2023-04-02から1日間の記事一覧

2023/04/02 久米川熊野神社

一、鎮座地 東村山市久米川町五丁目十三番地 の一二、御祭神 伊邪那岐命 伊邪那美命 天照大神 (須佐之男命)三、由緒 創建は定かでないが、言い伝えによると本社は新田義貞が久米川合戦 の 時、後詰を置いた所とされる。また、文明十八年年(一四八六年)聖護院…

2023/04/02 梅岩寺

梅岩寺のケヤキ 目通り幹囲7.1m、高さ約32.5m、幹は地上約3mのあたりから数本の大枝に分かれる。新編武蔵風土記稿巻121、久米川村梅岩寺の条に「門、芳林山ノ三字ヲ扁ス、周囲二丈許ノ古槻、或ハ一丈二尺許ノ椵樹、門ニ入テ左右ニアリ」と記している。 地勢…

2023/04/02 地蔵堂墓地

所沢七福神 「八国山・荒幡富士コース」 について 中世に始まったと言われる七福神信仰は、爾来福徳の神として庶民に崇敬され、とくに江戸時代には七福神めぐりが大変盛んになりました。 この度所沢にも令和元年を記念して、市民の生活に福運とうるおいをもた…

2023/04/02 光あまねしの碑・秋津橋

光あまねしの碑は秋津橋すぐ近くにあった。 ◆光あまねしの碑 「光あまねし」の由来 東村山市に市制がしかれる以前、この地は北多摩郡東村山町大字南秋津宇中央と呼ばれ、柳瀬川に沿って水田が大きくひらけた農村であった。昭和三十八年十月、この近くに居を…

2023/04/02 秋津・東村山散歩 04 地蔵尊・庚申塔/久米川歩道橋/馬頭観世音塔・馬頭観世音文字塔・青面金剛庚申塔/ 志村けんの木と銅像/東村山駅前/東村山駅/国分寺

前の日記からの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/05/02/183000 ◆地蔵尊・庚申塔 ◆久米川歩道橋 下は府中街道。 ◆馬頭観世音塔・馬頭観世音文字塔・青面金剛庚申塔 ◆志村けんの木と銅像 志村けん 1950.2.20-2020.3.29 (70歳) ありがとう志村…

2023/04/02 秋津・東村山散歩 03 阿弥陀堂/久米川熊野神社/稲荷神社/當間稲荷/西武新宿線踏切/正一位稲荷大明神/久米川白山神社

前の日記からの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/04/02/190000 ◆阿弥陀堂 お堂のわきにあった桜。 ◆久米川熊野神社 別のページで。 2023/04/02 久米川熊野神社 - ovanの社会科見学 ◆稲荷神社 ◆當間稲荷 ◆西武新宿線踏切 西武新宿線の踏切。…

2023/04/02 秋津・東村山散歩 02 地蔵堂墓地/馬頭観音/柳瀬橋/コヤマドライビングスクール秋津/青面金剛庚申塔(2基)/梅岩寺の庚申塔/梅岩寺

前の日記からの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/04/02/183000 ◆地蔵堂墓地 別のページで。 2023/04/02 地蔵堂墓地 - ovanの社会科見学 ◆馬頭観音 ◆柳瀬橋 下は柳瀬川。 すぐ隣の歩行者専用橋 柳瀬橋歩道橋。 ◆コヤマドライビングスクール…

2023/04/02 秋津・東村山散歩 01 秋津駅/秋津神社/秋水園/秋津氷川神社/光あまねしの碑・秋津橋/秋津の庚申塔/秋津町3丁目第一仲よし広場

24時間勤務アケで、西武池袋線秋津駅から西武新宿線・国分寺線東村山駅まで散歩。 ◆秋津駅 西武池袋線秋津駅。 ◆秋津神社 ついこの前来たところ。 今回は2枚だけ。 2023/03/06 秋津神社 - ovanの社会科見学 ◆秋水園 東村山市の施設。 HPがあった。 秋水園…