
歩道橋の下あたりに南武線をまたぐ「西府橋」がある。
国道20号線の橋だ。
そして南武線沿いに北を眺めると、「旧西府駅」の史跡を示すgooglemapのマークがあった。
歩道橋から見た西府橋と旧西府駅


少し寄ってみた。
このあたりが旧西府駅があったところかな?
『西府停留場(にしふていりゅうじょう)は、現東京都府中市西府町にあった南武鉄道(現在の東日本旅客鉄道南武線)の停留場である。
現西府駅(川崎起点30.0km)とは約700m離れた、甲州街道がオーバークロスする西府橋の立川側にあった。その後駅に変更されたが、南武鉄道が戦時買収により国有化された1944年(昭和19年)に廃止された。 』
西府停留場 - Wikipedia
歩道橋から南武線南側方面

場所はコチラ

