2018-04-22から1日間の記事一覧

2018/04/22 久地散歩 01 鷹匠橋/久地歩道橋/保谷稲荷/二ケ領踏切/宝永年の地蔵菩薩/堰稲荷

24時間勤務アケで、久地散歩。 南武線久地駅から南武線宿河原まで歩き、そのあと労働安全衛生研究所まで行って、久地駅に戻ってきた。 地図で見ると大したことがない距離なんだけど、高低差があってなかなか思うようにいかなかった(汗 最初にスタートの久地…

2018/04/22 久地散歩 08 赤松稲荷大明神(下作延稲荷塚古墳)/下網の地蔵菩薩像/享保年の地蔵菩薩像/久地踏切

一気に山を降り、ゴールの久地駅へ。 下るのは楽だね(w ◆赤松稲荷大明神(下作延稲荷塚古墳) たしかに古墳っぽいが、説明板などは全くなかった。 WEBで調べてみると、6世紀後半のものと推定されるとのこと。 ◆下網の地蔵菩薩像 ◆享保年の地蔵菩薩像 ◆久地…

2018/04/22 久地散歩 07 下原石仏群/高根橋/東高根森林公園/東高根遺跡/緑ヶ丘霊園内遺跡第2地点

この日記の地点はほぼ山の上。 その山と山の間を東名高速が走っていた。 史跡が多い。 ◆下原石仏群 ◆高根橋 ◆東高根森林公園 ◆東高根遺跡 上記の「東高根森林公園」内にある。 古代芝生広場には弥生時代後期(3世紀頃)から古墳時代後期(6世紀頃)にかけて…

2018/04/22 久地散歩 06 労働安全衛生研究所

今回の一番のお目当てはコチラ研究所の一般公開。 公開時間が13時30からと遅く、おわりも17時までだった。 最初に体組成を計ってもらう。 上半身が筋肉がなくて太っているらしい・・・・。 なんとかせねば。 パネル展示を一通り見た後講演へ! 「働く人の健…

2018/04/22 久地散歩 05 長尾の天然氷/長尾の里めぐり/長尾台遺跡/妙楽寺/長尾神社/五所塚第一公園

この日記の所から急に勾配がきつくなる。 坂や階段が増えて、歩きづらくなる・・・・。 ◆長尾の天然氷 陽のあたらない山裾に溜め池をつくり、二ケ領用水を利用した天然氷がつくられていた。氷倉(こおりぐら)に入れて夏まで貯蔵し、東京方面に出荷したもの…

2018/04/22 久地散歩 04 川崎市緑化センター/五ケ村堀と八幡下の堰/八幡下込樋/八幡下橋/宿河原八幡宮神社/名前のわからない橋

まだ二ケ領用水に沿って宿河原駅の方に向かって歩く。 ◆川崎市緑化センター 当地は、昭和11年に神奈川県農業試験場東部園芸指導地として設置されました。その後、昭和24年に川崎市に移管され、川崎市園芸技術普及農場として発足しました。さらに、昭和54年に…

2018/04/22 久地散歩 03 稲荷橋/稲荷神社/中宿地蔵尊/徒然草百十五段石碑/尋常第三稲田小学校建立の地/上宿地蔵尊

二ケ領用水沿いに宿河原駅方面に歩く。 ちょっと行ったり来たりしちゃった・・・・。 ◆稲荷橋 ◆稲荷神社 境内社 なんだろう? ◆中宿地蔵尊 ◆徒然草百十五段石碑 宿河原といふ所にて、ぼろぼろ多く集まりて、九品の念仏を申しけるに、外より入り来たるぼろぼ…

2018/04/22 久地散歩 02 堰の渡し/東名高速道路多摩川橋/東名堰公園/オペラシアターこんにゃく座/新明国上教会

一度多摩川に出る。 その後は南側を流れる二ケ領用水まで歩く。 ◆堰の渡し 堰と対岸の喜多見を結び、1907(明治40)年ごろ始まった。作場渡しのほか、近在の往来や東京への出荷、肥ひきに利用された。1935(昭和10)年に廃止。 ◆東名高速道路多摩川橋 ごついね・…