2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2018/04/20-亀戸天神

24時間勤務アケで、亀戸天神へ! 「藤」を見てきた。 次の日から「藤まつり」とのことだったが、20日の時点でほとんど散っていると周囲の人が言っていた。 たしかに以前来たときの方が良かったものなあ・・・・。

2018/04/16 馬喰町散歩 04 初音森神社/浅草橋/篠塚稲荷/浅草橋駅/浅草見附跡/郡代屋敷跡

西へ進んで浅草橋周辺を散策する。 ◆初音森神社 ビルの階段を上がって2階になる。 境内社 ◆浅草橋 ◆篠塚稲荷神社 ◆浅草橋駅 ◆浅草見附跡 浅草見附は、江戸三十六門の中、外郭門に配する十二見附の一つであり、奥羽への街道口として寛永13年に設営された。慶…

2018/04/16 馬喰町散歩 01 神田駅/岩本町一丁目/千代田神社/初音の馬場跡/亀嶋神社/馬喰町駅/屋上ミニ神社

24時間勤務アケで、神田から浅草橋まで歩いた。 歩きなれればそんなに遠くない距離だったのは驚いた。 ◆神田駅 このところ神田駅スタートが多い。 ◆岩本町一丁目 見覚えがあるなあと思って過去の日記を探してみたらあった。 詳細はそちらのページで。2017/09…

2018/04/16 馬喰町散歩 03 両国橋/大高源五句碑/ももんじや/三つの説明板/柳橋/初音森児童遊園

渡る予定がなかった両国橋を渡ってしまう(w 渡った先にも説明板がたくさんあった・・・・。 ◆両国橋 ◆大高源五句碑 google mapには「大高源五句碑」とあるが、他にもいろんなのがあった。 両国橋児童遊園という小さな公園内に沢山の碑や説明板があった。 …

2018/04/16 馬喰町散歩 02 金鳥/矢ノ庫稲荷神社/薬研堀不動院/矢ノ倉/御臨幸記念碑/川上稲荷神社

北東方向へ歩いていく。 浅草橋へは向かわず、両国橋付近まで移動する。 ◆金鳥 「大日本除虫菊株式会社」というのが社名。 本社は大阪でこちらのビルは東京支店とのこと。 ◆矢ノ庫稲荷神社 上記の金鳥さんに隣接。 ◆薬研堀不動院 順天堂大学発祥の地 天保九…

2018/04/16 馬喰町散歩 05 出土した江戸時代の石垣石/清水扇稲荷/左衛門橋/横山・橋通共栄会/新道問屋街/銭瓶町ポンプ所

浅草橋から東京駅まで歩く。 思ってたよりは遠くない。 ◆出土した江戸時代の石垣石 この石が出土した場所は、ここから西へ約5、60m行ったところになります。そこは、江戸時代を通じて神田川に沿った柳原土手という土手でした。神田川は江戸城の防御のための…

2018/04/14 台東散歩 06 草分稲荷神社/佐久間公園/藤堂和泉守の上屋敷を彩った樹々/秋葉原駅/聖橋

先程のエリアから南西方向に歩く。 秋葉原を通り、御茶ノ水から電車に乗って帰る。 ◆草分稲荷神社 ◆佐久間公園 佐久間小学校跡 神田佐久間町三丁目 江戸時代、この界隈には町人地と武家の屋敷地とが混在していました。「佐久間町」の名前の由来は、佐久間平…

2018/04/14 台東散歩 05 堀北公園/医学館跡/金網稲荷神社/和泉公園/防火守護地の碑/美倉橋ガード

どんどん南下する。 南下するコースは地図が逆になるので、道を間違えやすい(w ◆堀北公園 堀北小学校 堀北小学校の碑 旧浅草向柳原町 この地域は江戸時代から大名・旗本・御家人の住む武家地屋敷であった。明治政府は新しい時代のまちづくりをするため武家…

2018/04/14 台東散歩 04 千代田稲荷/旧二長町/朝草・鳥越きりしたん殉教記念碑/カトリック浅草教会/蓬莱園跡

先程のエリアから南へ歩いていく。 ただ、ここでもちょっと道順を間違えて、行ったり来たりした場所があった。 ◆千代田稲荷神社 ◆旧二長町 町の起立は明治五年(1872)である。対馬の宗家厳原藩と伊勢国の久居に陣屋を構えた久居藩の邸地そして周辺の武家地を…

2018/04/14 台東散歩 03 金刀比羅神社/金刀比羅神社/佐竹家上屋敷・佐竹っ原跡/佐竹商店街/三味線堀跡/櫻稲荷

前の日記のエリアから東へ進む。 ちょっと順番間違えて遠回りになった。 ◆金刀比羅神社 柵の扉が施錠されてて、中には一歩も入ることができなかった。 神社名は確認できなかったが、google mapには「金刀比羅神社」とあった。 ◆金刀比羅神社 こちらも金刀比…

2018/04/14 台東散歩 02 神田元佐久間町/神田亀住町/黒門児童遊園/燕湯/亀住稲荷神社/仲御徒町駅

北東方向へ散歩する。 04/12に通った道もあった。 ◆神田元佐久間町 なんか見たことがあると思っていたら、やはり4/12に来ていた。 詳細はコチラ↓ http://d.hatena.ne.jp/ovanrei/20180412/1523767251 ◆神田亀住町 江戸時代のこの界隈は、武家屋敷が立ち並ぶ…

2018/04/14 台東散歩 01 神田駅/神田須田町一丁目/万世橋/末広町駅/松富町/神田栄町

24時間勤務アケで、台東区の台東周辺を散歩。 区境を行ったり来たりしたが、ほぼ台東区のエリア。 最初だけ千代田区が多い。 ◆神田駅 スタートの神田駅 ◆神田須田町一丁目 この広い道路は歩いたことが何度かあるがいつもは車道の反対側を歩いていたのでこの…

2018/04/12 湯島散歩 06 本郷薬師/桜木神社/十一面観世音菩薩/見返り坂/傘谷坂/横見坂

本郷薬師〜見返り坂エリアを散策した後は、一気に御茶ノ水駅まで南下。 途中坂がいっぱいあるエリアに入る。 ◆本郷薬師 ◆桜木神社 稲荷神社 鳥居 ◆十一面観世音菩薩 ◆見返り坂 「むかし太田道灌の領地の境目なりしといひ伝ふ。その頃追放の者など此処より放…

2018/04/12 湯島散歩 05 石川啄木歌碑/本富士警察署/本郷消防署/五社稲荷神社/富士浅間大神/旧本富士町

湯島天神の周辺を散策した後は西へ向かう。 ◆石川啄木 歌碑 湯島天神の夫婦坂をおりたところから切通坂を少し上がったところにあった。 この歌は、石川啄木(1886 〜 1912)の明治四十三年(1910)の作で、『悲しき玩具』に収められている。文字は、原稿ノー…

2018/04/12 湯島散歩 04 湯島天神/復興地蔵尊/湯島聖典心城院/湯島2丁目児童遊園/切通坂

前の日記の「中坂」をあがって、少し進んだ所に湯島天神がある。 湯島天神の周辺を散策した。 ◆湯島天神 筆塚 新派碑 瓦斯燈 講談高座発祥の地 筆塚(泉鏡花) 宝物殿 夫婦坂 男坂 女坂 ◆復興地蔵尊 湯島天神「男坂」を降りたところにあった。 ◆湯島聖典心城…

2018/04/12 湯島散歩 03 神田元佐久間町/道路のみどり記念碑/日本最初の喫茶店/鱗祥院/箭弓稲荷神社/中坂

西洋医学所跡から北西の方向に歩く。 ◆神田元佐久間町 ここはかつて神田元佐久間町と呼ばれていました。 江戸時代、この界隈には豊前小倉藩小笠原家の中屋敷がありました。 明治二年(1869年)十二月に発生した火事で、このあたりは様相を一変します。神田相…

2018/04/12 湯島散歩 02 神田田代町/花房稲荷神社/秋葉原練塀公園/神田消防署/伊東玄朴住居跡/西洋医学所跡

山手線に沿って北上する。 電車でよく通る場所だが、下は始めてだなあ。 ◆神田田代町 この界隈は、外神田四丁目になる前は、神田田代町と呼ばれていました。 寛政五年(1793年)、湯島の無縁坂から出火した大火で神田川周辺にあった町が類焼し、町の一部が火…

2018/04/12 湯島散歩 01 神田駅/ 鷹岡(株)東京支店/万世橋駅舎基礎/旧万世橋駅遺構/万世橋/旧銀座線万世橋駅

24時間勤務アケで、神田駅から湯島経由で御茶ノ水まで歩いた。 途中、秋葉原近辺を通ったがかなり変わってるなあ・・・。 ◆神田駅 今回は神田駅北口交差点を撮ってみた。 ◆鷹岡(株)東京支店 とてもレトロな建物だったので写真を撮った。 繊維品卸売業の会社…

2018/04/10 湯島散歩 05 湯島御霊社/新妻恋坂/芳林公園/滝沢馬琴住居跡/校歌/湯島坂

神田明神北側の坂ばっかりのエリアから、西側エリアに移動。 湯島坂をのぼって御茶ノ水駅へ向かう。 ◆湯島御霊社 八重桜が綺麗だった。 ◆新妻恋坂 特に説明板などは設置されていなかった。 蔵前橋通りのこの坂になってる部分を「新妻恋坂」というらしい。 ◆…

2018/04/10 湯島散歩 04 妻恋坂/立爪坂/三組坂/ガイ坂/実篤坂

妻恋神社の北側を散策。 ご覧の通り坂ばっかりである。 ◆妻恋坂 大超(だいちょう)坂・大潮(だいちょう)坂・大長(だいちょう)坂・大帳(だいちょう)坂 と別名を多く持つ坂である。 『新撰東京名所図会』に、「妻恋坂は妻恋神社の前なる坂なり。大超坂…

2018/04/10 湯島散歩 03 宮本町・神田神社/宮本公園/遠藤家旧店舗/妻恋町/清水坂/妻恋神社

神田神社周辺から北へ移動。 坂がものすごく多く、すぐ疲れてきた(汗 ◆宮本町・神田神社 通称「神田明神」とも呼ばれる神田神社は、天平(てんぴょう)二年(730年)以来の伝統を誇ります。祭神は大己貴命(おおなむちのみこと)、少彦名命(すくなひこなの…

2018/04/10 湯島散歩 02 神田明神

久しぶりの神田明神。 いつのまにかアニメの聖地になってたんだね・・・・。 御社殿 由緒 随神門 だいこく様ご尊像 えびす様ご尊像 獅子山 神楽殿・社務所 小船町八雲神社 魚河岸水神社 大伝馬町八雲神社 角田竹冷の句碑/力石 江戸神社 浦安稲荷 三宿稲荷/金…

2018/04/10 湯島散歩 01 御茶ノ水駅/湯島聖堂/相生坂/近代教育発祥の地/聖橋/糀室 附

24時間勤務アケで、湯島散歩。 この辺を散歩するのは10年ぶりくらいかな? 今まで「はてな」に文京区方面の日記がほとんどないのは、 それ以前に徹底的に散歩したころがあるから。 ◆御茶ノ水駅 スタートの御茶ノ水駅。 ◆湯島聖堂 聖橋からみた湯島聖堂 入徳…

2018/04/08 新宿散歩 04 三遊亭圓朝旧居跡/旧内藤新宿町役場跡地/歴史と文化の散歩道/雷電稲荷/西条 八十/馬水槽

花園公園脇(内?)にある三遊亭圓朝旧居跡を見た後は新宿駅東口を目指す。 日曜日とあって人が多い。 ◆三遊亭圓朝旧居跡 この地は、幕末から明治時代にかけて活躍した落語家三遊亭圓朝(1839〜1900)が、明治二十一年(1888)から二十八年(1895)まで住ん…

2018/04/08 新宿散歩 03 玉川上水・内藤新宿分水散歩道/新宿御苑旧大木戸門門衛所/内藤新宿開設三百年記念碑/花園公園

御苑の北側を東に散歩した後はもう少し北側を西側に散歩する。 ◆玉川上水・内藤新宿分水散歩道 説明板がたくさんあった。 玉川上水・内藤新宿分水散歩道 玉川上水の新しい分水路の誕生 新宿区では、「まちの記憶」として次世代に受け継ぐべき財産である「玉…

2018/04/08 新宿散歩 02 新宿御苑新宿門/新宿御苑インフォメーションセンター/新宿御苑旧新宿門門衛所/内藤新宿・甲州街道

新宿御苑の北側にさしかかる。 御苑の中は仕事で来たことがあるし、中は人がいっぱいなので今回はパスする。 ◆新宿御苑新宿門 人がいっぱい・・・・。 このちょっと緑がかった花は桜でいいのかな? ◆新宿御苑インフォメーションセンター 御苑のインフォメー…

2018/04/08 新宿散歩 01 代々木駅/千駄ヶ谷神社/天龍寺/新宿三丁目駅/新宿追分

24時間勤務アケで、新宿駅の東口側、御苑の北側にあたる場所を散歩。 御苑では種類によってまだ咲いてる桜もあるし、晴れて気持ちのいい天気だったので人が沢山居た。 ◆代々木駅 スタートは代々木駅。 ◆千駄ヶ谷神社 google mapには千駄ヶ谷神社とありますが…

2018/04/06 国立公文書館 「江戸幕府最後の闘い」

24時間勤務アケに国立公文書館に行ってきた。 お目当てはコチラ↓ 日本がどのような教育を行い、また、外国の知識をどのように取り入れていったか。 とてもよくわかる特別展でした。 海外情勢がわざと間違って報告されたり、ペリーの来航は1年前にすでにわか…

2018/04/04 大久保散歩 01 北向観世音菩薩/高麗博物館/GUNKAN東新宿ビル/両班

24時間勤務アケで、ワニガメさんと大久保散歩。 外の気温25度越えの夏日だった。 中央総武線「大久保駅」から東へ。 韓国系のお店とかが多いコリアンタウンを散策。 ◆北向観世音菩薩 なぜここにあるのかとかはわからない。 有刺柵がものものしいね・・・・。…

2018/04/04 大久保散歩 02 万年湯/全龍寺/皆中稲荷神社/淀橋教会

襲いお昼ご飯を食べた後は、銭湯へ。 その後は大久保駅に帰るまでの間に見つけたお寺などを散策。 ◆万年湯 とてもきれいなお風呂だし、お店の人も愛想が良くていい銭湯だった! 山手線大久保駅からものすごい近いし、機会があったらまた行きたい。 ◆全龍寺(…