2024-03-21から1日間の記事一覧
◆石浜渡津跡碑 [塔身正面] 史蹟 石濱渡津跡 梅鳩中村勒書□□ [塔身背面] 石濱 勇矣新田最少郎 差原驅賊皆奔狂 四十六里成風逐 足利足蹶是比場明治戌寅孟冬 枕山大沼厚作 昭和三十九未歲中秋建之 福生町 多摩吟社 福生町 観光協会 この碑は、昭和三十九年に福…
◆稲荷神社 ◆熊川分水取水口 ◆公園 中は基本的に公園かな? この中に稲荷神社と熊川分水取水口がある。 場所はコチラ
前のページからの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2024/02/21/223000 ◆御嶽神社 ◆牛浜橋 下は玉川上水。 現在の春浜橋は、昭和52年3月に架け替えらたものであります。 牛浜橋は、東京と甲州を結ぶ五日市街道に架ける橋として、馬や牛車の往来に…
前のページからの続き。 https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2024/03/21/220000 ◆福生七小前歩道橋 下は旧五日市街道と五日市街道の交差点。 地図を見ると「Z」型の歩道橋だとわかる。 ◆桜並木 あともう少しすれば綺麗なんだろうなあ。 ◆多摩川中央公園 …
24時間勤務アケで、西武拝島線拝島駅からJR青梅線牛浜駅まで散歩。 ◆拝島駅 西武拝島線拝島駅。 駅前 ◆八王子街道陸橋 上の道路が八王子街道。 コチラを通って道路の反対(北)側へ。 ◆熊川駅 JR五日市線熊川駅。 ふっさ桜まつり 永田橋から睦橋の間の多摩川…