2019/08/27 上高井戸散歩 05 庚申塔/庚申塔/医王寺/上北沢きんもくせい広場/稲荷神社/都営上北沢五丁目第3アパート/環八通りと中央道

甲州街道を離れて東北東に進む。



庚申塔






庚申塔

庚申塔の後ろにかなり広い農家がある。






庚申塔の後ろ右側の道。
農家の塀が終わったところに石塔?
ただの車止めかも・・・。




◆医王寺




 この寺は明星山遍照院医王寺といいます。寺伝によると、承和元年(八三四)弘法大師が東国を巡行した際、箱根山で彫った薬師如来像を海星和尚がここ上高井戸に草庵を建て、本尊として安置したといわれています。また本堂は西に向いており、一名西向茅野薬師ともいわれます。
 墓地から出た板碑の中に、文和五年(1365)と応永七年(1400)のものなどがあり、開山の古さを物語っています。
 江戸時代以後、この寺が「おめだま薬師」「眼病にきく薬師様」といわれ、寺の境内に毎月十二日、「おめだま薬師大護摩供」が修行されて参詣者でにぎわっています。また旧境内の薬師の池は湧水であったので渇水することがなく、また眼病平癒のため放した魚が一眼になるという伝説があります。
 明治の初め廃寺になりましたが、本堂は高井戸学校の前身であった高泉学校の仮校舎として使用されました。薬師堂だけは関東大震災の大正十二年(1923)まで、現在地より南側の甲州街道に面したところに残っていました。その後大正十三年、今の場所に再興しました。



大師堂



山門





◆上北沢きんもくせい広場
                                                  


◆稲荷神社








◆都営上北沢五丁目第3アパート






環八通りと中央道

奥に見える陸橋が中央道。





続く。