2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2019/02/23 渋谷散歩 03 金王坂下歩道橋/渋谷川/恋文横丁/東京新誌社跡/与謝野晶子歌碑/道玄坂

渋谷駅周辺を散策。 坂が多いうえに道が斜めに交差しているので迷いまくる(w 渋谷は相変わらず苦手。 ◆金王坂下歩道橋 ◆渋谷川 ◆恋文横丁 かつて、「これより入った奥に小さな三十六の店があった。・・・彼らは希望と、繁栄と、ロマンを求め、その小路を”…

2019/02/23 渋谷散歩 02 西条藩松平家上屋敷跡/青山学院前歩道橋/国際連合大学/子どもの城跡/金王坂上歩道橋/金王坂

青山通りを渋谷に向かって歩く。 ここも何度か通っているけど、こんな歴史があったんだね・・・・・。 ◆西条藩松平家上屋敷跡 google mapに載っていたので来てみたが、説明板など何もなかった。 この塀の向こうが青山学院大学なのでその一部がこの上屋敷跡だ…

2019/02/23 渋谷散歩 01 表参道駅/慰霊碑/駅前の灯籠/高野長英隠れ家跡/青山学院大学

24時間勤務アケで、渋谷に用事があったのでついでに散策。 表参道駅から渋谷駅まで歩いてみた。 ◆表参道駅 ◆慰霊碑 太平洋戦争の末期、昭和二十年五月、山の手地域に大空襲があり、赤坂、青山地区の大半が焦土と化しました。 表参道ではケヤキが燃え、青山通…

2019/02/21 定例見学会(IHI Iミューズ、豊洲市場)

珍しくお休み。 今回の見学会は、築地→豊洲(IHI Iミューズ、豊洲市場)のコース。 豊洲市場はやっぱり混んでいるうえに高い・・・・。 築地で食べて正解だった(w ◆IHI Iミューズ ovanrei.hatenablog.com 以前来たことがある。 今回展示の仕方がちょっと変…

2019/02/18 麻布十番散歩 06 安藤記念教会「歴史的建造物保存のチャリティイベント」

歴史的建造物保存のチャリティイベントに応募したら抽選に当たった! 今回はこちらの教会がメイン。 1917年(大正6年)に吉武長一氏の設計で建てられたとのこと。 外壁は大谷石だそうだ。 屋根に支えがないので、大谷石の外壁はだんだん外側に開いていってい…

2019/02/18 麻布十番散歩 05 オーストリア共和国大使館/一本松坂/長伝寺/元麻布ヒルズフォレストタワー/麻布氷川神社/アルゼンチン大使館

先程のエリアからまだまだ南下。 有栖川宮記念公園の方に向かう。 ◆オーストリア共和国大使館 ◆一本松坂 源経基(みなもとのつねとも)などの伝説をもち、古来、上継がれている一本松が、坂の南側にあるための名である。 江戸砂子によれば天慶2年西紀939年ご…

2019/02/18 麻布十番散歩 04 大法寺/天正年間の擁壁/プロシア公使館跡/最初の麻布区役所跡/暗闇坂/救世軍

先程のエリアから北へ移動。 「最初の麻布区役所跡」からは暗闇坂を南下する。 細い坂道なのに車通りが多い。 ◆大法寺 ◆天正年間の擁壁 google mapに載っていたので来てみたが、説明板など見当たらなかった。 現代のコンクリートで固められてるので、ここじ…

2019/02/18 麻布十番散歩 03 乃が美/麻布十番商店街/きみちゃん像/七面坂/大黒坂/賢崇寺/徳正寺

麻生十番駅付近に戻ってきた後は西へ移動。 お寺が多いエリアに突入。 ◆乃が美 すごい行列していたので写真を撮った。 高級「生」食パン専門店とのこと。 チェーン展開しているお店で、こちら麻布十番の店舗は去年(2018年11月15日)オープンしたばかりらし…

2019/02/18 麻布十番散歩 02 ソニーミュージック六本木ミュージアム/シンガポール大使館/潮見坂/JFE六本木倶楽部/永坂

フィリピン大使館後は潮見坂・永坂を通って麻布十番駅付近まで戻る。 2018/02/14 の時は通らなかった道だ。 ◆ソニーミュージック六本木ミュージアム ここは「スヌーピーミュージアム」の跡地。 町田に引っ越したとのこと。 ◆シンガポール大使館 ◆潮見坂 goog…

2019/02/18 麻布十番散歩 01 麻生十番駅/十番稲荷神社/鳥居坂/旧岩崎邸庭園/東洋英和大学院/フィリピン大使館

24時間勤務アケで、麻生十番駅周辺を散策。 この日記のエリアは去年の大使館スタンプラリーで来たことがあるエリア。 そしてフィリピン大使館は仕事で何度か来ている場所だ。 ovanrei.hatenablog.com ◆麻生十番駅 東京メトロ南北線、都営大江戸線の麻布十番…

2019/02/16 上野散歩 08 福徳妙稲荷/千駄木二丁目商店街/日本医科大学附属病院/根津神社/S坂/旧根津須賀町/千駄木駅

先程のエリアから東へ進み、千駄木まで歩いて帰る。 根津駅に向かってたはずが反対に歩いていた・・・・(汗 ◆福徳妙稲荷大明神 小さな路地の小さなお社だった。 ◆千駄木二丁目商店街 ◆日本医科大学附属病院 ◆根津神社 こちらの神社も何回か来ている。 前回…

2019/02/16 上野散歩 07 真島稲荷/臨江寺/庄内屋/藍染大通り/根津藍染町/へび道/真島坂

大名時計博物館周辺エリアから南西方向に歩いていく。 へび道などは何度も通ったことがあるが、 やはりこれだけ史跡が等が多いと思わなかった。 ◆真島稲荷神社 ◆臨江寺 蒲生君平墓 蒲生君平は、明和五年(1768)下野国(現栃木県)宇都宮の商家に生まれる。…

2019/02/16 上野散歩 06 延壽寺・日荷堂/蓮華寺/三浦坂/宗善寺/大名時計博物館/あかじ坂/旧谷中真島町

先程のエリアから北東方向に進む。 何度か来たことがある大名時計博物館周辺を歩く。 こんなにいっぱい史跡とかがあったんだね。。。 ◆延壽寺・日荷堂 日荷堂「足腰病守護日荷上人安置之所」 健脚の神様として知られる日荷承認が祀られる「日荷堂」は、宝暦5…

2019/02/16 上野散歩 05 国登録有形文化財造物市田邸/佛心寺/妙福寺/谷中富士/妙行寺/みかどパン/谷中のヒマラヤ杉

どんどん東へ進む。 ここのエリアも何度か来たことがある場所だ。 ◆国登録有形文化財造物市田邸 市田邸は、日本橋で布問屋を営んでいた市田善兵衛氏によって建てられました。当時上野桜木には、寛永寺の子院が並んでいましたが、明治に入り民間に敷地が分譲…

2019/02/16 上野散歩 04 旧平櫛田中邸アトリエ/養寿院/津梁院/日展会館/町田久成墓所/浄名院/旧吉田屋酒店

谷中霊園の南西側エリア、寛永寺の東側を散策。 2/8に散策したところと少しかぶる。 ◆旧平櫛田中邸アトリエ 平櫛田中をwikiで調べた。 『平櫛 田中(ひらくし(又は ひらぐし) でんちゅう、1872年2月23日(明治5年1月15日) - 1979年(昭和54年)12月30日)…

2019/02/16 上野散歩 03 跨線橋/御隠殿坂/徳川慶喜墓所/聖亜使途大主教ニコライの墓/谷中寺町と谷中霊園/妙雲寺

線路の東側エリアからまた別の跨線橋を渡って谷中霊園のある西側エリアに来る。 谷中霊園ってかなり広いね・・・・。 ◆跨線橋 ◆御隠殿坂 明治四十一年(1908)刊 『新撰東京名所図会』に、 「御隠殿坂は谷中墓地に沿ひ鉄道線路を経て御隠殿跡に下る坂路をい…

2019/02/16 上野散歩 02 田中芳男墓/芋坂/羽二重団子/跨線橋/善性寺/隼人稲荷神社/御隠殿橋

谷中霊園とその周辺からJRに架かる跨線橋を渡って線路の東側に渡る。 説明板など見ると荒川区になっている。 ◆田中芳男墓(谷中霊園内) 幕末から明治期の博物・物産学舎、農務官僚。天保九年(1838)、信濃国飯田(現、長野県飯田市)に医師田中隆三(如水…

2019/02/16 上野散歩 01 日暮里駅/もみじ坂/旧谷中天王寺/天王寺/地蔵堂/鬱金(うこん)桜/天王寺五重塔跡

24時間勤務アケで、JR日暮里駅から東京メトロ根津駅まで歩く。 日暮里駅の南側にある改札からもみじ坂をあがり、谷中霊園に入っていく。 ◆日暮里駅 スタートのJR日暮里駅。 ◆もみじ坂 坂道周辺の紅葉が美しかったので「紅葉坂」と命名されたのだろう。別名「…

2019/02/14 認知症サポーターキャラバン

24時間勤務アケで、杉並区報で募集していた「認知症サポーターキャラバン」に行ってきた。 認知症の人にどうやって接すればよいのかなどの講習だった。 認知症は85歳以上の人は4人に1人がかかるという。 自分の親も高齢なのでいつ発症するかわからない。 仕…

2019/02/12 丸亀製麺麺匠に学ぶうどん

24時間勤務アケで社会科見学。 丸亀製麺小川町店で見学会があったので参加した。 国内800店舗、海外に200店舗。 セントラルキッチンをつくらないで、全部店内でうどんを打つ。 1000店舗ある中で一人だけ「麺匠」と呼ばれる達人がいる。 その人が「藤本智美」…

2019/02/10 お散歩会 阿佐ヶ谷神明宮/阿佐ヶ谷弁財天/高円寺アパートメント/杉並第六小学校の樫の木/馬橋稲荷/庚申塔/猿田彦神社

24時間勤務アケで、阿佐ヶ谷をお散歩。 今回はfacebookのイベントで募集していたお散歩会に参加! 写真をあまりとらなかったので、以前撮った写真も使った。 日付を書いてないのは今回撮った写真。 説明を聞いてメモするのに一生懸命だった(w ◆阿佐ヶ谷神…

2019/02/08 上野散歩 08 真如院/林光院/旧東京音楽学校奏楽堂/旧因州池田屋敷表門/寛永寺 02/両大師橋

寛永寺02 の前に午前中に整理券をもらった旧博物館動物園駅へ行く。 3時間以上を歩いて時間を潰した(w ◆真如院 ◆林光院 旧徳島藩江戸中屋敷移築御庭仕切門 ◆旧東京音楽学校奏楽堂 この建物は、明治二十三年(1890)東京音楽学校(現東京芸術大学 )本館と…

2019/02/08 上野散歩 07 本光寺/一乗寺/谷中清水町公園/三段坂/カヤバ珈琲/旧吉田屋酒店/寛永寺 01

さらに東へ進んで寛永寺にたどり着く。 上野周辺は何度か散歩したことがあるが、寛永寺は初めてだなあ。 ◆本光寺 ◆一乗寺 太田錦城(おおたきんじょう)墓 太田錦城(1765~1825)は江戸時代中期の儒学者で、名は元貞、字は公幹、錦城は号である。才佐と称し加…

2019/02/08 上野散歩 06 善光寺坂/玉林寺/谷中坂町/信行寺/妙情寺/上野消防署谷中出張所/上聖寺

まだまだ東へ進む。 お寺のエリアがまだまだまだまだ続く・・・。 ◆善光寺坂 谷中から文京区根津の谷に下りる坂には、この坂と北方の三浦坂・あかぢ坂とがあり、あかぢ坂は明治以後の新設である。善光寺坂は信濃坂ともいい、その名はこの坂上の北側にあつた…

2019/02/08 上野散歩 05 東京大学/サトウハチロー旧居跡/異人坂/根津駅前の商店街/宮の湯/稲荷大明神/天眼禅寺

先程のエリアからどんどん東へ進む。 根津駅周辺を散策。 ◆東京大学 東京大学浅野地区。 google mapにはこの後者の下あたりに「弥生二丁目遺跡」がある。 関係者以外立ち入り禁止だったの江中には入らなかった。 ◆サトウハチロー旧居跡 此の世の中で 唯一つ…

2019/02/08 上野散歩 04 宗賢寺/東渕寺/大正寺/正慶寺/神社/妙顕寺/弥生式土器の発見地(弥生坂)

上野公園北側からさらに北側を今度は東に向かって歩く。 ◆宗賢寺 ◆東渕寺 デザインが・・・・・。 ◆大正寺 川路聖謨(かわじとしあきら)墓 享和元年(1801)四月二十五日、豊後国日田(現、大分県日田市)領代官の部下、内藤吉兵衛の子として生まれ、幕臣川路光…

2019/02/08 上野散歩 03 暗闇坂/東京大学医学部戦没同窓生の碑/弥生式土器発掘ゆかりの地/旧向ヶ丘弥生町/東京大学浅野地区遺跡案内/覚性寺

公園の北側を西に進む。 根津に職場があった十数年前時に散策したことがあるエリアだが、少ししか覚えてない・・・。 ◆暗闇坂 google mapに載っていたので来てみたが、説明板などは確認できなかった。 WEBで調べるとどうやら説明板があるらしい? ちょうど道…

2019/02/08 上野散歩 02 護国院/清水坂/花姫稲荷神社/森鴎外旧居跡/旧都電停留場/七倉児童遊園/七倉稲荷神社

旧博物館動物園駅で整理券をもらった後は上野公園周囲を散策。 公園北側をブラブラする。 ◆護国院 護国院 護国院は、天海の弟子生順が、釈迦堂の別当寺として、現在の東京国立博物館の右手奥に開創した。承二年(1653)・延宝八年(1680)に寺地を西方へ移転…

2019/02/08 上野散歩 01 旧博物館動物園駅

24時間勤務アケで上野を散策。 今回の一番のお目当てはこちらの旧博物館動物園駅。 1997年に休止(廃止は2004年)された京成電鉄の駅だが、駅舎が東京都選定歴史的建造物に選定された。 今回、期間限定で公開されたので見に来てみた。 整理券 9時に仕事が終わ…

2019/02/02 科学未来館/テレコムセンター

24時間勤務アケで、友人とお台場の科学未来館とテレコムセンターに行った。 何回目なのか覚えてないくらい科学未来館には来てるなあ。 ガイドツアーの時間にちょうど当たったので参加。 常設展示は以前と比べてだいぶ変わっているなあ。 どちらかというと以…