2023/07/30 竹橋・飯田橋 03 日本歯科大学/東チモール大使館/ソンブルイユ/東京瓦会館/東京大神宮/はかた商店/日本基督教団 富士見町教会/飯田橋駅

前の日記からの続き。
https://ovanrei.hatenablog.com/entry/2023/07/30/220000




日本歯科大学 生命歯学部


中原市五郎像

『慶応3年、信濃国伊那郡下平村(現・長野県駒ヶ根市)に生まれる。11歳で旧松本藩御殿医であった戸田義方に入門し医学を学ぶ。16歳で上京し九段で開業している歯科医岡田三百三に弟子入りし歯科技術を学び、22歳で歯科医術開業試験合格、岡田三百三の診療所を購入して開業した。 その後東京市麹町区議会議員に当選。1907年に共立歯科医学校を設立し、1909年(明治42年)には日本歯科医学専門学校と発展させた。
歯科治療用器械や、補綴用装置、特に咬合器の改良、発明に熱心であったとされる。墓所青山霊園1-ロ3-2。 』
中原市五郎 - Wikipedia





東チモール大使館

大使館名など見当たらなかった。
車は外交官用のナンバーなのでそれっぽくはある。

東ティモール民主共和国(ひがしティモールみんしゅきょうわこく、ポルトガル語: República Democrática de Timor-Leste)、通称東ティモールは、アジア(東南アジア)地域に位置する共和制国家。首都はディリ。
島国であり、小スンダ列島にあるティモール島の東半分とアタウロ島、ジャコ島、飛地オエクシで構成されている。南方には、ティモール海を挟んでオーストラリアがあり、それ以外はインドネシア領東ヌサ・トゥンガラ州西ティモールを含む)である。
1999年8月30日に国連の主導で独立についての住民投票を実施。インドネシアの占領から2002年5月20日に独立した[1](国際法上はポルトガルから独立)。21世紀最初の独立国である。ポルトガル語諸国共同体加盟国。 』
東ティモール - Wikipedia






◆ソンブルイユ

結婚式場のようだね。
HPがあった。
Restaurant │ 【公式】ソンブルイユ(レストラン・結婚式場)







◆東京瓦会館

「瓦」に関する何かがあるんだろうか?
WEBで調べても何も出てこなかった・・・・。
瓦屋根のビル?
帝冠式のビルなのかな?





◆東京大神宮

以前お参りしたことがある。

2016/07/05 東京大神宮 - ovanの社会科見学
2017/09/26 飯田橋散歩 01 日本赤十字社跡/東京大神宮/二合半坂/暁星小学校/白菊稲荷/徽章業発祥の地 - ovanの社会科見学
2022/03/07 神保町散歩 05 富士見二丁目広場/はかた商店/東京大神宮/日本歯科大学附属病院/富士見町教会/飯田橋駅 - ovanの社会科見学








◆原価酒場 はかた商店 飯田橋

安そうなお店はチェック!






日本基督教団 富士見町教会

『植村正久が東京一致神学校を卒業すると、開拓伝道を始めた。1887年3月に麹町区三番町に日本基督一致教会番町教会を設立した。同年末には麹町区一番町48番地に教会堂を建て移転し、1890年に教団名が日本基督一致教会から日本基督教会に名称が変更されるとともに、同年、当教会も一番町教会に改称した。
1906年には富士見町6丁目3番地に建設した新会堂に移り、富士見町教会と改称する。大正期には植村正久の存在と共に日本基督教会の中核的な存在になる。
1923年関東大震災で教会堂は全焼したため、新しい土地の払下げを受け、1929年7月15日に新会堂を建設する。その後1985年に建て替えられ、市街地再開発に伴い(飯田橋グラン・ブルーム)2013年8月に再度建て替えを行った。これが現在の会堂である[2][3]。現在は、千代田区富士見二丁目10-1に位置する。
1941年6月24日、25日に富士見町教会で日本基督教団の創立総会が行われた。 』
富士見町教会 - Wikipedia




飯田橋駅



史跡の案内板があった。
情報量が多いので別ページで。
2023/07/30 飯田橋駅(史跡跡) - ovanの社会科見学




この暑さで坂を上り下りするのはこたえるね(w
今年の夏は今回のように少しづつめぐるようにします・・・・。