2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2017/08/29 01 御茶ノ水散歩 02 山の上ホテル/錦華坂/錦華公園/吉郎坂

明大前通りの北側に移動。 坂だらけだねぇ。 ◆山の上ホテル 川端康成、三島由紀夫、池波正太郎、伊集院静などが定宿としていて有名なホテルとのこと。 建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズの設計により1954年(昭和29年)の開業したとのことだった。 ◆錦華…

2017/08/29 01 御茶ノ水散歩 01 駿河台東部/紅梅坂/ニコライ堂/名前のわからない社

24時間勤務アケで、御茶ノ水散歩。 水道橋を目指していたのだが、途中で予定変更。 ◆駿河台東部 新御茶ノ水駅の前に町名板があった。「駿河台」は元来、本郷・湯島台と地続きで、「神田山」と呼ばれる丘陵でした。江戸に幕府を開いた徳川家康は、新たな町づ…

2017/08/29 02 神田散歩 sun-x/栄屋ミルクホール/松山堂の蔵の煉瓦・岩崎邸・三菱社の煉瓦

お茶の水から神田へ移動。 栄屋ミルクホールに向かい、お茶の水まで歩いて移動する。 ◆sun-x リラックマの会社。 なんとここが本社だった! ビックリ。 ◆栄屋ミルクホール 2017/08/17の日記で、気になっていたお店。 http://d.hatena.ne.jp/ovanrei/20170817…

2017/08/27 02 神保町散歩 01 如水会館/東京外国語学校発祥の地/新島襄生誕地/東京大学発祥の地/学士会館

一ツ橋を見た後は、隣にあった錦橋を見たくてそちらに移動。 また戻ってきて神保町駅の方に向かって歩く。 ◆如水会館 如水会館のHPはこちら↓ https://www.kaikan.co.jp/josui/ 結婚式場などがあるね。 ビアガーデンいいなあ。 5000円かぁ・・・・。 ちょこ…

2017/08/27 01 大手町散歩 03 和気清麻呂公銅像/震災いちょう/不二ラテックス/一橋徳川屋敷跡/一ツ橋/錦橋

◆和気清麻呂公銅像 奈良朝末期の廷臣、地方の豪族出身で藤原仲麻呂の乱で天平親神護一年(765)道鏡が好意をうかたっが時、宇佐八幡の信託をきき道鏡の野望を挫いました。 清麻呂は別部穢麻呂と改名され大隈(鹿児島)に配流、天皇の死後、道鏡失脚により復…

2017/08/27 02 神保町散歩 03 小学館・集英社/救世軍本営/中猿楽町/矢口書店/神保町愛全公園/東亜高等予備学校跡

白山通りから靖国通りに入ってすぐに外れて北に向かう。 google mapに小さな公園が二つ表示されていたので、 行ってみることにする。 ◆小学館・集英社 奥が小学館で、手前が集英社。 隣り合ってるとは思わなかったなあ。 ◆救世軍本営 万国的ムーブメントであ…

2017/08/27 02 神保町散歩 02 共立講堂/日本野球発祥の地/神保町駅/一ツ橋二丁目・神田神保町二丁目

前の日記から白山通りを北上しているのだが、両脇にすごい歴史のある建物や碑が多いね。 もしかしたら見逃してるのもいっぱいあると思う。 ◆共立講堂 千代田区景観まちづくり重要物件とのこと。 構造設計は、東京タワーの設計者としても知られる内藤多仲博士…

2017/08/27 01 大手町散歩 02 大手門/市内最初の並木/江戸城此/将門塚

皇居の周りでサイクリングのイベント? と見てたら、毎週日曜日に行われてる「パレスサイクリング」とのこと。 車が入れないように規制されてた。 そんなの毎週やってるんだねぇ。 散歩は大手門から一ツ橋の方へ。 皇居ランナーがいっぱい。 ◆大手門 特に説…

2017/08/27 01 大手町散歩 01 電話交換創始之地/日本歯科大学発祥の地碑/評定所・伝奏屋敷跡/和田倉橋/和田倉噴水公園

24時間勤務アケに、一人で東京駅から皇居、神保町、水道橋を散歩。 まずは東京駅から皇居までの史跡を巡り、和田倉噴水公園まで。 再開発でなくなっているのがあって、悲しくなった。 まずはスタートの東京駅。 ◆電話交換創始之地 三菱信託銀行の壁面にあっ…

2017/08/27 02 神保町散歩 05 水道橋/三崎町一丁目/水道橋東歩道橋/水道橋駅

もう水道橋です。 神保町から水道橋まで寄り道しないで歩いたら10分かからないんじゃない? ◆水道橋 水道橋の名は、江戸名所図会によれば、この橋の少し下流にかけ樋があったことに由来します。 この「かけ樋」のことを調べると「神田上水掛樋」のことのよう…

2017/08/27 02 神保町散歩 04 安全地蔵尊/西神田公園/西神田/山田顕義先生之像/三崎稲荷

安全地蔵尊は前日記の愛全公園のすぐ前にあった。 google map に表示された二つ目の公園を目指した後、水道橋駅の方に向かう。 この日の散歩ルート、神社が極端に少ないなあ・・・。 ◆安全地蔵尊 ◆西神田公園 学校が近く、学生が沢山いた。 てか、この辺の学…

2017/08/21 02 神田散歩 03 豊川稲荷/神田錦町二丁目/東京電機大学/真徳稲荷/和光稲荷/神田駅

散歩の途中、このエリアには製薬会社が多いことに気が付いた。 アース製薬、武田薬品、大鵬薬品、大塚製薬・・・・・・ 有名な企業さんだらけ。 で、気になってちょっと調べてみた。 もともとこのあたりに薬問屋が多く集まっていたことに由来。 1687年に刊行…

2017/08/21 01 日本橋散歩 02 一石橋/一石橋の迷子しらせ石標/竹久夢二港屋跡/西河岸橋/日本橋

日本橋川沿いにどんどん東へ向かう。 日本橋川を覆うように高速道路があるので圧迫感がある。 いつかは無くしてほしいなあ。 ◆一石橋 一石橋の迷子しらせ石標 江戸時代も後半に入る頃、この辺から日本橋にかけては盛り場で迷子も多かったらしい。 迷子がでた…

2017/08/21 01 日本橋散歩 01 旧呉服橋駅跡/越前福井藩邸跡/越前福井藩邸跡/常盤橋公園/渋沢栄一像/常盤橋

24時間勤務アケで、日本橋と神田を散歩してきた。 疲れが取れないのでどっちか片方にしようと思ったが、 ついつい歩いてしまう・・・・。 スタートは東京駅丸の内口 普段撮らない角度で写真撮ってみた。 駅前の工事がだいぶ終わり、広場になっていた。 ◆旧呉…

2017/08/21 02 神田散歩 01 龍閑橋/出世不動尊/御宿稲荷神社/内神田一丁目/物揚場跡

日銀からJRの高架下を反対側に行ったところに「龍閑橋」があり、そこから再スタート。 神田駅を目指す。 ◆龍閑橋 龍閑橋の歴史と由来 もともと、神田の堀に架けられていた龍閑橋は、堀を埋め立てることで必要なくなりました。同じころ、この付近に開かれた新…

2017/08/21 01 日本橋散歩 03 東京水辺ライン日本橋発着場/漱石の越後屋/三囲神社/日本銀行

日本橋までは川の南側を東進。 そこからは川の北側を西進。 日銀の脇を通ってJRの線路の反対側に向かう。 ◆東京水辺ライン日本橋発着場 やはり高速道路のせいで薄暗いねぇ・・・・。 ◆漱石の越後屋 漱石は小学校へ上がる前に黄八丈や縮面を買いに越後屋へ連…

2017/08/21 02 神田散歩 02 物揚場跡/豊展観守像/大田園三のレリーフ/神田橋/学習院(華族学校)開校の地/東京電機大学跡地

神田橋までは西へ進む。 そこからは北東方向の神田駅の方に向きを変える。 今回は道に迷わず計画通りに歩けた(w ◆物揚場跡 日本橋川水道の物揚場標石ここに出土す 往時をしのぶよすがとして後世に伝える 前の日記の「内神田一丁目」の町名板のすぐ脇にあり…

2017/08/19 船橋マリンフェスタ/ハイサワーガーデン

24時間勤務アケに、友人と船橋マリンフェスタに行ってきた。 お目当ては南極観測船「しらせ5002」と「しらせ5003」 「しらせ5002」はすでに引退した船。 何度か乗船したことがあるが、 今回は現役の「しらせ5003」に乗船することができた。 浅間神社 船に乗…

2017/08/17 淡路町散歩 08 幸徳稲荷/五十稲荷/太田姫稲荷/甲賀坂

また北上。 後でチェックしたら神社を二つ、見逃している・・・・。 今回はそんなに飲んでないのになあ(謎 しかし、稲荷神社多いね。 ◆幸徳稲荷神社 ここも変わった神社ですな。 ◆五十稲荷神社 読み方は(ゴトウ)(ゴトオ)どちらでもよいようだ。 織物の…

2017/08/17 淡路町散歩 07 松尾神社/松本家住宅主屋/栄屋ミルクホール/淡路町一丁目

どんどん神田駅のほうに戻っていった。 もっと細かくチェックしておけばよかったなあ。 歴史的な建造物が多いということは、 空襲の時も焼けずに残ったということかな? ◆松尾神社 中に入れなかった。 ◆松本家住宅主屋 国の登録文化財とのこと。 こちらに詳…

2017/08/17 淡路町散歩 02 八ッ手屋/斎藤月岑居宅跡/夢の水族館/小川町淡路町駅

八ッ手屋の後は外堀通りに出て北上。 地下鉄淡路町と小川町の駅を目指す。 この散歩では古い看板建築が多く、ついつい写真を撮ってしまう。 ◆八ッ手屋 WEBで調べると天丼がおいしいお店。 創業大正3年らしい。 写真見てたらお腹すいてきた。 11時から14時ま…

2017/08/17 淡路町散歩 01 旭町/佐竹稲荷神社/西郷隆盛会館/一八神社

24時間勤務アケに淡路町周辺を散歩。 神田駅から御茶ノ水駅までかなり寄り道して歩いた。 まずは最寄りの佐竹神社から北へ向かう。 ◆旭町 奥に写ってる建物が次の佐竹稲荷神社 旭町(あさひちょう)は、寛永年間(1624年〜1644年)の江戸図によると、能楽師…

2017/08/17 淡路町散歩 06 観音坂/山本歯科医院/出世稲荷神社/豊潤稲荷神社

かなりジグザグしながら南下。 偶然見つけた山本歯科医院(文化財)を写真に撮る。 ◆観音坂 元禄期(1688〜1704)まで、この坂の上に芦浦(かやうら)観音寺(芦浦観音と記した資料もあります)が建っていたことから観音坂と名付けられました。その後、観音…

2017/08/17 淡路町散歩 05 旧昌平橋駅跡/幽霊坂/新坂/淡路公園

淡路坂に来た辺りからあちこちに設置されている地図を見ると、 かなり神社などチェックが漏れているのに気が付く。 せっかくなので、この辺にある坂全部見て引き返すことになる。 google map だけに頼らずに紙の地図を買おうかなあ・・・・。 ◆旧昌平橋駅跡 …

2017/08/17 淡路町散歩 04 連雀町・佐柄木町/第一KSビル/昌平橋/神田旅籠町/淡路坂

まだまだ北上する。 ここまでは神田駅から北西方向にだいたい直線。 ◆連雀町・佐柄木町 神田川に架かる筋違橋(すじかいばし)は、中山道(なかせんどう)に通じており、行き交う人馬も多く、江戸時代のはじめごろより筋違御門(すじかいごもん)が設けられ…

2017/08/17 淡路町散歩 03 神田青果市場発祥の地/神田市場/須田町歩道橋/延壽稲荷神社

外堀通りから靖国通りに入っていく。 この辺りまではスムーズな移動が続くが、 あとでいろいろ見逃していることに気が付く・・・・・ ◆神田青果市場発祥の地 この市場は 慶長年間に今の須田町附近, 当時は八辻ヶ原と 称していた この地一帯において発祥した…

2017/08/17 淡路町散歩 09 仲坂/池田坂/雁木坂/大久保彦左衛門屋敷跡/佐々木政吉胸像/佐々木東洋胸像

御茶ノ水駅のすぐ近くまでやってきた。 坂だらけだね! 一つ一つ丁寧に坂の名前がついているのがすごい。 大学関係の建物が多く、学生がいっぱい居た。 ◆仲坂 この坂だけは、詳しい説明が書いてなかった。 なんでだろう? WEBで調べても出てこなかった。 ◆池…

2017/08/17 淡路町散歩 10 法政大学発祥の地/小栗上野介屋敷跡/お茶の水石碑/駿河台(西)/御茶ノ水橋/御茶ノ水駅

明大通りは何度も通ってる場所なのに、こんなに碑があるんだね。 御茶ノ水橋は渡らず、駅に直行。 ◆法政大学発祥の地 法政大学の前身である東京法学社は、1880(明治13)年4月、旧駿河台北甲賀町十九番地 池田坂上(現在千代田区神田駿河台一丁目八番十三)…

2017/08/15 岩本町散歩 05 万世橋/柳森神社/佐久間橋児童遊園/秋葉原駅

秋葉原駅前の秋葉原公園から万世橋へ。 橋を渡ってまた和泉橋のほうに戻ってしまう。 またまた和泉橋を渡り、秋葉原駅へ。 ◆万世橋 ここは何だろう? 橋の下をくぐれるのかな? 入り口を探したけど入れないようになってた。 この橋を万世橋といいます。初め…

2017/08/15 岩本町散歩 03 岩本町駅/既製服問屋街発祥の地/岩本町三丁目/和泉橋/柳原土手跡

山崎製パン本社のすぐ近くに岩本町駅の出口の一つがあった。 和泉橋を渡って秋葉原駅方面へ向かう。 ◆岩本町駅 というか山崎製パンの本社ビルでかい。 ズームしないと駅があるかどうかわからないね・・・・。 ◆既製服問屋街発祥の地 次の岩本町三丁目の説明…