2018-01-01から1年間の記事一覧

2018/11/20 北上台散歩 03 東大和市立郷土博物館

東大和市立郷土博物館へ行く。 こちらの博物館は初めて。 左側にあるドームはプラネタリウム。 こちらも他の郷土博物館同様、時代別に発掘された遺物やパネル展示があった。 建物はかなり綺麗だし、展示スペースは広い方だと思う。御鷹場、日立航空機、村山…

2018/11/20 北上台散歩 02 蔵敷庚申塚/本村山橋/村山橋/奈良橋稲荷/蔵敷東こども広場/川端稲荷/八幡橋

この日記のエリアも東大和狭山緑地に向かって北上する。 倉がいっぱい建っていて、大きな家が多い。 うらやましい(w ◆蔵敷庚申塚 この庚申塚は、高さ二メートルの塚状をなしている。中央右側にある明和元(1764)年造立の庚申待供養塔をはじめ、右端に湯殿山…

2018/11/20 北上台散歩 01 北上台駅/蓮華寺別院/立野橋/大和芝中住宅/日枝神社/蔵敷調練場跡/九小あいさつ通り

24時間勤務アケ。高田馬場の会社に用事があったので、済ませた後に多摩都市モノレール北上台駅に行く。 上北台の北部を散策し、北上台駅に戻り、寄り道しながら高円寺に帰った。 この日記のエリアは北上台駅から北上。 東大和狭山緑地方面に向かう。 ◆北上台…

2018/11/16 上野散歩 03 上野東照宮/伊豆栄/アメ横

国立科学博物館の後は公園をブラブラし、アメ横に移動。 アメ横の行きつけ?で飲んで帰る。 ◆上野東照宮 前回は有料エリアまで入らなかったが、今回は行ってみた。 ovanrei.hatenablog.com 1651年造営。国指定重要文化財。文化財保護の為、社殿内は非公開。…

2018/11/16 上野散歩 02 国立科学博物館「日本を変えた千の技術博」

上野駅で合流後、友人と国立科学博物館「日本を変えた千の技術博」へ行く。 明治時代から現代にいたるまでの科学史を、貴重な展示資料を見ながら振り返るこの博覧会はとても良かった。 途中までは僕のような素人でも仕組みなどは理解できるが、計算機が出始…

2018/11/16 上野散歩 01 御徒町/御徒町駅前通り/西町太郎稲荷/西町公園/西町小学校之跡/上野警察署/台東区役所

24時間勤務アケで、御徒町から上野まで歩く。 上野に到着後は友人と科学博物館へ行き、飲んで帰る。 この日記のエリアは御徒町駅から上野駅までJRの線路東側を歩く。 ◆御徒町 スタートのJR御徒町駅 北口で降りる予定が反対側で降りてしまう。 最初から方向音…

2018/11/14 谷中散歩 06 初音児童遊園/みしま地蔵尊/東京成田山/枇杷橋跡 (合染橋跡)/稲荷社/千駄木駅

ラストもやっぱり西へ進む。 やっとお寺ばっかりのエリアからは解放された模様(汗 やっと公園が出てくるので、公園は少ないエリアだったと実感した。 ◆初音児童遊園 ◆みしま地蔵尊 ◆東京成田山 google mapに載っていたので来てみたが、確認できない。 写真…

2018/11/14 谷中散歩 05 福相寺/妙法寺/妙圓寺/長久寺/大円寺/三埼坂/福喜稲荷

相変わらず西に進む。 ちょっとしか進んでないのに寺で写真がいっぱいになった。 これでもいくらか巡ってないお寺がある・・・。 ◆福相寺 ◆妙法寺 ◆妙圓寺 ◆長久寺 ◆大円寺 笠森お仙と鈴木春信の碑 お仙は、笠森稲荷社前の茶屋「鍵屋」の看板娘で、江戸の三…

2018/11/14 谷中散歩 04 観智院/永久寺/明王院/龍谷寺/本通寺/天竜院/全生寺

まだまだ西へ進む。 この日記のエリアは全部お寺・・・・・。 ◆観智院 幼稚園併設のお寺。 境内で園児が遊んでいるので、僕は完全に不審者扱いだったろうなあ(汗 観智院火陰不動尊 六地蔵 ◆永久寺 仮名垣魯文墓 幕末・明治時代の戯作者、新聞記者。本名は野…

2018/11/14 谷中散歩 03 観音寺/海蔵院/長安寺/功徳林寺/常在寺/スペース小椋屋/養泉寺/Tokyobike Rentals Yanaka

谷中霊園すぐ西側のエリアから西にある千駄木駅方向に進む。 やはりお寺がたくさん・・・。 あと、古い建築の趣のある建物があった。 ◆観音寺 赤穂浪士供養塔 赤穂浪士ゆかりの寺 赤穂浪士の吉良邸討入りは「忠臣蔵」の題材として、広く世に知られている。 …

2018/11/14 谷中散歩 02 養傳寺/旧谷中上三埼北町/安立寺/興禅寺/観音寺築地塀/香隣舎/観音寺

この日記のエリアは、谷中霊園のすぐ西側になる。 お寺だらけ過ぎる・・・・。 ◆養傳寺 境内社? 竹内元正君碑 山門 ◆旧谷中上三埼北町 本町名のもとになった「谷中三崎町」は、元禄年間(1688~1704)のころまですでに谷中村から分かれ町屋を形成していた。「…

2018/11/14 谷中散歩 01 日暮里駅/本行寺/長明寺/宋林寺/岡倉天心宅跡/蛍坂/加納院

24時間勤務アケで日暮里から千駄木まで歩く。 この前来たけど写真を撮らなかった「本行寺」に行き、谷中銀座をかすめたあとに南西方向に進む。 ◆日暮里駅 スタートのJR日暮里駅。 こんな出口があったんだね!? ◆本行寺 <月見寺(本行(ほんぎょう)寺)> …

2018/11/12 地下謎への招待状

今年も難しかった! 去年よりスッキリ感がないなあ。 あと、「地下にこんなところがあったんだ!」っていう発見が今回なかった。 謎解き自体は面白くなってる。 違う謎解きを考えるのは大変だろうなあ。 僕みたいに頭が悪くて短気な人には向きません(w 1月…

2018/11/10 サイエンスアゴラ 2018

24時間勤務アケに、友人と二人でお台場のテレコムセンターで開催された「サイエンスアゴラ」へ行ってきた。 去年も行ったので2度目の参加。 テレコムセンター 会場内 いろんな研究所、理系の大学や高校など、たくさんのブースがあった。 一度行ったことがあ…

2018/11/07 千駄木散歩 08 本郷高等小学校跡/旧駒込東片町/追分一里塚跡/東京大学/西教寺/東大前駅

やっとゴールの東大前駅に着いたが、東大の中に入ったあと、西教寺というお寺に参って駅に戻った。 ◆本郷高等小学校跡 「東京市本郷高等小学校」は明治41年(1908)4月、「本郷尋常小学校」(現在地・文京区立第四中学校)の一部を仮校舎として開校した。こ…

2018/11/07 千駄木散歩 07 新町館(三宅家住宅)/中坂/胸突坂/公益財団法人 同志会/誠之館跡/旧駒込西片町/日本基督教団西片町協会

この日記のエリアでもどんどん南へ進む。 この日の散策エリアの旧町名は「駒込〇〇町」というのが多いね! ◆新町館(三宅家住宅) 歩いていて立派なお宅だなあと思って通りすぎようとしたとき、玄関に文化財の証であるプレートがあるではないか! ということ…

2018/11/07 千駄木散歩 06 郁文館夢学園/海蔵寺/眞淨寺/顕本寺/大林寺/八百屋お七墓所/浄心寺坂

まだまだ南に移動。 さきほどと同様坂が多いが、先ほどのエリアの急な階段坂よりはマシになる。 若いママさんたちは電動アシスト自転車で子供乗せたままサクサク登って行くけど、一昔前は大変だったろうなあ。 ◆郁文館夢学園 郁文史跡巡り 明治22年(1689年)…

2018/11/07 千駄木散歩 05 お化けだんだん/千駄木ふれあいの杜/汐見坂/解剖坂/夏目漱石の旧居跡/日本医科大学/日本医科大学付属病院

ここでもどんどん南に進む。 急坂が多くて大変・・・・・。 名前もない坂も多いのではないだろうか。 ◆お化けだんだん かなりキツイ階段。 住民は大変だろうなあ・・・・。 ◆駄木ふれあいの杜 江戸時代、この辺りは太田道灌の子孫である太田備中守資宗が三代…

2018/11/07 千駄木散歩 04 銅像地蔵菩薩立像/御林稲荷社/駒込林町/旧駒込千駄木町/薮下通り/だんだん坂/旧駒込千駄木町

千駄木駅を離れどんどん南に進む。 起伏が激しくなってくる(-_-;) ◆銅像地蔵菩薩立像 本像は、江戸時代に東都六地蔵の第二番・宝珠地蔵として有名であった地蔵尊である。高さ233.6㎝を測る鋳造仏である。 東都六地蔵とは空無上人 が元禄4年(1691)頃に建立…

2018/11/07 千駄木散歩 03 島薗邸/満足稲荷/旧駒込林町/世尊院/「青鞜社」発祥の地/大観音通り/団子坂上広場

千駄木駅の近く、団子坂の上あたりを散策。 団子坂は下らず東大のある南へ歩いていく。 ◆島薗邸 登録有形文化財。 東大医学部教授島薗順次郎氏の長男、島薗順雄 (のりお)氏が結婚を機に昭和七年に建てた家。 島薗順次郎氏は脚気とビタミン不足との関係を発…

2018/11/07 千駄木散歩 02 千駄木三丁目第二児童遊園/旧安田楠雄邸庭園/禁葷酒/須藤公園/アトリエ坂/講談社発祥の地/浄風会館

この日記のエリアでは千駄木駅のある南西方向に進む。 だんだん文京区らしい坂の多い場所になってくる。 ◆千駄木三丁目第二児童遊園 この公園は前の日記の大給坂の上にある。 写真の立派なイチョウは「大平イチョウ」というそうだ。名前の由来は内閣総理大臣…

2018/11/07 千駄木散歩 01 西日暮里駅/蒼雲寺/よみせ通り/延命地蔵尊/不忍通り/すずらん通り/大給坂

24時間勤務アケで、西日暮里から東大前まで歩く。 何度か足を誇んだことがあるエリアだが、細かく調べるといっぱい見逃している場所があるんだね・・・・・。 ◆西日暮里駅 スタートのJR山手線西日暮里駅。 千代田線が使えるんだね~。 東京駅経由で来たんだ…

2018/11/05 02 kitte

日暮里を散歩した後は東京駅前の「kitte」へ。 何度か来たことがあるが、6Fが庭園になっていてよい眺めだと聞いたので来てみた。 たしかに良い眺め。 でもオフィス棟の最上階から見るともっとすごいんだろうなあ。 電車と、はとバス好きにはたまらないね(…

2018/11/05 01 日暮里散歩 06 榎本屋/朝倉彫塑館/龍泉寺/霊梅禅院/幸田露伴居宅跡/日暮里駅

日暮里駅西側エリアを散策。 谷中霊園脇絵を通って日暮里駅に行く。 敵視散歩している人がポツリポツリいらっしゃった。 ◆榎本屋 WEBで調べると紙製品を販売とあった。 立派な建物だね! ◆朝倉彫塑館 近代日本を代表する彫塑家、朝倉文夫(1883~1964)の邸…

2018/11/05 01 日暮里散歩 05 日暮里延命院貝塚/谷中銀座/本授寺/七面坂/お地蔵様/初音小路

夕焼けだんだんの坂上、谷中銀座周辺を散策する。 少しお寺の集中エリアから脱する。 ◆日暮里延命院貝塚 西日暮里三丁目付近に存在した、今から約三千五百年前、縄文時代後期の貝塚。武蔵野台地の東端。上野公園から谷中、道灌山を経て飛鳥山に続く上野台地…

2018/11/05 01 日暮里散歩 04 御殿坂/啓運寺/諏訪大通り/経王寺/延命院/夕焼けだんだん

日暮里駅の西側を散策。 このあたりは数十年前に仕事できたことがあるところ。 あまり記憶がない(w ◆御殿坂 文政十二年(1829)に成立した『御府内備考』には、「感応寺後と本行寺の間より根津坂本の方へ下る坂なり」とあるが、「根岸」の誤写の可能性がある…

2018/11/05 01 日暮里散歩 02ろくあみだみち/南泉寺/法光寺/諏訪台/地蔵坂/諏訪坂ガード/東京変電技術センター

この日記のエリアは地図で見るとどこでもすぐに行けそうな感じがするけれど、実際に行ってみると起伏が激しく、よく考えて移動しないとものすごく遠回りすることになる。 結局ウロウロしっぱなしで、時間がかかってしまった。 ◆ろくあみだみち google mapに…

2018/11/05 01 日暮里散歩 03 金杉踏切/鍛冶稲荷/舎人ライナー日暮里駅/にっぽり駅前商栄会/太田道灌像/下御隠殿橋

ちょっと歩いただけで日暮里駅に着いてしまう。 舎人ライナーに乗り換える時に数回乗ったことはあるけれど、日暮里の駅に降りて散策したことはない。 圓朝まつりのときに仕事で来たくらいかなあ。 あのイベント、まだやっているのかな?? ◆金杉踏切 上も鉄…

2018/11/05 01 日暮里散歩 01 西日暮里駅/西日暮里公園/高村光太郎碑/太平洋美術会/諏訪神社/浄光寺/富士見坂

24時間勤務アケで、西日暮里駅から日暮里駅まで歩く。 この日記のエリアでは西日暮里駅から南に向かって進む。 ◆西日暮里駅 スタートの西日暮里駅。 ◆西日暮里公園 2018/09/13 http://d.hatena.ne.jp/ovanrei/20180913/1537104342 こちらの日記で来た場所。 …

2018/11/03 ジャパンバードフェスティバル/常総線の旅

24時間勤務アケで、細君とデート。 ジャパンバードフェスティバル バードウォッチングする人のためのイベントだね。 場所は我孫子。 鳥さんグッズが売られていたのと、ものすごく高いバードウオッチング用の道具(双眼鏡など)が売られていた。 屋台も出てい…