2023/03/06 所沢駅前(モニュメント「トトロの生まれたところ」、所沢駅東口土地区画整理事業竣工記念碑、保健所発祥の地碑、駅前のマンホール)


駅の東側。





◆モニュメント「トトロの生まれたところ」




アニメーション映画「となりのトトロ」は所沢から生まれました。
原作・脚本・監督を務めた宮崎駿監督が、所沢に住むようになったのは1960年代後半。
宮崎監督は、所沢の自然や風土に触れるうちに「となりのトトロ」の着想を得ました。
当初は「所沢にいるとなりのおばけ」と呼ばれていましたが、いつしか縮まって生まれたタイトルが『となりのトトロ』。
最初にアイデアを得てから十数年後の1988年に映画は完成しました。
今、世界中の人々に愛されている「となりのトトロ」には、所沢の草木や風景のイメージが息づいています。
この碑は「となりのトトロ」発祥の地を記念して建立されました。





所沢駅東口土地区画整理事業竣工記念碑






◆保健所発祥の地碑

 昭和五年 米国ロックフェラー財団から我国に公衆衛生技術者教育機関を寄付する意向が示され昭和六年 中央に教育機関の公衆衛生院を置き 都市及び農村地区にそれぞれの臨地訓練機関の保健館を設置することになった。
 その後 この計画案の実施には種々の紆余曲折があったが,昭和八年再び継続されたものである。  昭和九年 当時の内務省内に設けられた公衆衛生技術員養成機関建設委員会は 百余万ドルの予算で昭和十二年工事を完了し 公衆衛生院は日本政府に都市保健館は東京市へ 農村保健館は埼玉県に寄付された。
 これより先 昭和六年内務省から埼玉県へ選定依頼のあった「模範衛生実習地区設置」については所沢町外六箇村が推薦され 農村保健館の受入れ態勢が整えられていた。
 昭和十二年一月四日 本県は所沢町に県立特別衛生地区保健館の設置を告示し 町村組合共同病院内に仮事務所を置き 農村保健館の業務を開始した。
 この年の四月には保健所法の制定があり 奇しくも時期を同じくしている。
 昭和十三年十月十日 農村保健館は所沢町大字所沢に完工落成し 昭和十六年四月一日 農村保健館は保健所法に基づく所沢保健所と改称された。
 昭和三十九年十一月 保健所は現在地に新築移転し 旧所屋は所沢市に移管されて 所沢市医師会立准看護学院等に利用されてきたが,都市計画事業が進むに伴い昔の由緒ある建物等は,近くその姿を消すことになっている。
 わが国の公衆衛生関係者の大多数は 公衆衛生院に学び 保健館及び実践活動の場として研鑽を積まれている。いわば保健館は公衆衛生活動の礎でもあり古里でもあり 現在全国八百五十余の保健所網の起源である。
 ここに農村保健館満四十周年にあたり各地の有志からの浄財を得て,その跡地に記念碑を建て先賢の偉業をたたえ将来の公衆衛生活動の進展を祈念するものである。
 題字「保健所発祥之地」は初代農村保健館長 保健所長であった與謝野光博士の染筆である




◆駅前のマンホール(企業系)







◆駅前のマンホール(所沢キャラクター)




◆駅前のマンホール(ガンダム THE ORIGIN)




◆駅前のマンホール(史跡)

滝の城は太田道灌が15世紀後半に江戸城河越城の中間地点に築城しました・
時代は下り1590年天正18年に豊臣秀吉による、小田原攻めにより浅野長政勢の攻撃を受けて落城しました。現在も往時の遺構が残っています。