。今は荒川の開削によって水没しています。
 この橋桁(部分)は、四股を横切る小河の上に架けられていた四股橋のものです。架橋当初は板橋であったと想像されていますが、いつの頃からか橋下は煉瓦造り、」上部は花崗岩で造り直されました。現在地に移されたのは大正二年ごろで、水没した四股の旧状を知るうえで貴重な遺物です。




◆五分一橋






 ここに五分一橋がありました。
 江戸時代から既に架けられていたようですが、建設年代は特定できていません。
 この地は、江戸と下総佐倉を結ぶ元佐倉道の要衝にあり、逆井の渡しと小岩の渡し をいきかう旅人で、古くから賑わっていたようです。
 昭和五年(1930)に、五分一橋は鉄筋コンクリートの橋に架け替えられました。人馬がいきかう時代から自動車の時代まで、長く人びとの往来を支えつづけてきた橋です。
 昭和五十七年(1982)に、南北を流れていた川が埋め立てられると、川に架かっていた五分一橋の使命も終わりを迎えることとなりました。




◆江戸信横丁




新小岩の駅にだいぶ近くなっているが、離れたところにある。
今度ゆっくりお店を見てみたい。




◆松島ふじひろば




◆第六天

こちらのページにわかりやすい解説が載っていた。
実に変わった神様である。
http://karada-sign.cocolog-nifty.com/id/2013/01/post-0f5c.html




◆ルミエール




新小岩駅前の商店街。
何度か来ているがいつも通り過ぎるだけだなあ・・・・。




ゴールの新小岩駅

雨が降ってきてビックリ。
このあとはさらに風も強くなる。



これで江戸川区で行きたいところはほぼ巡った。
江戸川区を巡って感じたこと。
公園、水路がものすごく多い。
水神社の数は23区で一番多いのかも?
神社、仏閣も多かった。
そして子供がものすごく多い。
謎なのは江戸川区でないのに葛飾区に「新小岩」があるのか。
鶴岡市と親交がある区なので大事にしたい区なのでした。