2020-01-01から1年間の記事一覧

2020/12/11 大泉学園散歩 09 新田宿八坂神社/新田坂の石造物群/成増西歩道橋/成増スキップ村商店街/成増駅/地下鉄成増駅

川越街道へ出て成増駅でゴールかと思ったら、有楽町線は駅が別なんだね(汗 知らなかった・・・・。 地下鉄成増駅まで歩いてゴール。 ◆新田宿八坂神社 板橋宿の平尾(板橋三丁目)で中山道と分かれた江戸時代の川越街道は、上板橋宿・下練馬宿を経て、白子宿…

2020/12/11 大泉学園散歩 08 白子諏訪神社/稲荷神社/大坂ふれあいの森/大坂通り/武州白子熊野神社/白子橋

諏訪神社の後は笹目通りを北上。 途中から大坂通りに入って東へ進む。 白子橋を渡ると東京都(板橋区)に住所が変わった。 ◆白子諏訪神社 諏訪神社は白子村西御林の中にあり、社は四尺の六尺、村民持とされていた。平安の末期、宿の民衆が社を造り、建御名方…

2020/12/11 大泉学園散歩 07 諏訪原団地/理化学研究所/埼玉病院/蒸気機関車 C12/目白大学国立埼玉病院キャンパス/和光陸橋

まだも持て通りを東へ進む。 和光陸橋をくぐって川越街道へ出る。 陸橋は笹目通りと川越街道と立体交差してるんだね。 ◆諏訪原団地 かなり大きな団地だね。 ◆理化学研究所 奥に理化学研究所の建物が見える。 施設見学に訪れたことがある。 2013/07/12 理化学…

2020/12/11 大泉学園散歩 06 国立健康医療科学院/裁判所職員総合研修所/司法研修所別館/和光理研インキュベーションプラザ/和光市南公民館/和光市運動場

税務大学校 租税資料室の後は桃手通りを東へ進む。 ◆国立健康医療科学院 『国立保健医療科学院(こくりつほけんいりょうかがくいん、National Institute of Public Health、NIPH)は、厚生労働省の施設等機関。国立公衆衛生院、国立医療・病院管理研究所及び…

2020/12/11 大泉学園散歩 05 税務大学校 租税資料室

税務大学校内に設置された租税資料室を見学した。 中は撮影禁止。 1Fに数点。 2Fにいくつかパネルと展示物があった。 あまり量は多くなかった。 『日本の税のあゆみに触れる歴史的資料を所蔵する専門施設です。』と紹介されていた。 酒税が割合を多く占め…

2020/12/11 大泉学園散歩 04 大泉学園町4丁目農園/馬頭観音/長久保氷川神社/長久保憩いの森/大泉中央公園/司法研修所/東広沢橋

大泉学園通りから離れて細い路地を北西へ進む。 大泉中央公園までが東京都練馬区、そこから先は埼玉県和光市と住所が変わる。 東広沢橋で東京外環自動車道を超える。 ◆大泉学園町4丁目農園 『この農園は、区民が土に親しみ家庭菜園を作る目的で地主さんの協…

2020/12/11 大泉学園散歩 03 四面塔稲荷神社/西大泉公園/馬頭観世音/馬頭観世音/大泉高架橋/馬頭観世音/大泉学園通りの桜

大泉学園通りに出て関越自動車道の高架をくぐり、北へ進む。 ◆四面塔稲荷神社 堤稲荷神社とも呼ばれる。 宇賀之御魂命(ウカノミタマノミコト)を祭神とする社です。江戸時代のこの辺りの地名「堤村」から「堤稲荷神社」また、かつてこの付近にあった四面の…

2020/12/11 大泉学園散歩 02 力持ち惣兵衛の馬頭観音/西大泉三丁目児童遊園/大泉中島公園/したみち通り/本照寺/諏訪神社/西大泉三丁目街かど緑地

大泉学園駅北側をかなり広範にわたって移動する。 史跡などがだいぶバラけていた。 ◆力持ち惣兵衛の馬頭観音 この馬頭観音は、天保十一年(1840)九月に加藤惣兵衛が建立した ことが陰刻銘(いんこくめい)からわかります。 河原石(かわらいし)で造ら れてお…

2020/12/11 大泉学園散歩 01 大泉学園駅/銀河鉄道999街路灯/大泉学園通りの桜並木/東大泉地区区民館/憩いの丘公園/御園稲荷神社/前田橋

24時間勤務アケで、西武池袋線大泉学園駅から地下鉄成増駅まで歩く。 大泉学園駅から北側エリアを散策する。 ◆大泉学園駅 スタートの西武池袋線大泉学園駅。 ◆銀河鉄道999街路灯 商店街♪ 大きく「大泉ゆめーてる商店街」、街路灯の標識には「東大泉商栄会」…

2020/12/05 築地・銀座散歩 07 三十間堀跡/芝口御門跡/新橋駅/浜松町駅/竹芝桟橋/勝男/阿佐ヶ谷駅前イルミネーション

銀座8丁目を散策したかったのだが、雨でびしょ濡れになる寸前だったのでやめて新橋駅へ向かう。 新橋駅から浜松町駅へ移動。 貿易センタービルで時間を潰して友人と待ち合わせ。 竹芝を散策して新橋で飲んで帰る。 ◆三十間堀跡 江戸時代から昭和二十七年(195…

2020/12/05 築地・銀座散歩 06 森田座跡/山村座跡/商法講習所跡/銀座ライオン/元銀巴里跡/椿を持った少女像「はな」

銀座六丁目、7丁目をブラブラ。 ◆森田座跡 江戸時代、この地には官許の芝居のうち、江戸三座と呼ばれ、歌舞伎を興行した森田座の芝居小屋がありました。この辺りは木挽町五丁目と呼ばれており、森田座のほかにも人形浄瑠璃の芝居小屋である土佐座がありまし…

2020/12/05 築地・銀座散歩 05 采女橋/築地川采女橋公園/商工会議所発祥の地/電源開発本社/佐久間象山塾跡/狩野画塾跡

築地から北西にある銀座方面へ歩いてゆく。 ◆采女橋 下は首都高速都心環状線(旧築地川) このあたりは、江戸前期に松平采女正の屋敷があり、享保九年(1724年)の大火で焼けたあと日除地になって、俗に采女が原と呼ばれました。橋名の由来はここからきたも…

2020/12/05 築地・銀座散歩 04 築地場外市場/築地市場跡/市場橋公園/東京盲唖学校発祥の地・日本点字制定の地碑/海軍兵学寮・海軍医学校跡碑/高速入口

久しぶりに築地市場に来た。 市場があった場所はなんにもないね・・・・。 ◆築地場外市場 何度も来ているはずなんだけど、「築地場外市場」で日記になってるのは1つしかない・・・。 2018/12/30 築地散歩 06 工学院大学学園発祥之地/築地場外市場/築地市場…

2020/12/05 築地・銀座散歩 03 祝橋/築地川祝橋公園/首都高出口/活字発祥の地/築地本願寺/築地歩道橋

完全に築地側に入る。 歩道橋からは築地駅が見えた。 ◆祝橋 下は首都高速都心環状線(元築地川) 反対側が公園(築地川祝橋公園)になっている。 ◆築地川祝橋公園 ◆首都高銀座出入口 ◆活字発祥の地 明治六年(1873)平野富二がここに長崎新塾出張活版製造所…

2020/12/05 築地・銀座散歩 02 築地警察署/亀井橋/築地川亀井橋公園/首都高銀座インター/専修大学発祥の地/明治会堂跡

銀座と築地の境目を行ったり来たりしながら南西方向へ進む。 ◆築地警察署 ◆亀井橋 下は築地川だったんだそうだが、埋立てられて首都高速都心環状線になっている。 橋の反対側は公園(築地川亀井橋公園)になっていた。 ◆築地川亀井橋公園 ◆首都高銀座インタ…

2020/12/05 築地・銀座散歩 01 八丁堀駅/桜川公園/入一観音菩薩/あつみや/新富町駅/丸山家住宅/宮川食鳥鶏卵

24時間勤務アケで、八丁堀駅から新橋まで散歩。 その後は浜松町で友人と待ち合わせし、竹芝桟橋などを見学し新橋で一杯。 ここでは、八丁堀駅から南へ移動。 新富町駅を超えてさらに築地方面へ。 ◆八丁堀駅 スタートのJR京葉線八丁堀駅。 ◆桜川公園 ◆入一観…

2020/12/01 富士見台散歩 07 ふじみ銀座/貫井1丁目45広場/九頭竜弁財天/中村橋西歩道橋/中村橋歩道橋/中村橋駅

西武線沿いに中村橋まで歩く。 ◆ふじみ銀座 商店街♪ ◆貫井1丁目45広場 ◆九頭竜弁財天 前に訪れたことがある。 2019/11/04 01 中村橋・鷺ノ宮散歩 中村橋駅/猫飛の恩返し・井戸/練馬城山跡/九頭龍弁財天/中村西歩道橋/北原神社/つげの木地蔵尊 - ovanの社会科…

2020/12/01 富士見台散歩 06 庚申塔/富士見台二丁目アパート公園/富士見台商店街/旧手塚プロダクション跡/富士見台商栄会/富士見台駅

どんどん北上して千川通りを渡り、西武池袋線富士見台駅まで歩く。 ◆庚申塔 ◆富士見台二丁目アパート公園 こちらも名前がわからない公園。 ◆富士見台商店街 商店街♪ ◆旧手塚プロダクション跡 説明板などは見当たらなかった。 google mapのマークは上の写真の…

2020/12/01 富士見台散歩 05 カトリック下井草教会/民間信仰石塔/井草北商店街/稲荷大明神/南無地蔵大菩薩/富士見公園

まだまだ南東へ進む。 民間信仰石塔のところで一度また旧早稲田通りへ出るが、渡らずに北上する。 ◆カトリック下井草教会 ◆民間信仰石塔 堂内の石塔は、寛保元年(1741)銘の庚申塔と寛政五年(1793)銘の念仏供養塔です。 これらは、この辺りが武州多摩郡下…

2020/12/01 富士見台散歩 04 所沢道跡碑/観蔵院/南田中四丁目区民農園/稲荷神社/「右長命寺道」道しるべ/南田中いちょう並木公園

旧早稲田通りを離れて今度は北東へ進む。 「観蔵院」からは南東へ進み笹目通りを渡り、さらに南東へ。 ◆所沢道跡碑 所沢道は、八成橋で杉並区から練馬区へ入ります。禅定院の門前で向きを西に変え、道場寺・三宝寺の門前を通って、富士街道と交差した後、南…

2020/12/01 富士見台散歩 03 南田中図書館/南田中児童館・敬老館/南田中稲荷天祖神社/かわせみの森児童遊園/お地蔵様/下石神井坂下公園

すこし東西にブレながら南へ移動。 下石神井坂下公園手前で旧早稲田通りを渡る。 ◆南田中図書館 ◆南田中児童館・敬老館 ◆南田中稲荷天祖神社 御嶽神社 稲荷神社 境内 鳥居 ◆かわせみの森児童遊園 ◆お地蔵様 ◆下石神井坂下公園 続く。

2020/12/01 富士見台散歩 02 石神井公園駅/和田堀稲荷神社/壇一雄邸神社/庚申塔/山下橋/道路新設記念碑

サンシャイン水族館の後は西武池袋線石神井公園駅から同じく中村橋駅まで散歩。 石神井公園駅から南東へ向かって歩く。 山下橋で石神井川を渡る。 ◆石神井公園駅 スタートの西武池袋線石神井公園駅。 ◆和田堀稲荷神社 稲荷神社 ◆壇一雄邸神社 説明板などは見…

2020/12/01 富士見台散歩 01 サンシャイン水族館

24時間勤務アケで、いつものサンシャイン水族館へ(w もう「鬼滅の刃」仕様は終わったんだね。 今回はコツメカワウソの動画 youtu.be サンシャインビルの入り口はクリスマス仕様だね。 続く。

2020/11/29 国立公文書館「グルメが彩るものがたりー美味しい古典文学ー」

もう何度目かわからないくらい来ている国立公文書館へ。 お目当てはコチラ↓ この度は、令和二年度第二回企画展「グルメが彩るものがたりー美味しい古典文学ー」にご来場いただき、ありがとうございます。 月日のありふれた食卓はそのほとんどが記録に残るこ…

2020/11/29 竹橋散歩 02 堀留橋/堀留北児童遊園/東京理科大学発祥の地碑/西神田百樹の広場/新川橋/町名由来板「神田三崎町」/三崎稲荷神社/水道橋駅

日本橋川沿いに北上。 水道橋駅でゴール。 ◆堀留橋 首都高速道路の西神田出入口 前も来た。 2017/09/26 飯田橋散歩 03 南堀留橋/堀留橋/堀留南児童遊園/東京理科大学発祥の地/傳蔵地蔵尊 - ovanの社会科見学 ◆堀留北児童遊園 ◆東京理科大学発祥の地碑 前も来…

2020/11/29 竹橋散歩 01 東京駅/旧気象庁/内堀/国立公文書館/清水門と武道館/宝田橋/俎橋/南堀留橋

48時間勤務アケで、国立公文書館へ。 いつものように東京駅から歩いて向かう。 公文書館の後は水道橋に向かうことにした。 ◆東京駅 ◆旧気象庁 虎ノ門へ移転しちゃった。 以前中にあった「気象科学館」へお邪魔したことがある。 http://ovanrei.hatenablog.co…

2020/11/26 練馬中村散歩 06 福蔵院/安全危除地蔵尊・妙正寺川改修記念碑/八幡橋/西武線踏切/鷺ノ宮駅/まぐろ漁業団新宿西口店

西武新宿線すぐ南側の妙正寺川沿いに東へ進み、鷺ノ宮駅でゴール。 ◆福蔵院 福蔵院の十三仏 ここにならぶ仏菩薩が十三仏です。右から不動明王(初七日)釈迦如来(二七日)文殊菩薩(三七日)、普賢菩薩(四七日)地蔵菩薩(五七日)弥勒菩薩(六七日)薬師…

2020/11/26 練馬中村散歩 05 ボトルシアター/井草下橋/そろの木公園/白鷺広場/地蔵堂/鷺宮八幡神社

ボトルシアターの後は、「井草下橋」で妙正寺川を渡り鷺ノ宮駅を目指して東へ歩く。 ◆ボトルシアター google mapのマークの位置はだいたい上の写真のところ辺り。 看板などは出ていないんだね・・・。twitterとfacebookのページは確認できた。 ボトルシアタ…

2020/11/26 練馬中村散歩 04 御嶽神社/みなとや/西鷺宮駅跡/西武線踏切/西中野児童遊園/西中野児童館

今度はやや南西方向へ向かう。 西武新宿線の踏切を渡って線路の南側へ出る。 ◆御嶽神社 ◆みなとや レトロなゲームがおいてあった! けど、コンセントが外されているねぇ・・・・。 ◆西鷺宮駅跡 説明板などは何も見当たらなかった。 google mapのマークの位置…

2020/11/26 練馬中村散歩 03 福泉善寺/願かけ地蔵尊/アトリエM/庚申塔/庚申塔/地蔵様

どんどん南下。 アトリエMの後に新青梅街道を渡り、さらに南下。 ◆福泉善寺 ◆上鷲宮の願かけ地蔵尊 ここにある左側の大きい地蔵尊は、正徳五年(1715)に建立され、「奉供養念仏講中 上鷺宮村願主篠氏敬白」と刻まれています。念仏講とは、村の人が寄り合って…