2019/12/02 02 海洋情報資料館

科学未来館の後はすぐ近くにある「海洋情報資料館」へ。
こちらは以前来たことがあるのだが、時間がなくて全部見られなかった所だ。





今回も丁寧に解説してくださるガイドさんがいらっしゃった。
海図のお話などは前回書いたのでお知りになりたい方はそちらをどうぞ。
2019/03/08 01 海洋情報資料館 - ovanの社会科見学




その他展示

潮候推算機

 潮候推算機は、電子計算機の無かった時代に複雑な未来の潮汐現象を計算した機械。本機は、英国製の特注品で、昭和32年(1957年)10月に海洋情報部(当時の水路部)に設置された。
本機は潮候推算機として、日本最大のもので、潮汐の制度は飛躍的に向上することとなった。
また、昭和41年に表示数値を直接印字するタイプライター式自動読取印字装置を付加して能率を上げた。





水路記念日特別展
この前は無かった特別展示があった。


1569年にメルカトルが作製した世界地図





1513年ピーリー・レイスが作製した地図

市部しか残っていないということだった。




伊能図



西之島

噴火して拡大中の島。
かなり詳細な記録がパネル展示されていた。






展示スペースは小さいが、かなり内容の濃い資料館だ。
解説してくださった方も詳しくて、資料に関することならすぐに答えが返ってくる。
子どもには少々難しいかもしれないが大人には十分楽しめる場所である。




海洋情報資料館のHPはコチラ↓
海洋情報資料館|海上保安庁 海洋情報部



場所は「ゆりかもめテレコムセンター駅から徒歩3分。
休館日は火・木・土曜日、年末年始とのことですが、行かれる方は事前にHPなどでチェックしてから行ってくださいネ!